珍名アパートシリーズ。
※シリーズ最初の記事。←末尾に関連記事へのリンクがあります。
秋田市内に、たまに前を通るのに、先日初めて名前を知ったアパートがあって、珍名だった。画像はGoogleストリートビューより。
2012年撮影。この後2015年までの間に外壁の色が変わった
アパート正面が面する道路との間には駐車場があるし、その面は各室のベランダ。だから通行人がジロジロ見るのははばかられ、だから名前に気付かなかったし、写真を撮りづらいという事情なのです。
その名前。正面の中央部に階段があって、そのてっぺんの三角屋根のところに何か書いてある。
「DIAS」=ディアス?
Diasは人名にもあるが、スペイン語では「毎日」「日々」のほか、「時代」のようなニュアンスもあるらしいが…
実はこのアパートの名前はDIASでは不完全。「ディアス○○」と続く。
不動産検索サイトで、秋田市の「ディアス」を探すと、26もあった。「ディアス○○」という名が多く、このアパートの近くにもいくつかあるし、写真が出ているものでは、建物中央の階段の上に三角屋根が付いている、よく似たデザインのものもあるから、うちいくつかは関係があるはず
他のディアスは、若干メルヘンチックだったり意味不明のものもあるが、地名のものもあり、まあ許容範囲。すなわち、おもしろくない名前ということですが。
関係があると思われる「ディアス○○」では、階段の下に、小さい表示板が出ていて、正式名はそこにしか書かないのが標準らしい。道路からなんとか見える。
で、このアパートは…
「ディアス ヘールボップ」
「ディアス」は共通なので「ヘールボップ」だけ分離して考えることができるけれど、ご存知ですか?
聞き覚えはあるけど、なんだっけ? というかたも多いでしょう。
24年前、1997年に話題になったものです。
「ヘール・ボップ彗星」からの命名で間違いない。
不動産サイトによれば、ディアス ヘールボップは1997年12月築と時期的に一致する。それに「ヘール・ボップ彗星」は発見者2名の姓を並べたものなので、ほかにこの組み合わせになることはまずないだろうから。
ヘール・ボップ彗星は1995年に発見。1997年3月22日に地球に最接近し、明るさも安定。その頃には、都市の夜空でも、日本でも、肉眼で見ることができて、世界的な話題となった。
ちなみに前年1996年には、日本人が発見した「百武彗星」も肉眼で見られる状態になった。
この2つの彗星が話題になる前は、彗星と言えば「ハレー彗星」。直近では1986年に接近。
当時小学生だったが、その前の1910年の接近時には、尾から有毒ガスが出るだか、地球上の空気がなくなるだかで騒ぎになったそうで、絵本やドラえもんで知っていた。
1986年の接近時は話題にはなったものの、地球から観測しづらい位置関係だったそうで、見ることもままならず、前宣伝のわりにぱっとせずに通過していった(次は2061年)。
その10年後、突如現れたヘール・ボップ彗星。ネットはまだ未熟だったから、たぶんテレビや新聞で知って、当時出入りできた秋田市内のビル4階の北の窓から眺めたら、たしか平和公園の上辺り(わりと低い位置)に、ほんとに見えて感激した。
ハレー彗星の絵本のような巨大さ・明るさではなかったが、普通の星(惑星や恒星)とは違い、これが彗星かと、寒い中でしばし見入った。ある程度の期間見え続けたので、何回か見た記憶がある。
ディアス ヘールボップも、そのような彗星を見た感動を、新しくできるアパートの名として残そうと名付けられたのだろうか。
そして、そのように考えた人は、秋田以外にももう1人はいたようだ。
神奈川県平塚市には、「ヘールボップ湘南」という、これはマンションがあった。
1998年4月か5月築。ディアス ヘールボップのほうが先。
アーチ状の構造物に看板
ヘールボップ湘南は、看板に星(★)が付いていて、天体由来の名であることを連想できなくはない。彗星なんだから尾を引かせればいいのに。
一方、ディアス ヘールボップではそういうものが一切ない。ほかの珍名アパートでは、それに合わせて名称表示も凝ったものが多かった。ここも壁にほうき星でも描けばいいのに。せっかくの命名がもったいない。
カッコイイんだかワルイんだか、よく分からない響きというか、そもそも外国の人名2つをつなげたアパート。ヘール・ボップ彗星を忘れたもしくは知らない入居検討者や入居者も増えていく中、どうとらえられるだろう。
ハレー彗星は75.32年周期だから、あと40年がんばればまた見られる。
ところが、ヘール・ボップ彗星は2520~2533年周期!(百武彗星はもっと長い) その時までディアス ヘールボップが残っていれば話題になるでしょうかね(無理)。
※シリーズ最初の記事。←末尾に関連記事へのリンクがあります。
秋田市内に、たまに前を通るのに、先日初めて名前を知ったアパートがあって、珍名だった。画像はGoogleストリートビューより。
2012年撮影。この後2015年までの間に外壁の色が変わった
アパート正面が面する道路との間には駐車場があるし、その面は各室のベランダ。だから通行人がジロジロ見るのははばかられ、だから名前に気付かなかったし、写真を撮りづらいという事情なのです。
その名前。正面の中央部に階段があって、そのてっぺんの三角屋根のところに何か書いてある。
「DIAS」=ディアス?
Diasは人名にもあるが、スペイン語では「毎日」「日々」のほか、「時代」のようなニュアンスもあるらしいが…
実はこのアパートの名前はDIASでは不完全。「ディアス○○」と続く。
不動産検索サイトで、秋田市の「ディアス」を探すと、26もあった。「ディアス○○」という名が多く、このアパートの近くにもいくつかあるし、写真が出ているものでは、建物中央の階段の上に三角屋根が付いている、よく似たデザインのものもあるから、うちいくつかは関係があるはず
他のディアスは、若干メルヘンチックだったり意味不明のものもあるが、地名のものもあり、まあ許容範囲。すなわち、おもしろくない名前ということですが。
関係があると思われる「ディアス○○」では、階段の下に、小さい表示板が出ていて、正式名はそこにしか書かないのが標準らしい。道路からなんとか見える。
で、このアパートは…
「ディアス ヘールボップ」
「ディアス」は共通なので「ヘールボップ」だけ分離して考えることができるけれど、ご存知ですか?
聞き覚えはあるけど、なんだっけ? というかたも多いでしょう。
24年前、1997年に話題になったものです。
「ヘール・ボップ彗星」からの命名で間違いない。
不動産サイトによれば、ディアス ヘールボップは1997年12月築と時期的に一致する。それに「ヘール・ボップ彗星」は発見者2名の姓を並べたものなので、ほかにこの組み合わせになることはまずないだろうから。
ヘール・ボップ彗星は1995年に発見。1997年3月22日に地球に最接近し、明るさも安定。その頃には、都市の夜空でも、日本でも、肉眼で見ることができて、世界的な話題となった。
ちなみに前年1996年には、日本人が発見した「百武彗星」も肉眼で見られる状態になった。
この2つの彗星が話題になる前は、彗星と言えば「ハレー彗星」。直近では1986年に接近。
当時小学生だったが、その前の1910年の接近時には、尾から有毒ガスが出るだか、地球上の空気がなくなるだかで騒ぎになったそうで、絵本やドラえもんで知っていた。
1986年の接近時は話題にはなったものの、地球から観測しづらい位置関係だったそうで、見ることもままならず、前宣伝のわりにぱっとせずに通過していった(次は2061年)。
その10年後、突如現れたヘール・ボップ彗星。ネットはまだ未熟だったから、たぶんテレビや新聞で知って、当時出入りできた秋田市内のビル4階の北の窓から眺めたら、たしか平和公園の上辺り(わりと低い位置)に、ほんとに見えて感激した。
ハレー彗星の絵本のような巨大さ・明るさではなかったが、普通の星(惑星や恒星)とは違い、これが彗星かと、寒い中でしばし見入った。ある程度の期間見え続けたので、何回か見た記憶がある。
ディアス ヘールボップも、そのような彗星を見た感動を、新しくできるアパートの名として残そうと名付けられたのだろうか。
そして、そのように考えた人は、秋田以外にももう1人はいたようだ。
神奈川県平塚市には、「ヘールボップ湘南」という、これはマンションがあった。
1998年4月か5月築。ディアス ヘールボップのほうが先。
アーチ状の構造物に看板
ヘールボップ湘南は、看板に星(★)が付いていて、天体由来の名であることを連想できなくはない。彗星なんだから尾を引かせればいいのに。
一方、ディアス ヘールボップではそういうものが一切ない。ほかの珍名アパートでは、それに合わせて名称表示も凝ったものが多かった。ここも壁にほうき星でも描けばいいのに。せっかくの命名がもったいない。
カッコイイんだかワルイんだか、よく分からない響きというか、そもそも外国の人名2つをつなげたアパート。ヘール・ボップ彗星を忘れたもしくは知らない入居検討者や入居者も増えていく中、どうとらえられるだろう。
ハレー彗星は75.32年周期だから、あと40年がんばればまた見られる。
ところが、ヘール・ボップ彗星は2520~2533年周期!(百武彗星はもっと長い) その時までディアス ヘールボップが残っていれば話題になるでしょうかね(無理)。
水田わさび版ドラえもんでやらないのは1986年でないから風刺性が弱いんでしょうか。
その割に大山版では年末によくやっていたような。
ヘール・ボップアパートは初めて知りました。
今更変えるといろいろめんどくさくなるから、もうこのまましかないでしょう。
レオパレス、ダイワハウスも近年はわけのわからないサブタイトルが増えてきた感じがあります。
自分もアパート経営してアッと驚く名前をつけてみたいんですけど、来世まで我慢かな。
あと数十年すれば、水田版が作られるかも。
アパート1つくらいなら、がんばれば…
VOWやナニコレ珍百景に投稿されるような名前を期待します?!
業者では商標を押さえていて、同一地区であまり重ならないように名付けるよう勧められましたね。
競合を避け、分かりやすく、命名に流行りもあるでしょうし、慣れた業者の提示に乗るのが無難ということはあるでしょう。
よほどこだわりのある大家さんは、自分で考えるのでしょうかね。
>SDDさん
記事冒頭のリンクの記事で取り上げていました。
秋田市の珍名アパートの筆頭かもしれません。
あたらしいアパートは拙ログに書きましたが、ハリーのしっぽは昨年末にはじめてわさび版でリニューアルされました。
1986年をカットしてました。
秋田で見られませんでしたが、ハリーの喝が見納めになった時期です。
今回の放送でハレー彗星を知って、次に来た時、思い出しつつ実際に見ることになる子どもたちがいることでしょう。
土曜の魁に、秋田の俳句史の連載があるのですが、先週のそれにもハレー彗星が登場しました。
1910年の最接近日近辺に、高浜虚子や河東碧梧桐が秋田市を訪れており、記念撮影用のフラッシュに不具合が生じ、ハレー彗星が落ちたと若干パニックになった一幕があったそうで。秋田版ハリーのしっぽでした。