この秋、北海道で買ってきた雪化粧(冬至ナンキン)です、その時の記事は↓。
http://blog.goo.ne.jp/tabinishiaraba11874/e/013b0bdea5893d0d92d1a3a7db8ee626
冬至にはかぼちゃを食べる習慣があるようで、
日持ちする雪化粧をこの日に備え温存していました。
ご近所へのお裾分けのために切ってみましたが、とてもいい状態でしたよ。
おいしいんだ、これがまた!!
*先ほどNHKニュース9を見ていたら、上野千鶴子のおひとりさまの老後が
紹介されていました。
結婚していようが未婚のままだろうが、結局死ぬ時は独りきり。
「老いて独りは恐くない」んだそうな。
この本ってやっぱり私も読むべきなんでしょうかね?
きりぎりすの末路は悲惨じゃないのかな?