やたらと大袈裟で消費電力の多かった照明をLEDに替えた。
リモコンで色や明るさ調整ができるし、今までのものより断然明るいのに消費電力は5分の1程度。
満足の笑みが続いたのは10ヶ月くらいだったろうか。
突然に照明が消えたと相方が騒いでいた。

驚いてリモコンを押したら点いたと言う。
その事件から暫くして後、今度は消しておいた照明が勝手に点灯したと再びビックリ顔を披露。
それ以来就寝時や出かける時は壁のスイッチをOFFにすることにしている。

リモコン一つで便利な世の中になったと喜んでいると、とんでもない不幸にも遭遇しかねない。
ネットで調べると同じような状況に遭遇している人が多いことが判った。
赤外線や、電波を使ってコントロールする以上は目的外の電波が機器を誤動作させることがあるのだ。
目的外の電波はどこから?を判定するにはかなりの知識と根性が要求されるようだ。
PCやスマホ以外に、家電がネットに繋がるのが当たり前の時代がそこまで来ている。
家電一つ一つにパスワードが必要なんてことにも成りかねない。
今だって覚えきれないのに・・・・。
一句詠めば・・・「四桁が限度わたしの記憶力」
てなところだ。

にほんブログ村
リモコンで色や明るさ調整ができるし、今までのものより断然明るいのに消費電力は5分の1程度。
満足の笑みが続いたのは10ヶ月くらいだったろうか。
突然に照明が消えたと相方が騒いでいた。

驚いてリモコンを押したら点いたと言う。
その事件から暫くして後、今度は消しておいた照明が勝手に点灯したと再びビックリ顔を披露。
それ以来就寝時や出かける時は壁のスイッチをOFFにすることにしている。

リモコン一つで便利な世の中になったと喜んでいると、とんでもない不幸にも遭遇しかねない。
ネットで調べると同じような状況に遭遇している人が多いことが判った。
赤外線や、電波を使ってコントロールする以上は目的外の電波が機器を誤動作させることがあるのだ。
目的外の電波はどこから?を判定するにはかなりの知識と根性が要求されるようだ。
PCやスマホ以外に、家電がネットに繋がるのが当たり前の時代がそこまで来ている。
家電一つ一つにパスワードが必要なんてことにも成りかねない。
今だって覚えきれないのに・・・・。
一句詠めば・・・「四桁が限度わたしの記憶力」
てなところだ。

にほんブログ村