今日は友人のY夫妻と立川にある国営昭和記念公園 Wikipedia
(検索すると昔と今の写真が載っています)散策してきました。
公園は昔の立川米軍基地の跡地に1983年に昭和天皇在位50年を
記念して開園されたそうです。
平日は何処でもシルバー天国。年寄りは元気一杯です。

元気の無い人には園内一周するパークトレインが走っています。

日本庭園は飲食、動物(犬)は入れません。

でもどういう訳か人馴れした猫が先に立って案内(?)してくれます。

アイスランドポピーが真っ盛り

ハワイにある「この木なんの木」にそっくりな木。とにかく広い。

すぐ傍に陸上自衛隊立川駐屯地があり今日はヘリコプターのタッチ&ゴーの
訓練をしていたようで音がうるさかった。

フィトンチッドたっぷり吸い込んで約一万歩の散歩。少々疲れたので
立川駅ビルの中華街で4人で夕食。美味い料理と酒を楽しみ帰って来た。
(検索すると昔と今の写真が載っています)散策してきました。
公園は昔の立川米軍基地の跡地に1983年に昭和天皇在位50年を
記念して開園されたそうです。
平日は何処でもシルバー天国。年寄りは元気一杯です。

元気の無い人には園内一周するパークトレインが走っています。

日本庭園は飲食、動物(犬)は入れません。

でもどういう訳か人馴れした猫が先に立って案内(?)してくれます。

アイスランドポピーが真っ盛り

ハワイにある「この木なんの木」にそっくりな木。とにかく広い。

すぐ傍に陸上自衛隊立川駐屯地があり今日はヘリコプターのタッチ&ゴーの
訓練をしていたようで音がうるさかった。

フィトンチッドたっぷり吸い込んで約一万歩の散歩。少々疲れたので
立川駅ビルの中華街で4人で夕食。美味い料理と酒を楽しみ帰って来た。