夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

選挙が終わって静かになった

2019年04月22日 | 行事
昨日は選挙(市長、市議会議員)があり先週は
毎日のように「お願いします」と選挙カーが
回ってきて賑やかでしたが、それも終わり
今日は急に静かになりました。

お隣の大ちゃんのお父さんはは仕事の合間に
我が家の軒のペンキ塗りをしてくれています。

父ちゃんは薪になる木片を割って箸置き作り。

私は残り物ビーズを使ってアクセサリー作り。

夕方みんなでお茶を飲みながら一休みしていたら
市議会議員に立候補して、めでたく当選した
IYさんがご夫婦で挨拶に来た。
「当選おめでとう。よかったね」とみんな。

「今回はちょっと大変でしたが、
 お陰さまで当選できました」とIYさん。

「お茶でもいかが?」といったら

「これから未だ挨拶回りしなきゃ
 ならないので」とお茶も飲まずに
嬉しそうに帰って行きました。

「我が家も凄いね〜、議員さんは
 挨拶に来るし、公民館の館長さんも
 小学校の校長先生もわざわざ家に
 挨拶に来る。父ちゃんも偉くなった
 もんだ」と私。
「まあ、挨拶に来てくれるのは
 嬉しいもんだ」と父ちゃん。

ところで高橋農園さんのお住まいがある群馬県
東吾妻町も町議会議員選挙があったようで
以前 群馬に旅した折坂の上ギャラリーでお会いした
井上英樹さんが町議選に立候補したと聞いた。
井上英樹さん見事当選でした。
井上さん地方に根を下ろして活躍してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランタージャガイモの収穫

2019年04月22日 | 季節の食べ物
昨年秋口に小さなジャガイモの欠片をプランターに
植えておいたら、冬越しして暖かくなり葉っぱが
枯れてきた。ジャガイモもお終いか?と思い
引き抜いて掘り返してみたら、小さいながらも
新ジャガがドンブリ一杯採れた。
 
今日はそれを茹でてマッシュにしてキュウリ
パプリカを入れたマッシュポテトでいただいた。
肥料もやらず、放りっぱなしだったのに
大きい小さいはアルものの、ちゃんと
ジャガイモが生っていた。偉いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする