カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

台風と歯と

2022-07-05 10:03:32 | 日常あれこれ

 台風4号に伴う雨が降ったり止んだりしている。

 まだ奄美近海を北上していたころから雲に覆われていて、降ったり止んだりが続いていた。

 

 (昨日の西空)

 

 (昨日の北の空)

 風はそれ程でもないが、夜半は雷がずっと鳴り続いていた。

 風速予報から、風対策は植木鉢に重しのブロックを乗せたくらいで済ませた。

 数日前の強風では、かなりの鉢がひっくり返ったから今度の台風は風としては温和しい。

 

 (6時半頃の西空)

 6時前後に長崎県の佐世保付近に上陸したらしい。

 普通規模の暴風を伴う台風だったら南西の風が吹き込む最悪のコースだった筈。

 小型で助かった。

 しかし、局地的に集中的な豪雨に見舞われている。

 県北の荒尾市や福岡県の大牟田市では、1時間に120ミリの豪雨だったとか。

 最近の豪雨は、1時間100ミリ越えの頻度が高い。

 昨日、そんな台風の進路や雨雲の様子を伝える台風情報を見ながら食事をしている最中に、アクシデントが発生。

 左下の奥歯の被せモノが外れてしまった。

 数年前に就寝時のマウスピースを造ってもらって以来、歯のトラブルが激減していたので油断していた。

 歯科院での定期的なメンテナンスを怠っていた。

 今朝は、診療開始時刻を待って早速予約の電話を入れたら、「おやお久しぶりですね」と言われてしまった。

 外は台風、内は歯のアクシデントで、内憂外患の逆で内患外憂のありさま。

 

 (浴衣のナナちゃん)

 鬱陶しい戻り梅雨と、台風のコラボという最悪の状況でもナナちゃんは浴衣で爽やか。

 凛としていらっしゃる。

 羨ましい限りである。

 さて、歯科の予約が12時からだが、これもなかなか泣かせる時間帯。

 凛として通院するか・・。

 「空白と余白の違い考える」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする