広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

AKT50thコラボパン

2019-10-06 23:46:31 | ランチパック
当ブログの「ランチパック」カテゴリーでは、最近はランチパック(やローカル版のフレッシュランチ)の話題は取り上げていなかったですが、今回、久々に登場します。
秋田のたけや製パンが10月1日から発売している、秋田テレビ(AKT)とコラボレーションした商品3つのうち2つについて。

AKTは10月1日で開局50周年のフジテレビ系列局。ちなみにアニメ「サザエさん」も今日で50周年だそう。
マスコットキャラクターは2011年登場の「ぽちぱ」という蜂みたいなの。
50周年で、たけやとのコラボ商品を出すことになり、「アベックトースト」にはさむものと、8の字形のドーナツのトッピングに、それぞれ何がいいか、ネットで投票を募ったらしい。
その結果、アベックトーストは2つが同数となったそうで、うち1つをさらに「ランチパック(※)」として発売することになった。※これをランチパックとしていいかの是非は後述。

ここで紹介しないアベックトーストは「アベック・ぽちぱ つぶあん&マーガリン」。アベックトーストであること以外は、別段秋田らしくも秋田テレビらしくもない。

ぽちぱドーナツ 463kcal
20センチ近い縦長の袋に入り、AKTと50周年のロゴも大きく描かれる。
「ぽ」と「ぱ」の半濁点が、花の形になっていて、周りに模様としての色違いの花もあるから、ぽちぱを知らない人は「ほちはドーナツ」と読みそう(他の2種は半濁点も活字なので誤読の恐れなし)。
表面では「レモン風味&オレンジ風味」とあるが、裏面のバーコードの上では「レモン風味&オレンジ」。

8の字ドーナツ
なぜ「8」の字かといえば、AKTがフジテレビ系列であり、地デジ化時の全国(ほぼ)統一リモコン番号「8」にちなむため。ぽちぱが蜂なのも同じ。
表面に黄色のコーティングがされ、さらにオレンジ色の線がかかっている。

8の字のドーナツ、どうやって作るのか。裏返すと、
○と○
普通の円形のドーナツ2個をくっつけているようで、持ち上げたら分裂してしまった。
ドーナツ生地はパンっぽい
パンドーナツというタイプかな。
コーティングはレモンケーキのそれにそっくりで味も同じ。加えて、オレンジの味がわりとしっかりしている。原材料欄によれば、「オレンジ濃縮果汁」使用(レモン果汁は使っていない)。

ドーナツ2個よりは安いから、そう考えれば得かな。
見た目や雰囲気の点では、これがいちばんAKTらしい商品。
【2021年2月8日追記】これに黄色でなく黒いチョコをかけた「エイトドーナツ」という商品が、ヤマザキでもたけやでも、フジパンやコンビニでも存在していた(なんとなく記憶にあるような…)。エイトドーナツがベースとなったのだろう。
エイトドーナツは、チョコの上にアーモンドを散らすことが多い。たけやではこの後、2021年2月に復刻発売したが、それはピーナツがかかっている。


ぽちぱランチ 本荘ハムフライ&チーズ 1包装338kcal
見覚えのある包装デザインで、名前が違う。

たけやの公式サイトでは、元の商品名は出さず、あくまで「ぽちぱランチ」で通している(アベック・ぽちぱも同様)。【8日補足・AKTで流れるCM(たけや提供ということになるのだろう)でも、同じ表現】
AKTの公式サイトや発売時のニュースでは、元の商品名を出していて、これは「ランチパック」としている。果たしてそうだろうか? 疑問を呈したい。

ランチパックは、山崎製パンの商品。たけやでは、ランチパックの製造を受託しているが、たけや自身でランチパックを発売することはできないと思う。
一方、たけやでは、ランチパックの秋田版として「フレッシュランチ」という自社商品のシリーズがある。最近は見かけなくなったけど。
AKTのコラボ相手がたけやであり、たけやブランドで発売する以上、これは「フレッシュランチ」の派生とするべきだと思う。「たけやランチパック」という商品はあり得ないのだから。

※「フレッシュランチ」は、山崎製パン「ランチパック」のローカル版に相当するもので、いずれもヤマザキと結びつきがある、秋田のたけや製パンと青森の工藤パンが、それぞれ製造販売(両社とも独自開発だと思われる)している。たけやでは、包装のデザインもランチパックと酷似したものであった。両社とも東日本大震災後は縮小傾向(=本家ランチパックが勢力拡大)で、特にたけやでは途絶えていると思われる。


さて、「本荘ハムフライ」とは秋田県由利本荘市本荘エリアのご当地フライ。
2011年にそのフレッシュランチでソース入りとして発売。以降、2014年に本家ヤマザキランチパックに採用、その後はフレッシュランチで再発売やカレーとかわさびマヨネーズが出たことがあった。
今回は、そのチーズ味版。
中身
昔よりフライが小さくなったような。少なくとも包装の絵とは違う。
以前のほど、ソースははっきりとは見えないし、チーズもよく分からない。
食べても、そんなにチーズ味は感じない。でも、ちょっとまろやかなソース味みたいな感じで、おいしい。トーストするとさらにおいしいけど、ハムが硬くもないのでそのままでもいい。


3商品とも、秋田県内のスーパーは、ほとんどが扱っていると思われる【7日補足・秋田駅直近では、フォンテAKITA(旧ヨーカドー)地階「ザ・ガーデン自由が丘」で扱いあり】。コンビニではローソンで10月8日から21日まで発売。

※この次のたけやフレッシュランチは、2020年9月に「いちじく&マーガリン」が発売。
※さらに次、2020年10月に「本荘ハムフライ味噌だれ(ヤマキウ秋田味噌)」が発売。その他続きはこちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青いババヘラ/変な形の木 | トップ | ドラえもんの“入る”時間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FMEN)
2019-10-08 23:22:10
たけやといえば粒アングッディですが、同じ名前の番組があるのにこれはないんですね。
まああの番組祝日になると途中で終わりジャパネットたかたスペシャルになることが多くかなり評判も悪く軽視があるんでしょうが。
以前ABSラジオでグッディの話が出た時井関さんだったかな?がせーの!と言ってそれは裏の八橋の、と突っ込まれたりしてましたが。

今度AKT50年番組やるそうです。
先週の土曜ライブもちなんだ中身してましたがゲストの塩田アナが老けていた。
返信する
50周年 (taic02)
2019-10-09 21:17:46
グッディはキー局の番組なので…ヤマザキとたけやみたいなもんでしょうか。
業界用語で「飛び乗り/飛び降り」と呼ぶそうですが、系列局で番組を全部放送してくれないのは、視聴者としては消化不良です。20年前のTBSのワイドショーでもそうで、大木凡人が突然新聞パネルを読み上げる場面から始まったりしたものでした。
通販を放送すれば穴埋めと当時に広告費が入ってくることも、地方局には大きいのでしょう。

AKTは県立体育館での大感謝祭もやるとのこと。先週末と先々週末に実施済みのABS、AABは屋外でしたが、天気が悪くなりそうな今週末のAKTは場所選びは上手。中止になるほど荒れなければいいですが。
特番もこの週末12日みたいですね。塩田さんは声は変わらないのはさすがです。
返信する

コメントを投稿