脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

素晴らしい学会でした

2015年11月21日 | 学会/研究会
杉生先生が会長のJSNET 2015
素晴らしい学会でした。
来年、私たちも気合いを入れないと、ここまでのことは出来ないと思いました。
最後に学会の旗を託されて、ぐっと来ました。
その後、泣くもんだから、もらい泣きしました。
来年のこの学会に向けて全力を尽くさなければ、
そう思いました。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、土曜日のランチョンセミナー

2015年11月20日 | 学会/研究会
そういえば、明日土曜日のランチョンセミナーで「英語論文の書き方」についてお話しします。
私が最近考えている、超かんたん英語論文作成法を過去のエピソードを交えて、紹介するつもりです。
気軽な話ですので、興味ある方は来て下さいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JSNET 2015

2015年11月20日 | 学会/研究会
いよいよJSNET2015が始まりました。
杉生先生が会長となった今回はいきなり「フローダイバーターがやってくる!、ヤアヤアヤア」という派手なタイトルで始まりました。
この脳動脈瘤の新しい治療器具、フローダイバーターは脳動脈瘤の治療を大きく変えるかもしれません。
3日間、いろいろな人に会えますし、来年の開催のためさまざまな情報を収集したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋味満載

2015年11月18日 | グルメ
今週は岡山で日本脳神経血管内治療学会総会です。
開催は明日からですが、本日は委員会出席のため岡山に向かっています。
今日はちょっと贅沢に「秋味満載」!
はじめて食べましたが、とても美味しいですね~
新幹線内で、ひととき幸せな気分です。
さあ、頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビでのコメント

2015年11月09日 | 報道・出版関係
明日の朝、フジテレビの「ノンストップ!」という番組内に、私のコメントが出ると思います。
「未破裂脳動脈瘤が見つかった場合にどうするか?」という内容です。
オーストラリアから、メールと電話でコメントしました。
時間がある人はチェックして下さいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際学会での発表

2015年11月09日 | 学会/研究会
国際学会での発表のため、オーストラリアのゴールドコーストに来ています。
本日は日本の脳梗塞登録研究であるRESCUE-Japanについてお話しさせて頂きました。
発表後には大変多くの質問とお褒めの言葉を頂き、感激しました。
明日の発表はさらに長いものになりますが、頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな脳梗塞治療法の開発

2015年11月06日 | 脳卒中
当科では急性期脳梗塞に対する血管内治療を積極的に進めています。
症例を重ねることで技術レベルも上がり、治療成績が向上してきました。
しかしこの最新治療をもってしても完全に症状が戻らない場合もありますし、全国的に考えると、こういった治療を受けられない場合もあります。
では後遺症が残った場合、一体どうしたら良いのでしょうか?

先日の日本脳循環代謝学会では再生医療に関するシンポジウムがあり、そこではさまざまな細胞や手法を使ったアプローチが報告されていました。そのシンポジウムの中で、当大学の松山教授が血管周皮細胞(ペリサイト)による再生医療についての講演をされました。上の図は、先生のプレゼンの一部です。神経再生の観点から大変有力かつ魅力的な方法で、現在、当科のメンバーが加わって研究が精力的に行われています。
現在、当科では以下の細胞を用いた再生医療を計画中です。
 1)骨髄単核球細胞
 2)脂肪幹細胞
 3)ペリサイト
まずは1)、そして2) 3)の順に臨床応用を目指して研究を進めていきます。
安全性に配慮しつつ慎重に、そして積極的に取り組んでいきたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする