2014年10月11日 栃木県栃木市
巴波川(うずまがわ)界隈
栃木県栃木市
☆
横山郷土館
☆
塚田歴史伝説館
☆
☆
お堂かな?と思ったら「巴波川水位観測所」でした
ここで一休み
元産婦人科だったようですが、今はcafeとなっている。
善野家土蔵(通称おたすけ蔵)
「おたすけ蔵」は、蔵の街とちぎにとって最も重要な蔵造りの建物であるとともに、商都栃木の歴史を語る貴重な文化遺産です。大通り側から東蔵、中蔵、西蔵の順に3棟が平行して並び、いずれも二階建の切妻・妻入りで、屋根は棧瓦葺、外壁は土蔵造りに黒漆喰仕上げです。規模は東蔵と中蔵が梁間2間半(約4.5m)、桁行6間(約10.9m)、西蔵は梁間3間(約5.5m)、桁行8間(約14.5m)で各棟とも南側に観音開扉の戸口を設け、前面には3棟連続の下屋塀を架けて正面に格子を建てています。建築年代は、東蔵が文化年間(1804~1818)初期、中蔵が天保2年(1831)以前、西蔵が天保11年(1840)であることが判明しており、栃木市に現存する多数の蔵造りの建物の中でも最古の土蔵群です。栃木市ホームページより
Simple is the best. だな
丸い窓がいい感じ!
創業明治22年の金魚湯
屋根には金魚
おそらく浴室の壁には富士山ではなく金魚が描かれていることでしょう
ピンピンコロリの庚申様!
↑上に惹かれよってみた
創業明治二年の写真館 建物は最近の建築か?
栃木駅
cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます