goo

ベランダ・サンクチュアリガーデン(39)




毎日暑いですね。
目に入る物だけでも、涼しげにしたいと思います。
今年買った、スーパーチュニア・ビスタ・ミニブルースターを
中心に両脇にプラティーナ、後ろに
ユーフォルビア・ダイヤモンドフロストで、白、ブルー、シルバーで
コーディネイトしました。
スーパーチュニアは、梅雨も全く平気で超えて、この暑さでも、
どんどん咲いて、株を広げています。
ユーフォルビアは、ダイヤモンドスターもありますが、
花がびっしりで、こういう小さなスペースでは、
ちょっと暑苦しいかな.......と思って、
ダイヤモンドフロストの方にしました。
たとえ暑くても、涼しい色に囲まれていれば、だいぶ気分が違います。

























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1433)




オニドコロの花も咲き始めました。
このグリーンと紫が良く合うので、
満開のチェストベリーとカラミンサ・ネペタを
摘んで来て合わせましたが、何か物足りないので、
ティアレラの葉を添えました。



丸いコロンとしたガラスと、流れる感じの
オニドコロがいい感じのバランスで、心地良いです。
何事にもバランスは大切.......心も身体も、
食べ物、味、着るもの、目に入るもの.......
全てに通じると、最近深く感じています。

 摘んできた植物
   チェストベリー
   カラミンサ・ネペタ
   ティアレラ(葉)
   オニドコロ





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1432)




我が家のベランダのネジバナは、薄めのピンクですが、
散歩中に濃いピンクが咲いていたので、摘みました。
このピンクはちょっとビビット過ぎて合わせ辛いので、
緩和する為にムラサキエノコログサも摘みました。
たくさん咲き始めたペンタスとカラミンサ・ネペタと合わせました。



このペンタスは、背が高くなる品種です。
どのくらいに育つのか、楽しみです。
カラミンサ・ネペタは、秋までずっと
楽しませてくれるありがたい花。
ベランダも、散歩道もすっかり夏の植物です。

  摘んできた植物
   ペンタス
   カラミンサ・ネペタ
   ネジバナ
   ムラサキエノコログサ






















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミュシャ パリの華、スラヴの魂」


  

去年、スラブ叙情詩の展覧会を観るまでは、
特別ミュシャが好きな訳ではありませんでした。
けれども、その展覧会ですっかり魅了されてしまいました。
ときどき、スラブ叙情詩の世界観が、無性に恋しくなり、
図録を広げたりします。
最近、書店でこの本を見つけました。
図録の解説は、文章が硬くて読み辛いですが、
これは読みやすく、解りやすいです。
これを読んでから、図録の解説を読むと、
更にスラブの歴史の理解が深まりそうです。
アールヌーボーのパリ時代のことも後半に解説されていますが、
これは、デザイナーとしてのミュシャ。
やはりスラブ叙情詩は、芸術家として、
たましいから湧き出るものを感じ、深く感動します。





























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアル園芸生活(33)


  

植物を育てていると、とても、とても、
謙虚な気持ちになることがあります。
まず、野菜や果実などで私たちは常日頃から、
植物に養われ、生命を維持しています。
どう頑張っても、自分の身体にレタスの葉を繁らせたり、
トマトを実らせたりすることは出来ません。
そして、豊かな緑や美しい花も咲かせられません。
そのくせ、人間は不平不満、文句ばかり言っている傲慢です。
ときには、植物に対して乱暴になったりもします。
それでも、植物は実らせたり、花を咲かせて、じっとと黙って、
寄り添ってくれているように感じるときがあります。
謙虚で、優しい.............。
そう考えると、自分が恥ずかしくなるときがあります。
物に振り回される物質的な価値観でなく、
たましいを軸とした霊的な価値観で生きていけば、
少しは植物に近づけるのかなと思います。


































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1431)




かわいらしい修景バラのサティーナに、
ヒメジョオンとネジバナを合わせて、
ツボサンゴとガレガ・オフィシナリスの
ライムグリーンの葉で引き立てました。



ネジバナのピンクは、濃いもの薄いもの色々です。
これは、ベランダに咲いた薄めのピンクです。
明るいピンクとライムグリーンで、
とてもほがらかな、気持ちになります。

  摘んできた植物
   バラ(サティーナ)
   ツボサンゴ(葉)
   ガレガ・オフィシナリス(葉)
   ヒメジョオン
   ネジバナ


















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1430)




瑞々しいエノコログサと
かわいらしいヒメジョオンを摘んで来ました。
ユーフォルビア・ダイヤモンドスターを添えて、
ナチュラルなアレンジになりました。



フレッシュなグリーンのエノコログサは、今だけです。
真夏になると、色が濃くなって何となく、
くたびれたような雰囲気になったりします。
このグリーンは、眺めているととても元気が出る色です。

  摘んできた植物
   ユーフォルビア・ダイヤモンドスター
   ヒメジョオン
   エノコログサ



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの花


  

ゴーヤを植えるのは初めてです。
そんなにたくさん食べないと思うし、
実が成るかどうかも分らないですが、
(無肥料無農薬の自然栽培です。)
なんとなく植えてみました。
でも、完熟した黄色いゴーヤのサラダを
食べてみたいという願望はあります。
そして、花が咲いてみたら、意外とかわいい...........。
キュウリとかより、かわいい気がします。
キュウリの花って、なんかゴツい............。
これなら実が成らなくても、鑑賞に耐えられると思います。
葉っぱも、明るい緑で切れ込みが美しい.........。
また楽しみが、ひとつ増えました。























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメとビワ雑感




今年はウメとビワが同時に実り、大忙しとなりました。
いつもは、ウメが終って一休みした頃、ビワが熟して
ちょうどいい感じだったのに、同時進行でパニックになりそうでした。
雨の合間を縫っては、ハシゴに上って収穫、瓶の煮沸消毒、
ウメジャムの鍋をかき回しながら、ビワの皮を剥くみたいな.........。
やっと今、終わりが見えて来たところです。
ウメは、農薬をかけたりしていないので、ポツポツと星が出て、
全部削り取らなくてはいけません。
ビワは、そのまま食べても、酸味が強くて
美味しくないので、コンポートに。
大変ですが、ジャムもコンポートも、
やっぱり無いと、一年間淋しいし、
こういう作業も「出来るうちが華」、と思ったりもします。。



ビワの種は、焼酎やウオッカなどに漬け込んでチンキにします。
これは、身体のバランスを整えてくれる、私の大切な滋養強壮剤です。
ハーブティーに垂らすと、杏仁のいい香りがします。
一連の作業は、面倒と言えば面倒とも言えますが、
自然の恵みに感謝しながらの手仕事は、心地良くもあります。
昔の人は全てにおいて、いちいちこのような作業をしなければ、
食べることが出来なかったと考えると、その中で
自然の豊かさを感じたり、生かされていることに感謝して、
癒されていたのかもしれない.........などと思いました。





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1429)




アジサイ類を飾るのをすっかり忘れていました。
白いアジサイ、アナベルが花盛りです。
一房摘んで、合間に冬越しして、2年目の
スーパーチュニアとドクダミを入れました。



ドクダミとアジサイの組み合わせが好きなのですが、
ドクダミもそろそろ終り.......。
1年も半分過ぎて、気候も暑くなったかと思うと、
また寒くなり、何だか目まぐるしいです。

  摘んできた植物
   アジサイ・アナベル
   スーパーチュニア・ビスタ・ミニホワイトベリー
   ドクダミ




















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ