書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○楽観的。

2018年10月05日 22時25分14秒 | 意識論関連
「楽観的であることが大事だと思います。」

そもそも楽観的か悲観的かってのは気分の問題であって問題解決とは関係がない

「楽観的でないと希望がなく問題解決の意欲を失う」なんていうのは そもそも問題意識や意欲がないから言い出すことであって 楽観的であるが故に権威や多数の意見に間違いがあっても気づかないのでは話にならない



危険学や失敗学において 楽観だの悲観だのといった気分の問題は全く意味を成さない

問題の徹底的な原因究明において重要なのは論理的客観性であって 観念的主観を徹底排除することが重要なのである

楽観だの悲観だのという話は主観的観念(気分感情)を述べているに過ぎず そんなことを述べている時点で問題解決能力の欠如を意味するのである

原発が暴走して放射能がぶちまけられた状態で楽観的になられても意味がわからない

問題解決において最も重要なのは楽観だの悲観だのといた気分感情に左右されない徹底的な論理的客観性であって

「ヒトの99.8%は戦争をしていないことに気づけば戦争はなくなる。」などという 論理的根拠もすったくれもない与太話に同調して満足している頭の悪さを認識すべきである

山極京大学長の言っていることを鵜呑みにしていたら認知機能に重大な問題があるぞ



Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○不完全な安全装置。

2018年10月05日 13時14分22秒 | 日記
認可外保育施設のうつぶせ寝で生後6ヶ月の子供が死亡

以前に保育園のプールで溺死とかもあるけど

そういうのこそAIに見張らせようよ

もはや公的に整備しても良いんじゃないかと思う

人力だけでは見落としは無くせないもの

自動車の追突防止システムによって8割以上追突事故が減ったらしいじゃん

決して完全じゃなくてもとりあえず減らすことだけでも進めた方が良いと思う

努力辛抱根性ではヒトのポカミスは減らないよ

そんなの生産現場じゃ常識だよ



Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする