カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

赤い実と鳥

2015-12-06 10:16:43 | 日記
 朝刊を取りに庭に出ると、キキキ~イと高い鳴き声を響かせながらフェンスからヒヨが飛び立った。

 隣のテレビのアンテナに留まって此方を窺っている。

 

 目当ては、ピラカンサスのたわわな赤い実なのだろうか。

 

 この実にやってくるのは、例年「ウソ」という鳥で「ヒヨ」は見向きもしなかった。

 ヒヨはもっと大きなキンカンの実をつついて沢山の穴を開け、最後には落としてしまう悪役だったのだ。

 ひょっとして目標がすぐ傍の姫柚子だったら配偶者とのバトルは避けがたい。

 

 今年はキンカンは5~6個しか成ってないし、まだ青くて堅いからヒヨが来るには早すぎる。

 「ウソ」は「赤ウソ」と呼ばれる種類らしいが、よく見るとヒヨが逃げた後に1羽で実を啄んでいた。

 あわててカメラを向けたら逃げられてしまった。

 かなりの大食漢だから、ウソが本気で食べはじめたらピラカンサスの赤い実は2~3日で無くなってしまう。

 今年はスズメの姿が見えないが、大型の鳥が意外と早く街中に現れはじめた。

 多少山の幸に異変があるということなのだろうか。

 さて、今日も3つ目の忘年会が待っている。

 「思い出を一つ忘れて明日を生き」

 
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする