旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20230518 北海道春編⑩ 野鳥の声を聴きながら… 旭川市

2023-05-18 05:18:01 | Weblog



5月18日(木) 曇り時々晴れ

雲が多く放射冷却もなく、昨日の暖かい空気が残ったので、この日も10℃を越える
寒くない朝だった。

未明ちらほら雲の隙間から星が見えたので、まったくのダメ元で丘の上まで行ってみた。
最初闇と靄で見えなかった大雪山が見え始め…


    

霞みがとれるにつれ、徐々に十勝連峰も姿を見せた。

しかし予期したとおり、今朝はこれが限界で、劇的な展開とはならず夜が明けた。

まあでも、写真では伝わらないが、すぐ横の林からは様々な野鳥のさえずりが
うるさいくらい響き渡り、やや遠くでキツツキ(たぶんアカゲラ)のドラミングも
鳴り響いている。そんな丘に佇んでひとり夜明けを迎えるオヤジの姿はさまには
ならないけれど、気分はそんな悪くないんじゃない、ねえ?


    

昨年も咲いていた黄色い花(帰化植物?)がまた大量に咲いて目立ち始めた。

山は霞んでいて一緒に撮れそうになく、逆側、空港の誘導灯をバックに少しだけ
撮影してみた。


結局この日はすっきりしない空模様で、それでも時折雲間から差す日差しは強烈で、
25℃以上の夏日となった。お疲れ気味で青息吐息、図書館で暑さをやり過ごした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする