脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

JET

2010年04月28日 | 学会/研究会
先週末にはJASTNECと同時に、六本木でJETという学会も開かれていました。
JETは「Japan Endovascular Treatment Conference」の略です。
今回は小倉記念病院の横井先生が開催されました。
自分が依頼されたのは「CASにおける循環器医と脳外科医の連携」についてです。
当院では非常に循環器内科との連携が良く、講演を依頼されました。
改めて考えれば本当に自分たちは得をしているなあと実感します。何しろ「CASの心臓合併症ゼロ」ですから。
講演は動画入りで楽しくお話しできたと思います。
しかし六本木とは!循環器は派手ですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新横浜ラーメン博物館

2010年04月26日 | グルメ
ICU男児さん、行きましたよ、日曜日に、ラーメン博物館へ(^^)v
テレビでちらっと見たことはあったのですが、横浜だったんですね。
入場料300円払うので、なるべくたくさんのお店で食べたくて、4杯も食べてしまいました。
行ったのは、「支那そばや」「龍上海」「大砲」「ラーメンの駅」です。
「支那そばや」はしょうゆラーメンですが、味が薄くて自分にはダメでした。
「龍上海」は山形のラーメンということですが、とても面白い。麺はもちもちで、ちょっとクセのある味噌スープ。真ん中の赤い味噌を溶かしながら食べます。
「大砲」は久留米のとんこつラーメンで、ほんもののとんこつ。かなり強いとんこつのにおいがして、麺は固めにゆでた細麺。これもおいしい。
最後は札幌ラーメンの「ラーメンの駅」。これはかなり濃い味ですが、結構好きでした。
一番面白かったのは、これまでどこでも味わったことのない「龍上海」かな?
コーディスの石川さん、情報ありがとう!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JASTNEC終了

2010年04月25日 | 学会/研究会
根本繁先生が主催されたJASTNEC (日本頚部脳血管治療学会)が成功裏に終了しました。
根本先生、スタッフの皆さん、ご苦労様でした。
この学会では主に頚動脈に対する治療が議論されますが、内科、脳外科、血管内治療医が一堂に会して皆でディスカッションするのが特徴です。
今回も大変勉強になりました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCT

2010年04月25日 | 学会/研究会
今回のJASTNECでOCTに関するポスター発表をしました。
OCTって何?という質問が聞こえてきそうです。
OCTとはoptical coherence tomographyの略で、簡単に言うと、血管の中から光ファイバーで観察する方法です。
具体的には近赤外線を使って観察します。
このOCTがなぜすごいかというと、これまで行われて来た血管内超音波という方法の20倍精度が高い方法だからです。
実際に検査を行ってみると、これまでどの検査でも見えなかった色々なことが見えてきました。
血管内血栓、小さな潰瘍、フラップの形成、等です。どれも脳梗塞の発症と深い関係があります。
今回、OCTの初期14例の所見をまとめて発表したところ、「優秀ポスター賞」を頂くことができました。
この研究にはグッドマンの早野君が大変大きな協力をしてくれました。
もともとこの機械を紹介してくれましたし、データの管理や解析にも尽力してくれました。
本当に有り難う!
初期20例をまとめて現在論文の最終校正中です。
うまく一流雑誌に通ると良いんですけどねー
いずれにしろ、早野君、グッドマンのみなさん、ありがとう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2010年04月24日 | 学会/研究会
昨日はJASTNECの初日でした。
シンポジウムやプレナリーセッションは格調高い内容でした。
自分が発表したのはランチョンセミナーとポスター、そしてイブニングセミナーのコメンテーターです。
イブニングセミナーは興味深い症例がいっぱいで、とても盛り上がりましたよ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回日本頚部脳血管治療学会

2010年04月22日 | 学会/研究会
明日からここ横浜で日本頚部脳血管治療学会(JASTNEC)が開催されます。
いろいろとあって、やっと今横浜にたどり着きました。
でもホテルの窓からは素晴らしい夜景が見えて、ちょっとウキウキします。
明日からの学会、楽しみです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブニングセミナー

2010年04月21日 | 学会/研究会
今回の脳卒中学会の2日目に、イブニングセミナーがありました。
テーマは「手強い脳動脈瘤に対する治療選択-クリップかコイルか複合か?」です。
症例を提示し、会場の参加者の先生達とコメンテーターとともに治療法を考えるという企画です。
メディカ出版さんのこの企画は、大変面白いものでした。

脳動脈瘤の治療として現在、開頭手術と血管内手術がありますが、その選択に迷うケースがあります。
あるいはどちらであっても難しいケースもあります。
今回はそういう症例が呈示されディスカッションを行いました。
まずは症例呈示、次に会場の人たちの投票が行われます。そしてコメンテーターが意見を述べた後、再度会場の投票が行われます。これらが終わった後、実際に行われた治療が示されるのです。
どの症例も難しいケースばかりで、「うーん」と考えさせられました。
会場には主にクリッピングを多く行っているドクターが多かったようですが、私も会場の皆さんの意見がとても参考になりました。
このような企画のコメンテーターに選んで頂いて本当に光栄でした。
しかも「クリップとコイルの両方に精通している専門家として」というご紹介に嬉しくなってしまいました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴょんぴょん舎

2010年04月18日 | グルメ
今回はなかなか時間がなかったのですが、新幹線に乗る直前、駅前の冷麺のお店に行くことができました。
盛岡冷麺の有名店、ぴょんぴょん舎です。
前回、盛岡冷麺にはまってしまい、ネットで調べていたので是非行きたかったのです。
入ってみるとカフェのようなおしゃれな店内(写真)。
冷麺は、辛さが3段階あって、辛み別(キムチ別盛り)を頼みました。
麺はとてもコシがあって美味しい。
スープはとてもあっさりしていました。
時間に追われましたが唯一の観光(?)ができました。
盛岡も今年は寒くて、雪がちらついていました。
桜もまだでしたが、素晴らしいプログラムで充実した学会でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stroke 2010

2010年04月17日 | 学会/研究会
今、日本脳卒中学会で盛岡に来ています。
今日は出番が多く、特にランチョンセミナーでは、東京女子医大の内山真一郎教授に座長をして頂くこともあって大変緊張しました。あの長島さんが脳梗塞で入院した時に主治医だった先生です。
有名な先生ですがとてもやさしくご対応頂けました。
会場は満席で、ほっとしました。
ほんと緊張しましたが、十分準備したので評判が良かったようです。
ひと安心(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆生温泉

2010年04月14日 | 閑話休題
そういえば鳥取で泊まった温泉、とても良かったです。
皆生(かいけ)温泉というところで、市内からすぐでした。
私が泊まったのは「皆生ホテル」というところで、新しくて気持ちよかったですよ。
部屋からは上の写真のように絶景ですし、温泉も最高でした。
http://www.kaikehotel.com/index.php
割とお値打ちみたいですよ。米子に行かれる人はどうですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする