安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
雑草流フラワーアレンジメント(459)
ヴィオラのプティオラロイヤルファッションと
ヒメオドリコソウにクローバーで
アレンジしました。
プティオラロイヤルファッションが
カラフルなのでたった3種類なのに
賑やかな感じになりました。
ヒメオドリコソウはいろいろな植物と合わせやすく、
花期がもっと長ければいいのに...
と毎年思います。
買ってきた植物
なし
摘んできた植物
ヴィオラ(ラ・ヴィオラ軽井沢 プティオラロイヤルファッション)
クローバー(ティント・ロゼ)
ヒメオドリコソウ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(458)
レンギョウが満開なので、
切って飾ってみました。
レンギョウより少し薄い色の
プリムラ・ジュリアンと
少し濃い色のヴィオラを合わせて、
黄色の微妙なグラデーションにしました。
セネシオ・レウコスタキスが引き立ててくれて、
ヤエムグラがアクセントになっています。
レンギョウの落ち着いているけれど、
力強い黄色は、部屋をゆったりと明るく
居心地良くしてくれる気がします。
買ってきた植物
なし
摘んできた植物
レンギョウ
プリムラ・ジュリアン
ヴィオラ(スイーツヴィオラ)
セネシオ・レウコスタキス
ヤエムグラ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
芽吹きコレクション
チェックしているうちに、
一年で今しか見られないので
今年こそ、写真に撮っておこうと思い立ちました。
小さな新芽にもそれぞれの個性があって
愛おしくなります。
1、斑入りシモツケ
2、オウゴンシモツケ
この二つはまるで花が咲いているようです。
3 テマリシモツケ ダーツゴールド
輝くような若草色というか、金色に近いような
眩しい感じです。
4、コデマリ
新芽から、花の準備をしているところが
なんともかわいらしいです。
5、オオデマリ
深く刻まれた葉脈が、工芸品のようです。
とっても好きな、みずみずしいみどりです。
6、メギ・ローズグロー
7、メギ・オーレア
丸くて、小花のようでかわいらしいです。
8、ハクロニシキ
透き通るような、青みがかった美しい色です。
9、ジューンベリー
この産毛に白い花のつぼみが大切に包まれているのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(457)
ハーデンベルギアが咲きました。
寒い冬だったので心配でしたが、
なんとか軒下で冬を越しました。
胡蝶蘭のミニチュアみたいで(マメ科ですが)、
かわいくて好きです。
オーストラリアのタスマニア原産ですが
「小町藤」という素敵な和名もあります。
ピンクのムーランルージュとクローバーを
合わせてロマンティックに飾りました。
買ってきた植物
なし
摘んできた植物
ハーデンベルギア
パンジー(ムーランルージュ・ピッコラ)
クローバー(ティント・ロゼ)
カリシア
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(456)
ベランダのムスカリもそろそろ終わりです。
最後にもう一度摘みました。
ムーランルージュのトリコロールホワイト、
プリムラ・ジュリアンのブルーに
タネツケバナでナチュラルな雰囲気を出しました。
タネツケバナもここにきて、
ずんずん丈が伸びてアレンジしやすくなりました。
買ってきた植物
なし
摘んできた植物
ムスカリ
パンジー(ムーランルージュ・ピッコラ)
プリムラ・ジュリアン
タネツケバナ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2009~2010パンジーやヴィオラの寄せ植え(13)
サクラソウのウィンティーと
プリムラ・ジュリアン、ヴィオラで、
ライムグリーンと黄色のコンテナを作りました。
花*花した感じにしてみたくて、
あえて葉ものを使うのをやめてみました。
花びっしりで、いつもと違う雰囲気になりました。
ウインティーは去年に引き続き買いましたが
やはり、かわいくて美しいです。
ライムグリーンと黄色は、
ビビットでありながら軽やかなので
とても好きな組み合わせです。
使った植物
サクラソウ(ウインティー)
プリムラ・ジュリアン(白、ライムグリーン、黄色)
ヴィオラ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(455)
今年は春になってから、昨日、今日のような
強い長い雨の日が多いので、
フキの花が、ほとんど茶色く傷んでいます。
隅っこの軒下で、全然傷んでいないのを見つけたので
摘んできて飾りました。
こうして、フリフリのパンジーなどを合わせると、
天ぷらや、酢みそ和えとは
ほど遠いイメージになるのが楽しい.....。
美味しいので、ちょくちょく食べてますけど。
まさに、食べて良し、飾って良し.....なのです。
買ってきた植物
なし
摘んできた植物
パンジー(ムーランルージュ・ピッコラ)
ヴィオラ(スイーツヴィオラ)
フキノトウ
ウエストリンギア
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(454)
ヒメオドリコソウをあちらこちらで
見かけるようになりました。
大好きな雑草の一つです。
去年は寄せ植えにも使ってしまいました。
先端が紫がかっているのが
洒落ていると思います。
紫じゃないのも見かけます。
茎が四角いところも、なんか好きです。
「万葉の昔からこの国に居る」
みたいに勝手に思っていましたが、
意外にもヨーロッパからの帰化植物だそうです。
「オドリコソウ」の方は日本原産です。
ヒメオドリコソウをざっくり挿して
すき間に、ブルーのプリムラ・ジュリアン、
ヴィオラのネプチューン、
周りにクローバーを添えました。
買ってきた植物
なし
摘んできた植物
プリムラ・ジュリアン
ヴィオラ(ネプチューン)
クローバー
ヒメオドリコソウ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
スキミアの香り
ご近所の方に、去年の暮れに頂きました。
そのときすでに、マッチの先を集めたようなつぼみがあり、
寒い間はつぼみを維持して楽しませてくれ、
二日ほど前に、めでたく開花しました。
少し前に、花に香りがあると聞いたので、
とても楽しみにしていました。
かわいらしい甘い香りのように想像していましたが、
意外にも、エレガントでフローラルな香りでした。
赤いきれいな実も付くみたいで、
調べたところ、実が成る時期にはもう次のつぼみが
上がってくるという、忙しい木なのですね。
ミカン科ミヤマキシミ属の常緑低木で
日本原産ですが、欧米での評価が高く、
海外で品種改良されているようです。
これは、「ルブラ」という品種です。
他に、つぼみがライムグリーンの「キューグリーン」、
つぼみが茶色の「ルウィアン」、
斑入りの「マジックマルロー」などが流通しているそうです。
最近は冬の切り花としても人気が高いのだそうで、
ならば、花がたくさん付くように
地植えにしょうかと考えています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |