書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

次亜塩素酸水

2021年01月12日 23時36分11秒 | 日記

パナソニックから次亜塩素酸水生成装置が発売されることになった

https://panasonic.jp/sanitizer/products/dl-sp006.html

でも既にアルコール除菌剤の量産体制が整ったらしくて品薄になることはなくなったので

今更次亜塩素酸水生成器出されても意味がよくわからない

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

西武線のCMに土屋太鳳ちゃんが出演しているのにJR東日本にも出てて良いのかなとか思ってたら

土屋太鳳ちゃんじゃなくて福本莉子ちゃんだった

脳みそがかなり劣化していて区別がつかねぇ

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

「エバンゲリオン」ではなくて「ヱヴァンゲリヲン」だそうな

Android8.1は知っておった

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

デジモデさんとこのカグラワックス値引きしとる

とは言え550グラム4,000円くらいなので インダストリアルクレイとくらべちゃうとなかなかのお値段

カグラワックス -degimode

50センチサイズのドールを想定しているので グラム当たりの単価が高いと厳しいな

インダストリアルクレイ -620g:1,540円

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

ヨドバシでファンドソフトが販売終了になっている

製造元のアートクレイにも掲載されておらず

製造自体が終了したのかもしれない

まあ 代用可能な素材はあるこたあるんだが…

最近デジタル造形が増えて石粉粘土でフィギュア作る人が少ないのかも知れない

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

https://www.asahibeer.co.jp/rich/nishino-iio/image/0827_LP_PC.mp4

西野七瀬はまだしも 飯尾和樹の人気がわからない

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

西野七瀬と白石麻衣

https://pbs.twimg.com/media/ErDJfnDUYAEfuLN?format=jpg&name=large

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

ビオリスガッキー

https://www.bioliss.jp/assets/img/top/kv_img_01.jpg
                                                      |
https://www.bioliss.jp/assets/img/top/kv_img_07.jpg

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

メガネちゃん

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

ニトリのカウチソファ


ここに座りたい

いっそのこと そういうソファ作れば良いのに

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシなこと

2021年01月12日 23時03分00秒 | 意識論関連

「何のために生きているのかわからない」という「悩み」を抱えている人の話を時折聞くんだが

そもそもこの世に産まれてくること自体が自分では選択不可能なものであり 生き続ける理由がわからないのは当たり前の話である

生き続ける価値というのは自分自身で見つけるものであって 神とか他人とかから与えられるものではない

生きる意味を他人から与えられているのでは 自律的な社会的責任判断が働かなくなる

個人的に楽しいと思えるものがあれば とりあえずは自分が生き続ける理由にはなるが

それとて永遠に生きられるわけでもなければ 永遠に生き続ける理由にもならない

所詮「生存」なんてのはかりそめのものであって そんなに過剰に重大に考える必要はない

アップル社の社長になったって どうせ死ぬときゃ死ぬのである

個人的に楽しいと思えるものがあっても 誰かが苦しんでいたら心の底からは楽しむことはできない

どんなに世間的に成功していても 近所の子供が車に轢かれて死んでしまっていたら 飯の味も何もわからなくなるものである

パレスチナで赤ん坊が丸焦げにされても 飢餓で苦しむ子供がいても やっぱり飯の味も個人的な楽しみも全部吹き飛んでしまう

でもパレスチナの事は日本に住んでいる一般人には何もできることはない できないことは悩んでも仕方ないので それは悩んでも意味がない

でもできることはある できる範囲で良いからできることだけやれば良い 食料ロスを減らすとか 温室効果ガス排出を減らすとか やれるこたいっぱいある

「一人は微力だけど 無力ではない」って言ってた人がいた その通りであろう

「悩み」というのは主観的な気分の問題に過ぎず 何かの役に立つわけではない

「死にたい」だとか言っている人もいるけど それは個人的な主観であって わざわざつぶやいたりするのは誰かと同じ観念を共有して安心したいだけである

キェルケゴールに言わせれば絶望の一形態としては非常に安易なものであり 語るにも足らない個人的感想に過ぎず 本当は何も絶望などしてない

すぐに「絶望だ」とか「仕方ない」などと安易に使う奴がいるけど 本当の絶望ってのはSNSでつぶやいている余裕などないし 「仕方ない」というのは本当は「他に一切の選択可能性が存在し得ない」状態を言うのである

松永莉子パパが「死にたい」だとか言わないだろ 言うまでもなく生き地獄なのは明らかだから いちいち他人と共感などするつもりはなく むしろ「自分と同じ地獄だけは他人には絶対に味あわせたくはない」と訴えるのである

本当に絶望している人は 泣き言で共感して欲しいなどとは思わないものなのである

「本能習性だから仕方ない」などというのも大嘘で 「本能習性だから抗うことが難しい」とは言えても 絶対に本能習性のままにしか行動することが不可能であることの論理的証拠なしに「仕方ない」ことを論証できないのである

本能や欲望については 何にも「仕方ない」ことなどないのである

平たく言えば ただの「わがまま」か「寝言」に過ぎない

「命は大切」だが 社会安全性や持続可能性のない社会なら生き続けても意味がない

「死ぬのが怖いから生きている」などというのは 何ら主体性というものがない

どうせまだ生きているのであれば 誰も苦しまない社会はどうやったら実現できるのかを考えることの方が建設的ポジティブである

どのような人になりたいのか その明確なVisionがないから 目先の安っぽい絶望なんぞに溺れて他人との共感や慰めばかりを求めようとするのである

自殺志願者同士で慰めあって 集団自殺でもすれば満足なのであろうが それは社会的には糞の役にも立たない不毛な主観的満足でしかない

生きていることが辛いというのであれば その辛さをどうやったら他人が陥らない社会にできるのか その論理客観的な合理性ある方策を「考える」ことの方が より人間としての価値(本質的な人間としての社会性)があると言えるのである

他の人と比べて自分の劣っている部分や 物質的金銭的貧困を嘆いて安易な絶望を主張するのは簡単である

今自分にできることは何か 何ならできるのか 何が得意なのか 何だったら突き詰めることができるのか それを見つけることが「人間として」重要である

失ったものや 生まれつき劣っている部分を嘆いても糞の役にも立たない

まだあるリソース資源や 自分の得意なことや好きで熱中することができることを突き詰める

「あれができない これができない」と嘆いてエタノールやニコチンで脳を麻痺させて他人に迷惑をかけている暇があるなら 「これならできるかも」というものを片っ端から試してみれば良かろう

できそうなことを できる範囲でやってみて 生きている間に評価されなくても エタノールで脳を麻痺させて他人に迷惑をかけているよりはマシな人生であろう

どちらを選ぶのかは「あなた次第」である そんなこた私の知ったことではない

日本に住んでいれば 香港みたいに権力者を批判しただけで投獄されたりはしないだけマシというものである

科学的真理を追求して地動説を唱えたら火炙りにされるわけでもない

その観点からは決して「ハズレ」の悪い時代や社会だとは言い切れない

生物学における「生存戦略」だの「生物の目的」などという論理的根拠のない著しい誤謬や 優生学に対する論理反証をいくら訴えても誰も耳を貸さない現状学術界には絶望しかしないが それを嘆いても何もならない

マルクス:ガブリエルなんぞを「新世代の哲学」などと称してチヤホヤし イマヌエル:カントの「純粋理性批判」なんぞを鵜呑みにしている現状哲学界を批判しても誰も耳を貸さず 絶望しか「感じ」ないが 絶望なんぞ所詮は個人的主観に過ぎず どんなに絶望しても社会的には意味がない

説明してもわからないのであれば 理解力のないバカの責任であって 私の責任ではない

私はできることを続けるだけである

それ以上のことはやるつもりはない

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする