昨日の帰り道から降り始めた雨は、そのまま今も降り続き例年より3日早い梅雨に入ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/9f70879d62406252b425924bf685f4e1.jpg)
昨夜から猛烈に降っていた雨は少し小降りになって、駐車場の水たまりも引いてきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/7b29881b0d140f161e584bd86a314a56.jpg)
靄が垂れ込めて二階の窓からは直ぐ近くの里山も霞んで見えない。
熊本県下各地ではまだ相当な強い雨が続いていて、大雨や洪水警報が各地に発令されている。
昨夜の降り始めから既に200ミリを越え、避難勧告がだされている地域もある。
少雨で長い梅雨とか、短いのに大量の雨が降るとか、前半は水不足だったのに後半は水害に見舞われるほどの梅雨だとか、とかく梅雨にも個性があるようで、今年の梅雨はどんな個性の持ち主なのだろう。
梅雨入り宣言と共に、交通機関を麻痺させたり避難勧告を出させたりとなかなかインパクトのある今年の梅雨入りだった。
適度な降水量と、適度の晴れ間、できればお手柔らかな梅雨であってほしいものだ。
「梅雨もよし たまの晴れ間は更によし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/9f70879d62406252b425924bf685f4e1.jpg)
昨夜から猛烈に降っていた雨は少し小降りになって、駐車場の水たまりも引いてきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/7b29881b0d140f161e584bd86a314a56.jpg)
靄が垂れ込めて二階の窓からは直ぐ近くの里山も霞んで見えない。
熊本県下各地ではまだ相当な強い雨が続いていて、大雨や洪水警報が各地に発令されている。
昨夜の降り始めから既に200ミリを越え、避難勧告がだされている地域もある。
少雨で長い梅雨とか、短いのに大量の雨が降るとか、前半は水不足だったのに後半は水害に見舞われるほどの梅雨だとか、とかく梅雨にも個性があるようで、今年の梅雨はどんな個性の持ち主なのだろう。
梅雨入り宣言と共に、交通機関を麻痺させたり避難勧告を出させたりとなかなかインパクトのある今年の梅雨入りだった。
適度な降水量と、適度の晴れ間、できればお手柔らかな梅雨であってほしいものだ。
「梅雨もよし たまの晴れ間は更によし」
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)