夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

咲き終わってしまったハナミズキ

2009年05月05日 | 自然
庭に出ていつも下ばかり見ていて、いつの間にか盛りを過ぎて
しまう花に、庭先に二本植わっているハナミズキの花があります。
咲いているときの花をしっかりカメラに撮っておきました。

でもすでに盛りを過ぎています。このハナミズキは兄の所から
里帰りのハナミズキ。兄が「ハナミズキを一本欲しい」と
いったのであげたものです。兄が家の新築の折どうしても
ジャマになり切るのもかわいそうなので、家に里帰りしました。
毎年きれいに咲き夏には程好い日陰を作ってくれます。

ムクドリ、ヒヨドリ、スズメが羽休めする木です。

もう一本のハナミズキ。夕日に映えてきれいです。
 
タイサンボクとコブシに挟まれて窮屈そう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べられる花

2009年05月05日 | ガーデニング
エディブルフラワー(食べられる花)をご存知ですか。
我家に今たくさんのボリジが咲いています。

きれいな花なので好きな花です、先日TVのイタリア紀行の
番組で野生化しているボリジの花を摘んで食べていました。

それで我家でも早速サラダに入れて食べてみました。




お味の程はどうってことありません。彩がきれいということでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする