goo

フィトセラピーで過ごした冬




冬は私にとって一番苦手な季節です。
まず冷え性、肩こり、手の痺れ、節々の痛み、
肌のカサカサ、手荒れなどなど..........。
去年の春から、フィトセラピーを学び、御陰さまで
徐々に体調が良くなり、冬もこの調子で
過ごせたらいいなあ......と思っていました。
まず、手荒れや肌のカサカサは、以前書いた
ミツロウの軟膏で解消、唇もリップクリーム
トラブルなしでした。
肩こり、手の痺れ、節々の痛みは、ラベンダーと
スイートマジョラムの精油を入れたトリートメントオイルで
お風呂上がりにマッサージすると、
とてもよく効きました。
以前は、湿布薬や温熱灸、お灸などをしていましたが、
私にはこのトリートメントオイルが一番効くようです。
身体の温まるハーブティーを飲むようにしていたので、
冷えもほとんどなくなり、近年になく
快適な冬を過ごすことが出来ました。
本当にありがたくて、ソフィア・カレッジの先生方と
植物の恵みに感謝でいっぱいの気持ちです。
勉強させて頂いて良かったと、改めて思っています。
















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑草流フラワーアレンジメント(1201)





フユシラズがこんなになるなんて
今までなかったことですが、
12月の暖かかった時期に茎を長く伸ばしたので、
急な寒さでだいぶ傷みました。
寒さに強い植物といっても、小さくぎゅっと
縮こまっていないと強い霜にやられてしまうみたいです。
仕方ないので傷んだところを切って、飾ってみました。
夕方閉じてしまうので、今まで使わなかったのですが、
意外とかわいいです。
元々は強い植物なので、根元からまた
新しい芽が出て来てホッとしています。
ヴィオラと、ゲッケイジュ、オリーブなどを合わせたら、
ハーブっぽい素朴な雰囲気になりました。
今年は気温の変化が激しい冬だったので、
色々予想外のことが起きています。
ささやかな自分の空間の中の小さなでき事でも、
自然界に翻弄された気持ちになりますが、
同時に生かされていることも日々感じます。

 摘んできた植物
    フユシラズ
    ヴィオラ(わらく)
    ゲッケイジュ
    オリーブ













ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑草流フラワーアレンジメント(1200)




ミモザ、フキノトウに、パンジーの
フリズシズルを一輪入れました。
今年はミモザが長く咲いてくれて、
本当に嬉しいです。
このフリズシズルは、白が咲いたり
この薄紫が咲いたりして、きれいなのですが、
なかなか巡り会えなくて、
何年ぶりかで手に入れました。
ミモザの黄色とフキノトウのグリーンと
この薄紫はとても春らしい色合いで、心に
春風が吹くような気がしました。

 摘んできた植物
    ミモザ
    パンジー(フリズシズル)
    フキノトウ
    















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぞうさんヴィオラ




お花のかたちもかわいいのですが、
ブルーとレモンイエローの色合いと混ざり具合が
とてもステキで、気に入りました。
上から見ると、小さなブーケのようです。
花粉が出ず、種もつけないそうです。
ということは、花ガラを摘まなくても、
長く咲いてくれるらしいです。
でも、美しさを保つためにはやはり
花ガラは摘んだ方がいいですね。















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ボタニカルイラストで見るハーブの歴史百科」




書店で美しいイラストが目に付きました。
歴史や育て方、増やし方、
レシピや面白いエピソードなどが
幅広く簡潔に書かれていて楽しめます。
今まで読んだハーブの書籍と違うところは、
とても文化的なハーブの書だと感じました。
読んでいくと豆知識がいっぱい増える気がします。
















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑草流フラワーアレンジメント(1199)




フキノトウが一斉に顔を出しました。
いつもミモザはフキノトウが終ってから咲くのですが、
今年はミモザが早かったので一緒に
アレンジできました。
オレンジ色のヴィオラと
濃い緑のタイムのをアクセントにしました。
フキノトウのグリーンは本当に
春らしい色で大好きです。
食べるよりも先に飾りたくなります。

 摘んできた植物
    ミモザ
    ヴィオラ(オレンジ色)
    フキノトウ
    タイム













ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑草流フラワーアレンジメント(1198)




ブルーのフリル咲きのパンジーとヴィオラに
プラティーナを添えて小さなアレンジにしました。
プラティーナはいろいろな使い方ができて、
おもしろい植物です。
暖冬と言われた12月からの気候は、
1月に入って急に寒くなり雪も降り、2、3日前は
暑いほど気温が上がり、また寒くなりなどで、
ベランダの植物たちにはかなりのダメージです。
いろいろと計画が狂い、練り直さなくてはいけません。
こんな気候は今までありませんでした.......とかって、
毎年、季節ごとに言っているような気もします........。
いろいろな環境問題も考えつつ、
淡々と受け入れて対処してゆくしかないですね......。

 摘んできた植物
    パンジー(フリズシズル)
    ヴィオラ(ロシアンブルーの秘密)
    プラティーナ
















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

甘夏が豊作です


  

一昨年大雪で木が半分に裂けてしまい、
去年はほんの少ししか成らなかったのですが、
その分今年は、小さくなった木に
たくさん実を付けてくれました。
しかし、喜んだのも束の間、
先日の大雪で、今度は柚子の木が裂けてしまいました。
柑橘類は結構枝が脆いですね。
一昨年の雪も、今年の雪も重たくて
積もるのが早くて、途中で雪を払ったのですが
防ぎきれませんでした。
自然の力にねじ伏せられた感じです。
でも、こうしてまた元気に
たくさんの実を付けてくれて、
自然が与えてくれる試練や恵みを受け止めることも、
生きている証なのかなと思ったりします。
そろそろ収穫してジャムを作ります。















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しあわせみかんのジャムと陳皮


 

去年の暮れに自然栽培の
しあわせみかん山から届いたみかんで、
ジャムを作りました。
やはり香りがとってもいいです。
普通に食べた後の皮は、乾燥させて
ミルサーにかけて粉末にしました。
漢方薬に使われている陳皮ですから、
捨てたらもったいないです。
この粉末を七味唐辛子に混ぜたら、
(一番下の写真)
とても香りが良くなりました。
結局捨てているのはヘタだけです。
まだ、数個残っていますが、
皮がしなびても腐りません。
味が濃くなって、甘みも増しています。














ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑草流フラワーアレンジメント(1197)




先日セールで買ったキャンドルホルダー
早速アレンジしてみました。
オレンジのパンジーとパープルの
フリル咲きのヴィオラにプラティーナと
シロタエギクのレースを添えました。
茎が短くても、周りがすり鉢状に
なっているので生けやすいです。
このガラスの色は合わせ辛いように
思えるかもしれませんが、意外と同系色の
茶系、赤、オレンジ、黄色、などそれ以外に、
白やシルバー、パープルやブルー、
グリーンなども合います。
駄目なのは、ピンク系くらいでしょうか。
でも、濃いマゼンタのような色だったら
合わせられるかもしれません。
290円という値段を思い出すと
つい顔がほころんできます。

 摘んできた植物
    パンジー(オレンジ色)
    ヴィオラ(フリリオラ)
    シロタエギク
    プラティーナ


















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ