脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

脳動脈狭窄症の治療:ランダム化比較試験の結果とその考察

2013年09月26日 | 脳梗塞
最近、脳動脈狭窄症で遠方から受診される方が増えています。
これは、この病気には良い治療法が確立されていないためです。
その経緯を説明いたします。

脳の血管が細くなっている場合、他の血管と同じように風船やステント(金属メッシュ)で狭いところを広げる血管内治療が可能です。
しかし、脳の血管は細くて壁が薄いために傷つきやすく、治療でかえってトラブルが起きることもあります。
このため、内科的治療と血管内治療のどちらが良いのか確認するための比較試験が行われました。
この試験の名前をSAMMPRIS studyといいます。

脳梗塞などの発作を来し、高度な狭窄(70%以上)を認める患者さんが対象となりました。
そして治療の内容によって以下の2群にランダムに振り分けられました。
 1)積極的内科治療群
 2)積極的内科治療+血管内治療群
その結果、なんと1)積極的内科治療の群の方が治療結果が良かったのです。
血管が狭いために脳梗塞が起きるのだから広げれば良い、という単純な発想だけでは良くないということです。

しかし「積極的内科治療」というのは聞き慣れない言葉です。
これは普通の内服治療とは違い、血液をさらさらにする薬を2種類内服し、血圧管理、コレステロール管理、さらには禁煙などのライフスタイルの改善も行うという徹底したものです。
内科的治療の進歩も目覚ましいですね!

しかしここで一つの疑問が生じます。
積極的内科治療を行っても再発を起こす人や、再発リスクが非常に高い人はどうしたらいいのでしょうか?
そうなのです。実はこの治療を行っていても年間10%以上の方が再発作を起こすことが分かっているのです。その意味では、積極的内科治療も決して満足できるものではないのです。しかも日本では脳血管専用のステントがまだ承認されていないこともあり、全国的に治療に関して消極的にならざるを得ない状況となっています。

以上のように脳動脈狭窄症は専門家でも頭を悩ませる病気の一つとなっています。
このような経緯から、私のもとを受診される方が増えているのです。
私は患者さんの状態を詳しく検査し、状況によっては血管内治療やバイパス手術などの血流を改善する治療を行っており、これまでの治療結果は良好です。
現時点では治療の難しい病気ではありますが、近い将来、より良い治療法が確立できることを夢見つつ、診療と研究に取り組んでいます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初再開通治療 成功!

2013年09月25日 | 脳卒中
兵庫医科大学に私が赴任して初めて、脳梗塞急性期の血管内治療がありました。
進藤先生が中心となって、見事成功しました!
患者さんはみるみる良くなられました。
みんなで記念撮影です(^^)v
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ブレインアタック研究会

2013年09月21日 | 学会/研究会
昨日は横浜ブレインアタック研究会で発表させて頂きました。
北里大学神経内科の西山和利先生のご発表は大変興味深く、勉強になりました。
神経内科が脳卒中に関わっていく重要性に関して熱いメッセージが込められていて、感銘を受けました。
このような素晴らしい会で発表する機会を頂き、関係者の方々に心から御礼申し上げます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理、第2弾

2013年09月17日 | 閑話休題
石垣島ラー油で作った野菜炒め

辛い!
でも
うまい!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS

2013年09月16日 | 報道・出版関係
台風の中、やって参りました。
今日はここでお仕事です。
無事終わると良いのですが...。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲先生の誕生会

2013年09月13日 | 人物紹介
私たちの教室の精神的な支え、蒲 惠蔵先生の誕生会をしました。
ケーキを用意したら、みんなが医局に集まりました。
それだけで蒲先生の人気が分かります。
先生は40年という長い間、病棟医長として兵庫医大脳外科を支えてくださいました。
患者さんにも、スタッフにも、とても評判の高い先生です。
いつも本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コイル塞栓術

2013年09月12日 | その他
兵庫医大で初めて自分が中心となってコイル塞栓術を行いました。
色々な施設から大勢のドクターが参加してくれて、驚きました。
治療の難しい症例でしたが、みんなの協力で非常にうまく行きました。
ありがとう!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Strokeハンドブック電子版

2013年09月11日 | その他
Strokeハンドブック電子版が使えるようになりました。
大塚製薬 医療関係者向けWebサイト「e-ライブラリ」に掲載されています。
大塚eライブラリ(https://www.otsuka-elibrary.jp)にログインして、まず新規登録し、はがきが郵送されてきたら、そのパスワードでログインできます。
ログイン後は上段の「診療支援情報」をクリックすると、「strokeハンドブック」の項がありますので、「表示する」をクリックしてダウンロードします。ipadやiphone、アンドロイド端末でも使用可能です。
新規登録の場合、一手間かかりますが、ぜひご使用ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!東京オリンピック開催決定

2013年09月08日 | 閑話休題
これは嬉しいニュースですねー。
とても元気の出る話題です。
自分達も何かの形で協力していきたいですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Perfect Harmony

2013年09月05日 | 閑話休題
仲間から教授就任祝いとして絵を頂きました。
Graham Clarkeという画家のパーフェクトハーモニーという絵です。
この絵は各自がバラバラに演奏をしていてハーモニーどころではない雰囲気でありながら、不思議に調和がとれていることを表しているのだそうです。そういえばみんな楽しそうに演奏していますね!
私も新しい職場のメンバーが楽しく充実した毎日が送れるよう、この絵を見ながら頑張っていこうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする