2023年10月12日 東京都
本門寺御会式2023
東京都大田区
「会式(えしき)」とは、各宗宗祖の命日に行われる法要行事全般を指す言葉でしたが、殊に池上本門寺のお会式は江戸時代より盛大な法要行事であったため、「お会式(おえしき)」というと日蓮聖人のご命日を指す言葉として広まりました。その為、俳句でも「お会式」は秋の季語として定着しています。
全国各地の日蓮宗寺院では、日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日を中心にそれぞれお会式行事が営まれますが、日蓮聖人が御入滅された霊跡である池上本門寺のお会式がもっとも盛大に行われます。池上徳持会館から本門寺までの約2キロにわたって百数十講中、総勢約三千人もの万灯練行列(まんどうねりぎょうれつ)が池上の町を練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。暗くなってからからの万灯練行列は、見ごたえあり。また、ここ何年か例のはやり病でお会式が縮小していたが今年は例年通りのものとなりました。
▼万灯
御会式の万灯練行列は暗くなってから。残念ながら今回は暗くなるまで、ここに留まることはできませんでした。
▼万灯練行列(2016年)
▼三重塔形式の「清正公堂」(建設中)
▼多宝塔(重要文化財) 天保元年(1830)建立
多宝塔の扉は普段閉ざされているが、御会式の時二日間だけ、開けられる。
▼大坊寺
日蓮聖人ご入滅の霊場。大聖人3大聖地の1つともされています。
cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます