旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

こじんまりした店ですが、

2008-07-17 12:30:58 | Weblog
店内で食べられる。お客が次々はやってます。昨日失ったカロリーを補って余りありすぎ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋まんじゅう店の大判焼き

2008-07-17 12:24:13 | Weblog
100円。ソフトクリームも食べたかったけど、これ以上は無理!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋の豚丼

2008-07-17 12:19:00 | Weblog
味付けが独特、肉盛り900円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三股山荘

2008-07-17 12:14:39 | Weblog
ビーフライス。腹ペコ君、生き返りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色ヶ原下Ⅱ

2008-07-17 07:23:15 | Weblog
携帯では規模の凄さが伝わらないでしょうが、条件が良くなくてフィルムでは撮らなかったんです。残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色ヶ原下Ⅰ

2008-07-17 07:16:42 | Weblog
チングルマとツガザクラが物凄い密度で咲き乱れていました。これぞ大雪のお花畑!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色ヶ原Ⅱ

2008-07-17 07:12:31 | Weblog
石狩岳方面。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色ヶ原Ⅰ

2008-07-17 07:07:33 | Weblog
あまり密度は濃くありませんが、キンバイが見頃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする