このところ面白い番組が無いので、妻と映画を観ている
映画と言っても、婿がレンタルで借りてきたDVDを我々も観賞させてもらうのだが
当然、趣味や好みが違うので、私なら選ばないであろうジャンルのものが多い
そんな中で「カラスの親指」という題名の映画を観た
阿部寛と村上ジョージの詐欺師コンビが織り成す詐欺の手口が興味深い
詐欺は犯罪だが、スパイ映画よろしく悪人を騙して征伐(?)するのは、犯罪であっても応援したくなる
能年玲奈や石原さとみ演じる姉妹も、良い役処だ
内容は未だ観ていない方の為に略するが、とても面白かった
エンドロールになった時、原作は誰?という話になり、終わりまで見続けた
原作は、道尾秀介だった
妻は道尾秀介の小説をよく読んでいたが、この小説は知らないようだったが
面白さは変わらないと話した
振り込め詐欺や、母さん助けて詐欺など、詐欺被害が相変わらず横行しているが
こういった内容の映画を観れば、防止に繋がるかもしれない
良心を悪用して騙す行為は卑劣で、人として許せるものではないが
映画や小説の中でなら許せると思えるのは、ストーリーによるのだろう
原作も読んでみたくなった
映画と言っても、婿がレンタルで借りてきたDVDを我々も観賞させてもらうのだが
当然、趣味や好みが違うので、私なら選ばないであろうジャンルのものが多い
そんな中で「カラスの親指」という題名の映画を観た
阿部寛と村上ジョージの詐欺師コンビが織り成す詐欺の手口が興味深い
詐欺は犯罪だが、スパイ映画よろしく悪人を騙して征伐(?)するのは、犯罪であっても応援したくなる
能年玲奈や石原さとみ演じる姉妹も、良い役処だ
内容は未だ観ていない方の為に略するが、とても面白かった
エンドロールになった時、原作は誰?という話になり、終わりまで見続けた
原作は、道尾秀介だった
妻は道尾秀介の小説をよく読んでいたが、この小説は知らないようだったが
面白さは変わらないと話した
振り込め詐欺や、母さん助けて詐欺など、詐欺被害が相変わらず横行しているが
こういった内容の映画を観れば、防止に繋がるかもしれない
良心を悪用して騙す行為は卑劣で、人として許せるものではないが
映画や小説の中でなら許せると思えるのは、ストーリーによるのだろう
原作も読んでみたくなった