フェリー内で早めの食事を済ませて外に出ると日が
暮れて外は真っ暗でした。神戸の夜景がきれいです。
しばらくすると明石海峡大橋が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/655810c155aa4f0254a9395ed684d265.jpg)
ライトアップされた海峡大橋をくぐり抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/079ce3f26a6ee655439ae5cab201d5d6.jpg)
対岸は淡路島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/bd5a8f48e84d999c1ab528202c50b0ca.jpg)
遠く通り過ぎていく明石海峡大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/af16f34b330f7d8361573019ee4ab493.jpg)
展望デッキの上は潮風が強く髪の毛がばさばさになったので室内に
戻り、風呂に入って髪の毛を洗い、早め(9時半頃)に就寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/f58f7bb4429b2db2cca49b92a5c00752.jpg)
私達の部屋はスタンダードタイプの二人部屋プライベートを
気にしなければツーリストルーム(大部屋)の方が広々と
していて気持ちよい。ツーリストルームは殆んど客がありま
せんでした。
室内のTVにどの辺りを走行しているかが映し出されます。
航行速度も表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/9a2f9ddd4d8df473f290ec9ff931465b.jpg)
一回目に目覚めて時計を見ると11時半
船のエンジン音がゴーーーと響いて耳に付き、
私は眠れたが父ちゃんは眠れなかったらしい。
外は真っ暗なのでどの辺を走っているのか
TVで見る未だこの辺↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/9a7eb7a4dcbdecc7123c09ed27393ede.jpg)
眠れないので展望デッキに行ってみると素晴らしい
満天の星空。都会では殆んど観られなくなった
天の川もはっきり見える。数十年見ていない天の川や
天の川にかかる白鳥座やカシオペア、もはっきり
見えて大感激。「きらめきの瀬戸内海クルーズ」
と旅行会社のキャッチフレーズですが、夜出航の
瀬戸内クルーズは真っ暗で何にも見えない。
まあ、きらめく満天の星空が観られたので良しとしましょう。
展望デッキの潮風で髪の毛がばさばさにならないよう
今度はスカーフで髪の毛をカバーした。
暮れて外は真っ暗でした。神戸の夜景がきれいです。
しばらくすると明石海峡大橋が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/655810c155aa4f0254a9395ed684d265.jpg)
ライトアップされた海峡大橋をくぐり抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/079ce3f26a6ee655439ae5cab201d5d6.jpg)
対岸は淡路島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/bd5a8f48e84d999c1ab528202c50b0ca.jpg)
遠く通り過ぎていく明石海峡大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/addc22026476f431e475c1c79762c3b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/af16f34b330f7d8361573019ee4ab493.jpg)
展望デッキの上は潮風が強く髪の毛がばさばさになったので室内に
戻り、風呂に入って髪の毛を洗い、早め(9時半頃)に就寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/f58f7bb4429b2db2cca49b92a5c00752.jpg)
私達の部屋はスタンダードタイプの二人部屋プライベートを
気にしなければツーリストルーム(大部屋)の方が広々と
していて気持ちよい。ツーリストルームは殆んど客がありま
せんでした。
室内のTVにどの辺りを走行しているかが映し出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/983246bfe3879e6a5500321318e4308a.jpg)
航行速度も表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/18e11cfceb4e53add7d12705a6f9eb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/9a2f9ddd4d8df473f290ec9ff931465b.jpg)
一回目に目覚めて時計を見ると11時半
船のエンジン音がゴーーーと響いて耳に付き、
私は眠れたが父ちゃんは眠れなかったらしい。
外は真っ暗なのでどの辺を走っているのか
TVで見る未だこの辺↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/32d666d8ff5c36065743f8de6de5a754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/9a7eb7a4dcbdecc7123c09ed27393ede.jpg)
眠れないので展望デッキに行ってみると素晴らしい
満天の星空。都会では殆んど観られなくなった
天の川もはっきり見える。数十年見ていない天の川や
天の川にかかる白鳥座やカシオペア、もはっきり
見えて大感激。「きらめきの瀬戸内海クルーズ」
と旅行会社のキャッチフレーズですが、夜出航の
瀬戸内クルーズは真っ暗で何にも見えない。
まあ、きらめく満天の星空が観られたので良しとしましょう。
展望デッキの潮風で髪の毛がばさばさにならないよう
今度はスカーフで髪の毛をカバーした。