秋の大雪山でお世話になっている士別市の岡田成治さんから、写真の展示会のご案内を
いただきました。しかし、残念ながら私は行けそうにないので、せめてもの償いにこの欄で
紹介させていただきます。お近くにお住まいの方、また、この間北海道へ訪れる予定のある方は
どうぞお出かけください。
「四季を3人で写す!」
4月19日(火)~25日(月) 旭川市・NHKハートプラザギャラリーにて
平日9:30~17:30 土日10:00~16:00
主に中版のカメラで撮影した迫力ある山岳写真を間近に見て刺激を受けたかった…
本当に残念です。
さらに、埼玉のH画伯から、絵はがき展の案内が届きました。
こちらは会期が長いので、たぶん、なんとか訪れることができると、今のところ思っているんですが…
2011絵はがき展 「遊貧播画喜20年」
4月23日(土)~6月下旬 美瑛町・美馬牛リバティYH併設の絵葉描館にて
8:00~10:00 12:00~17:00
絵葉書を「プリントごっこ」で作成されて20年か~。たぶんH画伯と出会って20年近く。
製作した作品のすべてを送ってくれていたとしたら、ほぼすべての画伯の作品を
「収集」している私です。近い将来、有名になられた時には、値打ちが出ること必至!?ですよ。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(246)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(148)
- 案山子と人と烏(1236)
- 愛される花 愛されぬ花(313)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(281)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 313 | PV | ![]() |
訪問者 | 206 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,610,369 | PV | |
訪問者 | 951,538 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,347 | 位 | ![]() |
週別 | 4,267 | 位 | ![]() |