みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り、波2.5メートル、気温は25~27℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇り時々晴れ、25~28℃の予報です。
曇り空でしたが穏やかなお天気でしたね。7月8日(土)です。
八丈DAYの島市も雨に降られず表でできました。
このままでは梅雨は終わらないと思いますが、果たして!?
雨が夏まつりにぶつかるのだけは勘弁してもらいたいですね。😅
八丈DAYは朝から多くの客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!八丈フルーツレモンのランチパックは、本日入荷のため、朝にご来店くださったお客様には大変申し訳ございませんでした。当日入荷の商品は、定期船が到着後に配送され、それから並べますので、10~11頃になることが多いです。ご理解お願い申し上げます。大好評で、お昼過ぎには100個完売したようです。ありがとうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/6f8d8d3f4d9975f41203e9c31660a2c6.jpg)
今年のうちわ6柄
あさぬまから暑中お見舞でプレゼントしているうちわも大好評で、皆様喜んでお持ち帰りになられていました。わたしも左下のシンプルなのいただきました!😊
さて、お料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/2390a9c639f5b921acecf081977b75c9.jpg?1688819345)
お誕生日のステーキ弁当
お誕生日の人が続き、続けてお弁当をプレゼントしました。😊
自分的には独身の人のお誕生日にお弁当をプレゼントする思いつきが気に入ってるのですけど、そのうち「お弁当配りおばさん」とか呼ばれそう。やばい。笑
お弁当を作るのが好きなので、とりあえず気にせず作りたいと思います。😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/8213f350d287aba9300943c3e4dce8d9.jpg?1688819345)
お誕生日なので、ステーキ弁当にしました。
国産じゃない方のお肉ですが、おいしくできましたよ。😊
※見えていませんが、下のご飯はバターライスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/de0b6fe79ec439b138c7fcaaa18387ef.jpg)
今回は焼肉のたれで作ってみましたが、めちゃおいしくできてハマりそうです。両面焼いて焼肉のたれを絡めるだけですから簡単です。やってみてくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/828aa82c0473cab0cf69568a32ccfd75.jpg?1688819345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/828aa82c0473cab0cf69568a32ccfd75.jpg?1688819345)
苦味が強くなった明日葉でもおいしく作れる明日葉のナムル。ステーキには人参のグラッセを付けるのがわが家のお約束です。バターと砂糖を入れて煮るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/d97c7e02da19accbab965e8bb6054033.jpg?1688819345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/d97c7e02da19accbab965e8bb6054033.jpg?1688819345)
カレー風味のサラスパ。しらすと紅生姜の玉子焼き。しめじとパプリカのマヨポン炒め。フランクフルトとミニトマトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/490d18105a2e148dc334636a3081b98c.jpg)
同居の人がいるので、お弁当も2つプレゼント。恐縮していましたが、作る手間はあまり変わりませんので。時間がなくて凝ったものは作れませんでしたが、とても喜んでくれたので良かったです♪😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/1a8a58f3e650bdca62343f4612c832cc.jpg?1688819347)
明日葉チーズケーキ
今回も明日葉チーズケーキ付きですが、よく冷えてないうちにカットしたので切り口が崩れてしまいました~残念。味はとってもおいしいです。今度レシピを載せますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/31/6071944d27b3ecaf799c5fd78e24d096.jpg?1688819347)
そして、こちらは同じ内容をワンプレートにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/31/6071944d27b3ecaf799c5fd78e24d096.jpg?1688819347)
そして、こちらは同じ内容をワンプレートにしました。
すごいボリュームですが、食欲旺盛な人がぺろりと食べてくれました。
最近、取材の仕事が増えて、いろんな方にご協力いただく場面が増えています。何か少しずつでも感謝の気持を返していきたいと思い、お弁当のプレゼントを考えました。今後もお弁当プレ続けていきます。😊
***今日の出来事***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/aee7c0ed0fd9116c1b8caf5e918258bd.jpg)
ハンバご飯のおにぎり
今日は取材に伺ったお宅で、ハンバご飯をご馳走になりました。
常々、よそのお宅のハンバご飯を食べてみたいと思っているので、願いが叶って嬉しかったです!
竹輪、薄揚げ入りです。塩胡椒、出汁の素、蜂蜜少々で調味。ほんのり甘くて美味しいハンバご飯でした。各家庭で味付けが違う郷土料理をお味見させていただけるのは勉強になります。ありがとうございました!😊