安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
避暑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/bcd62350b67d46e92839a48f77e32403.jpg)
家の中に避暑地を見つけました。
ここのところ、あの凄まじい猛暑は、
いくらかなりを潜めて少し楽ですね。
でも、ウチは住居スペースが2階なので、
午後の2時半頃から、4時頃までは、
外の気温が30°以上あると、
家の中はムンムンして、やはり暑いです。
猫は1階のこの北側にある、お風呂場の窓辺が
夏場の指定席なのですが、とても涼しいのです。
犬も、やはり1階の玄関のタタキで過ごしています。
今年は、なんせ節電なので
私も猫や犬に習って、お風呂場の横の
洗面所に椅子を持ち込みました。
用事のない、暑い日の午後1、2時間くらいは
ここで本を読んだり、iPodで音楽を聴きながら、
ウトウト昼寝をしたりして過ごす事にしました。
これがとても、ひんやり心地良くて幸せです。
少し風のある日なら、扇風機すら無くても大丈夫です。
幸せなんて、どこに落っこちているか
わからないものです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_3.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
丸いネコと長いイヌ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/bc1c47b22030c33de84309f4a1c76763.jpg)
珍しくツーショット写真がとれました。
ウチは、ネコの歴史は長く
下町に住んでいて(25年くらい前)
子供たちが生まれる前から、
3匹飼っていました。
引っ越すときに、こちらへ連れてきましたが、
高齢で他界し、今は代替わりしたのが2匹です。
これはオスで、もう一匹は黒でメスです。
イヌは、娘がどうしても欲しいというので
5年前に初めて飼ったのですが、
ついついネコと同じように扱ってしまうせいか
ちっともイヌらしくありません。
相当な気分屋で、
(だからといって、悠然としているわけではなく、ものすごく臆病です。)
気が向いたときしか愛想はしません。
気が向くのも、ごく稀です。
でも、ネコに慣れている私たち家族にとっては
むしろ気が楽かもしれません。
いつでも、ちぎれんばかりにしっぽを振って
愛想を振りまかれたら、
かえって戸惑ってしまうような気もします。
一見、仲の良いツーショットにも見えますが
実は、写真の左側には、ヒーターがあって
その前で、ネコが気持ちよくくつろいでいたところへ
イヌがさりげなく割り込みました。
よく見ると、2匹とも表情が微妙なのと、
体型が対照的でなんだか可笑しいのです。
この子たちの詳細については
また、お伝えしたいと思っています。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_3.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )