書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

環境変化。

2011年09月19日 23時31分10秒 | 意識論関連
 認知症や虐待連鎖が環境変化によって症状が悪化することはわかっている。

 だからといって、全ての人の環境依存性が正当化されるわけではない。

 認知症や虐待連鎖といった、いわば患者の環境を整えるのは。患者ではない医師であり。健常者による社会的支援なくして不可能である。

 その医師や健常者までをも環境を整えるわけにはいかないのである。

 「普通のヒト。」の多くは、アイヒマン実験において、最高電圧のスイッチを押してしまったり。或は非常に危険と思われる電圧のスイッチまで押すものなのである。

 カルト宗教の幹部であるという環境だからといって、地下鉄に毒ガスを撒き散らして良いことの論証など存在しないのである。

 それは虐待連鎖においても同様である。虐待をされたからといって、虐待をしても無罪にはならない。

 アイヒマン実験のような環境に置かれたからといって、他人に危害を加えて良い理由にはならないのである。

 万人にとは言わない。だが、マスコミや大学研究者が環境依存的に自律判断ができないことは許されてはならないのである。


 先日、発電機に関する画期的発明についての番組を見たのだが。発明を多くの大学では理解できなかったという。

 そんな大学要らないし。理解できなかった研究者を晒して欲しいですね。そいつは税金の無駄遣いですからね。

 科学っていうのは、こんな生ぬるいものではいけないんですけどね。

 「手が空いてなかった。」ならまだしも、「理解できなかった。」なんていうのは論外です。

 だから学力だけで能力を査定してはいけないんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳に良い刺激。

2011年09月19日 22時56分20秒 | 意識論関連
 認知症の患者に土いじりをさせたら、脳血流が増えたというのだが。これに対してNHKの番組は「脳に良い刺激が与えられていることがわかります。」などと形容した。

 赤外線トポグラフィの画像から、一体何をもって「良い刺激。」だと言うことができるのであろうか。

 「脳血流の増加=頭が良くなる」といった短絡的な見解には論理的根拠がない。

 それは「脳トレ」による脳血流増加が明確に確認されていながら、実質的には何ら頭が良くなったことを証明できなかったことからも、短絡的に「脳血流の増加=頭が良くなる」ことは全く証明できないのである。

 そもそも、どうような刺激が「脳に良い。」と言っているのであろうか。「悪い刺激」と「良い刺激」との区別が実証されているのであろうか。

 実際には、そんなものは全くないのである。


 別に私は庭園を用いた心理療法が無効であると言っている訳ではない。私が言いたいのは、脳血流が増えさえすれば絶対的に正しいかのような短絡的解釈が問題であると言いたいのである。

 何をもってして「脳に良い刺激」であるのかの論証がないにも関わらず、脳血流が増加したからといって短絡的に「脳に良い」などということはしてはいけないのである。

 振り込め詐欺をしている詐欺師の脳血流が増加している可能性も充分有り得るは話である。

 そもそも「脳に悪い刺激」が「良い刺激」と区別可能であるのであれば、あらゆる犯罪者の脳を改善することも可能であり。それ自体がノーベル賞級の大発見なのである。

 実際にはそんな区別など、現在全くできないのである。にも関わらず短絡的に「脳に良い刺激が与えられているのがわかります。」などと解釈するのは、もはや科学ではなくオカルトでしかないのである。

 NHKって、そういうことを平気で言い出す。

 文系の人間って、論理的思考が出来ないのに、科学的であるかのような身勝手な決め付けを平気でする。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい電話。

2011年09月19日 11時57分53秒 | 日記
 いましがた、「レジデンシャルと申しますが、お宅は賃貸の物件にお住まいですよね。」などと、勝手に賃貸であると決め付けてきて。

 「いえ、違います。」と答えたら、唐突に電話を切りやがった。

 そもそも「レジデンシャル」って会社名なのかどうかもわからない、普通会社なら「株式会社〇〇販売営業課の□□という者ですが。」とか言わないか。

 もしかすると在宅かどうかを確認するために泥棒が電話しまくっているのかも知れない。

 そういえば滑舌が悪かった。

 皆さん警戒して下さい。空き巣狙いとかかも知れないです。

 ◇追記:もしかすると、賃貸契約をしている人を狙った振り込め詐欺の類なのかも。だから賃貸でないと知った途端に電話を切ったのかもね。

 振り込め詐欺っていうのは、予め原稿が用意されているらしいから、原稿が賃貸契約者向けのものであった場合、賃貸契約ではない相手には原稿がないので諦めたと考えられる。

 もし原稿であるなら、バカの一つ覚えで「レジデンシャルと申しますが。」と言いそうである。

 対応を考えるなら、「レジデンシャル?、それは会社名ですか?。あなたのお名前は?。賃貸契約に関係あるならこちらで大屋さんに確認しますから詳しく教えて下さい。確認してからお電話しますから電話番号も教えて下さい。」とか言えば、多分面倒臭いので切るんじゃないかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター。

2011年09月19日 00時34分31秒 | 意識論関連
 現在の自分の考えを、ただアバター(分身複製)が繰り返しても。それは本当に自分自身が生き続けることにはならない。

 さらに言えば、当人が医学的、生物学的に生存していたとしても、ただ漫然と固定観念に基づいた行動選択しかできないのであれば。それはもはや死んでいるのと同じである。

 生物種としてのヒトが、人間としての価値を持つことができるのは。そこに自律的な判断が介在するからであり、それが伴わない固定観念的に同じ判断しかできないのであれば、医学的、生物学的な生存自体には意味を持たないのである。

 従って、人間としての思考判断を機械に置き換えることが可能であるのならば。そこに個体としての生物的存在価値など全く必要ないのである。

 つまり、個体としての主観的好き嫌い、大脳辺縁系の反応などというものは。本質的知能を阻害することはあれ、役に立つことはないのである。

 そもそも自己個人の大脳辺縁系の反射自体、自己自身で選択したものではないのである。それなら個人の好き嫌いなど、所詮は本質的には自己の判断とは無関係であるからだ。


 通り魔が「ムシャクシャ。」することに意味があるだろうか。私が個人的に大衆マスコミにイライラすることに意味があるだろうか。

 むしろ、私が個人的にイライラすることで、重要な説明が充分できなくなっているのであれば、それは無意味なのである。
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトの認知機能。

2011年09月19日 00時16分14秒 | 意識論関連
 キャプチャと呼ばれる「ヒトか機械かを判別する技術。」があるんだけど。これを読み取ることが可能であることを「知性。」だと言うのは論理的根拠がない。

 この数字は現在の機械では読み取ることができないが、それならこの数字を読めるヒトの全てが本質的知能としての自律的公益倫理判断を行うことの論理的証明になるであろうか。

 振り込め詐欺であっても、ノーベル賞受賞者であっても、この数字は読むことは可能であろう。それが人間としての知能の証明にも何にもならないのは明白である。

 通り魔はこの数字を読むことができないとでも言うのであろうか。


 言っている奴はこいつか?。

長橋 賢吾 【 ITアナリスト 博士(情報理工学) 】 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科、東京大学大学院情報理工学研究科修了。 博士(情報理工学)。ケンブリッジ大学コンピュータ研究所訪問研究員、証券会社にてIT企業担当アナリスト を経て、現職。 ネットワークの技術やビジネスへの応用について調査・分析を行い、ネットワークの未来像 を探っている。

 機械とかビジネスにしか興味がない奴が「知能」云々に言及すると、こういうふざけた話を平気でするのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする