カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

夏を乗り切る

2022-07-25 10:29:38 | 日常あれこれ

 今日は、ちょっと曇っていて、滅法気温は上がっている。

 湿度が高く不快指数はけっこう高めのところにガシガシとクマ蝉が追い打ちをかける。

 昨日も暑かったが、ロアッソ熊本VSツェーゲン金沢のサッカーは外せなかった。

 

 まだ明るさの残る空だったが、ナイターの照明が点る頃から風が出て幾分涼しくなった。

 前節は久々のホーム戦勝利で盛上がったので、夢よもう一度と汗を拭き拭き手拍子など。

 

 金沢には、ロアッソから移籍した島田選手がいる。

 我が町の出身で、所属当時は足が速く得点も稼いでいた。

 同期で、これも我が町出身の上村選手は今もロアッソで頑張っている。

 試合は、完勝に近い形で3連勝した。

 もちろん、カモンロッソは大盛り上がり。

 観客動員数の伸びが云々される昨今だが、私は動員数増加の方法を知っている。

 試合に勝つことだ、それもホーム戦で。

 アウエーで勝っても、ホームでは引き分けか負ばかりを見せられるとたまらない。

 などと宣いながら、昨夜は一人で乾杯した。

 今朝はまた、そのアルコール入りの水分のせいで一段と暑い。

 

 相方がゴーヤを4本収穫したという。

 前の保存分と合わせて、またもや佃煮作りが始まるのだろう。

 どうやら、ゴーヤは長い種類と短い種類の2種類を植えていたようだ。

 自分で植えて、もうどんな種類だったのか忘れていた。

 最近のゴーヤは苦みが少ない。

 それでも、ほんのり苦みがあって夏の食欲を奮い立たせてくれる。

 この夏場から秋にかけて、川柳やら謡曲やらの関連行事がたて込んでいる。

 取り敢えずゴーヤを食べて頑張るしかない。

 「是もよい夏場のカレー熱い風呂」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする