INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

2016年3月26日ダイヤ改正(4)

2016年03月15日 |   ┣ ダイヤ改正2016
(つづき)
・速達系統の整理の整理

今回の速達系統の種別変更の全体のイメージや、「快速」と「特別快速」との違いなどが少しは伝わるかな、と思い作ってみました。
ただし、あまり資料を見ずに即席で作ったので誤りもあると思われ、間違いを見つけたらどんどん指摘してください。
(エクセルデータでほしい方がいましたら、ご連絡ください(笑))。

また、途中で番号が変わる、とか、快速区間が終わったら「快速」表示がなくなるものがある、など、本来はいろんな“注釈”が必要なのですが、全体像を伝えることを優先しているため、細かい説明は割愛しております。

ただ、こうやって一覧にすると、さらに混乱する!と言われそうな感じも(笑)。

あと、今回「エコルライナー」については、これまでは「急行」や「快速」という種別が付記されていましたが、これがなくなるようです。
停車停留所に変更はないのですが、改正後の時刻表では「普通」と書かれていて(一部「急行」が残っているケースもあり)、「Airport Bus」のように“「普通」だが各停ではない”という状況がここでも発生しており、これは改正当日までに修正されるかもしれません。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする