旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

チンゲンサイ収穫第二弾

2022-03-06 19:23:00 | 案山子と人と烏




寒の戻り、北寄りの風が強く、寒い一日でした。日差しには力強さを感じられるので、
真冬の頃の寒さとは比べるまでもないのでしょうけど、こう日によって振れ幅が大きいと、
体感的にはこたえますよね。

チンゲンサイの収穫第二弾です。ボウルをひとつしか用意していなかったのは判断ミスで、
危うく溢れそうなくらいにたくさんとれました。品質も非常にいい感じなのがうれしいです。
あと一回、少なくとも今回と同じ分量くらいとれそうです。


    

花芽が膨らんできた遅咲きのスイセン。


    

つぼみの数が日に日に多くなってきたクリスマスローズ。5輪以上咲きそうです。


    

花数を増やすペチュニア。


    

ペコニア。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コマツナ一回目と二回目&フ... | トップ | そして“みんなのうた”は生ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

案山子と人と烏」カテゴリの最新記事