【平成30年11月某日 調査・登録】
こちらの店「小松庵」は、大正111年に駒込で創業した老舗蕎麦屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/10a9a03d0679384a37702122cdc48a4c.jpg)
まずは、ビール「アサヒスーパードライ」をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/2fcaa523a62104d1bce5f2241abe2e7f.jpg)
こちらは「蕎麦味噌」です。何だか「もろきゅう」のような風体です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/aa1e07d6e4f1510eff8b0f07ab012eb5.jpg)
こちらは、天ぷら「野菜天盛り合わせ」です。シャキッとした食感の野菜がカラッと揚げられており、とても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/43ec4756bcb96809b8077fa721ebb2b2.jpg)
美味しい肴でお酒も進みます。お替りは秋田の日本酒「春霞<特別純米>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/2b5f1b96f5f89e64afabd8412c057d2f.jpg)
さて、おそばをいただきましょう。こちらは「せいろ」です。そばは店頭で手打ちされる十割です。十割でありながら、ボソボソ感がなく、ツルッとした食感・のど越しが秀逸です
。汁は甘口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/7f9a54daaa22ef601a66830545fd7866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/a702a3be7aa50cf958e9ebc1b0667213.jpg)
こちらは「玉子とじ」です。玉子のフワットロっとした食感が最高です
。出汁も美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/797e5d1bdcebb4bc0a2aed656e7d9dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/379856dfe009ec630da23fd22d85a270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/477022a8d649b4dc39141de13566cf0c.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/27f5ee0995cf223b0d9ab54e548e5832.jpg)
ごちそうさまでした。
★小松庵総本家 スカイツリーソラマチ店
所在:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン ソラマチ7階
電話:03-5809-7203
品代(税別):ビール<中グラス>650円、蕎麦味噌500円、野菜天盛り合わせ1,200円、春霞(1合)1,000円、せいろ1,200円、玉子とじ1,450円
こちらの店「小松庵」は、大正111年に駒込で創業した老舗蕎麦屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/10a9a03d0679384a37702122cdc48a4c.jpg)
まずは、ビール「アサヒスーパードライ」をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/2fcaa523a62104d1bce5f2241abe2e7f.jpg)
こちらは「蕎麦味噌」です。何だか「もろきゅう」のような風体です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/aa1e07d6e4f1510eff8b0f07ab012eb5.jpg)
こちらは、天ぷら「野菜天盛り合わせ」です。シャキッとした食感の野菜がカラッと揚げられており、とても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/43ec4756bcb96809b8077fa721ebb2b2.jpg)
美味しい肴でお酒も進みます。お替りは秋田の日本酒「春霞<特別純米>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/2b5f1b96f5f89e64afabd8412c057d2f.jpg)
さて、おそばをいただきましょう。こちらは「せいろ」です。そばは店頭で手打ちされる十割です。十割でありながら、ボソボソ感がなく、ツルッとした食感・のど越しが秀逸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/7f9a54daaa22ef601a66830545fd7866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/a702a3be7aa50cf958e9ebc1b0667213.jpg)
こちらは「玉子とじ」です。玉子のフワットロっとした食感が最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/797e5d1bdcebb4bc0a2aed656e7d9dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/379856dfe009ec630da23fd22d85a270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/477022a8d649b4dc39141de13566cf0c.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/27f5ee0995cf223b0d9ab54e548e5832.jpg)
ごちそうさまでした。
★小松庵総本家 スカイツリーソラマチ店
所在:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン ソラマチ7階
電話:03-5809-7203
品代(税別):ビール<中グラス>650円、蕎麦味噌500円、野菜天盛り合わせ1,200円、春霞(1合)1,000円、せいろ1,200円、玉子とじ1,450円