goo

エアプランツの子株たち




カピタータに出来た3つの子株を
思い切って切り離してみました。
切り離してみたら、子株が子株を産んで、
合計7株あることを知り、驚きました。
親株も入れたら8つです。
写真の左はひとつですが、真ん中は2株、
右は一番小さいのに4つもあります。
カピタータは、大型の品種で開花サイズが45センチと
図鑑に書いてあります。
45センチが8個って............
全部がそんなに大きくなったら恐ろしいです........
置き場所が........無い.....自分の居場所もなくなりそう....。
ストラミネアも子株が出来ました。
こちらも、開花サイズ15~45センチと大型ですが、
1個なので、なんとかなる............でも、なんとか
小さいうちに咲いてくれることを祈ります。























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(11)




素敵な紫のサフィニア、ヘンリーブルーと
ロータス・ブラックムーニー、
セダム・チョコレートボール、エケベリアなど
並べて飾っています。
サフィニア・ヘンリーブルーは
「25年のロングセラー」と札に書いてあります。
私が園芸を始めた頃からあったんですね。
きっと名前も知らないで、
植えていこともあったかもしれません。
濃すぎず、薄すぎず程よい紫色で、
眺めていると心が落ち着きます。
夏のコンテナ・ボーダーガーデンは、只今仕込み中です。

















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1146)




残り少ないドクダミの花とアナベルに
マウンテンミントを添えました。
ドクダミとアジサイは、いつも
ほぼ同じ時期に咲きます。
けれども今年は、ドクダミの方が早く咲いて
ちょっとずれたので、一緒にアレンジしたのは
これひとつだけになってしまいました。
ドクダミとアジサイの組み合わせも好きなので、
ちょっと残念です。

  摘んできた植物
    ドクダミ
    アジサイ(アナベル)
    広葉・マウンテンミント





















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1145)




ドクダミとペチュニアのカプチーノを
合わせたら、ピッタリ..........
シックでとても気に入った
組み合わせになりました。
ドクダミの花も、そろそろ終りです。
今年はなんだか、短かった気がして
ちょっと寂しいです。

  摘んできた植物
    ドクダミ
    ペチュニア・カプチーノ


















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔法のびん詰め」




レシピ本の文庫って初めて買ったのですが、
2冊で、1冊分のお値段が嬉しかったです。
レシピも美味しそうで、作ってみたいものがたくさん。
お惣菜から、調味料、シロップ、デザートなどなど。
まだほんの一部しか作っていませんが、
ゆでたまごのピクルスは大のお気に入りです。
これから、赤紫蘇が出回ったらシロップを、
バジルが大きく育ったら、青唐辛子とバジルのペーストなど
作ってみようと思っています。
























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事




今週は、ほとんど毎日梅と格闘していました。
いつもよりだいぶたくさんの実が成って
ジャム、梅干し、コーディアルと色々作りました。
一番上の写真はジャムにするのに
10分ほど煮て、一晩そのまま置いたものです。
とても綺麗な色なので、思わず写真に撮りました。
種を取ってお砂糖を入れて煮ると、
色が少し濁る気がします。
プレーンな梅ジャム以外にも、一部キウイや、
日向夏などの柑橘類を入れて
バリエーションも作ってみました。
意外と味が馴染んで、まろやかな甘みになりました。
全体の8割がジャムなので、もの凄い量になりました。
あちこちにお裾分けしても、一年分優にありそうです。
コーディアルは、レモングラス、レモンバーム、
レモンマートル、ベルガモットなどの
ハーブで香り漬けしました。
冷たい水や炭酸で割って飲むと爽やかです。
ミントも入れたい気もするのですが、
どうしようか迷っています。
梅干しは、本当はたくさん漬けたいのですが、
キズや点々が出ているので、きれいなのを選ぶと
ほんの少しになってしまいます。
でも、毎年毎年こんな恵みを本当に、ありがたいことです。



























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1144)


  

ドクダミにポリアンサローズの
ドリスリカーを合わせました。
ポリアンサローズといえば、コンパクトな
樹形のはずですが、地植えのせいか
ずいぶんと大きく広がっています。
ドクダミと同じような花の大きさが、
控えめでかわいらしく感じます。
今回はドクダミの葉っぱも、動きを感じるように
意識して生かしてみました。
    
  摘んできた植物
    ドクダミ
    バラ(ドリスリカー)















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィトセラピー講座 5回目




先週はソフィア・フィとセラピーカレッジ
フィトセラピー講座アドバイザーコースの最終回でした。
5回の講座で生活がずいぶんと変わり、
元々植物と関わりの多い生活でしたが、更に深まった気がします。
やはり独学だと、興味のあるところだけしか
見聞きしないので、虫食いのようにいろいろと抜け落ちていました。
大げさでなく、お蔭様で体調も肌の調子も良く感謝でいっぱいです。
ハーブティーを1日2~3杯以上飲むのが習慣になり、
(以前は1杯がせいぜいでした。)
合間のミネラルウォーターにもチンキを
10滴くらい垂らして飲んでいます。
お酒は弱いのですが、慣れてきたようです。
一例として、私は元々胃弱で何年も
胃の働きを良くする漢方薬を毎食後欠かさず飲んでいましたが、
切らしても、ズルズルとお医者様に頂きに行かず、
気がついたら3ヶ月近く経っていますが、胃の調子はとてもいいです。
学校長の池田先生のご自宅から摘んで来て下さったローズマリーを
頂いて挿し木したら、付きました。
ローズマリーは、他にも何本かあるので、
「フィトセラピー・ローズマリー」と書いて記念樹にしました。
5回目は、2回目で作ったカレンデュラの浸出オイルを使って、
軟膏とフェイス用のトリートメントオイルをつくり、
フェイストリートメントの実践をしました。
顔のマッサージは、自分でやっても気持ちよく
肌のくすみが少し取れて来た気がします。
軟膏もカサカサしたところに付けるとしっとり潤います。
前回ラベルを作ったら、いろいろとアイディアが浮かび、
作らないと私の場合、ストレスになるので作りました。
オイルなどは、紙のラベルだと染み込んで見にくくなるので、
ガラス用のマッキーで直接書いてみました。
消したいときは、激落ちスポンジなどで擦れば簡単に落とせます。
かわいいシールなど貼ると、楽しいです。
現在発売中の「自然栽培」に池田先生の記事が掲載されています。
西洋的なハーブではなく、身近な雑草のような草の
利用法を書いていらっしゃってとても興味深く、
私もぜひ実行しようと思っています。
雑誌全体の特集も「草ってすごい。」なので、とても面白かったです。
講座に通っていつも感じたことは、フィトセラピーを学びながら、
何だか毎回癒されることです。
講師の先生方の優しさや、お教室の空気というか、
きっと植物の力もあるのだと思います。
「学びながら、癒される」って不思議ですけどあるんですね。
本当にありがたい学びの場でした。




























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい付箋(15)




北欧の陶芸家リサ・ラーソンの付箋です。
猫のキャラクターが有名で
それもあったのですが、
私はこのハリネズミがかわいくて..........。
かわい過ぎて、なんだかもったいなくて、
使わずにずっとこのまま
とっておくかもしれません...........。



















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の不思議な話(43)




写真の右側と左側では、まるで違う植物のようですが、
同じヒメイワダレソウで、株も繋がっている状態です。
右側は、歩く場所でいつも踏まれてしまうので、
背を低く地べたに貼り付くように、
葉っぱも細かくしてダメージを減らして、
さらなる繁茂のチャンスを探っているようです。
毎日何気なく見ていましたが、
これは凄いことかもしれないと思いました。
これが本当の「強さ」なのではないかと、
人生の哲学に触れたたような気がしました。
腕力や権力、お金の力でもなく、
知恵と忍耐で生き伸びる強さです。
こんな強さだったら、努力すれば誰でも手に入れられます。
こちらさえ心を開けば、植物たちは
いろいろなことを教えてくれると思います。
日頃から植物からいろいろなことを学び、
励まされて生きています。






















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ