慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

ジムロジャースの生き方(2)(大学生活)

2020年09月14日 | お金
🌸ジムロジャースの生き方(2)(大学生活)

忍耐して、粘り強く、勉強するのが大事
 ☆名門であるイエールには全米から優秀な学生が集まってくる
 ☆筆者は、精一杯頑張って、素晴らしい成績を得ることができた
 ☆筆者は、イエールに行って、忍耐して、粘り強く勉強した
 *この経験は、筆者の人生を変えた
 ☆筆者は、イエールに行ったおかげで、今シンガポールに住んでいる

遠くに行った方が、多くのことを学べる
 ☆イエールの筆者の同級生の多くは、裕福な家庭の出身
 ☆彼らはたくさんのことを知っていた
 *ローマなどへの海外旅行を経験したりして世界を見ていた
 *彼らは、私よりはるかに優れた教育を受けていた
 ☆筆者は、地元で「イエールで落第した」と言えない状況
 *落第は非常に恥ずかしかつたので、辛抱して頑張った
 ☆結果として、筆者は、地元から離れることこそ
 *最高の教育であることに気づいた
 ☆更に、筆者は、米国以外の大学にも行きたいと思った
 *英国に渡り、オックスフオード大学に入学した
 ☆最高の経験を得ることができたと言える

⛳オックスフォードで学んだこと
 ☆大学時代、筆者は歴史好きで、歴史を専攻した
 ☆筆者は、オックスフオードで、哲学、政治、経済学を学ぶ
 *当時、筆者は哲学が得意ではなかった
 *今振り返ると人生において哲学は大変役立つものだった
 ☆筆者は、哲学の名誉博士号を持っている
 *頭が良くなかつたので、たくさん勉強した
 ☆人生で成功したかったので、よく勉強した
 *学位を授与されたとき、筆者は2番目だった
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『危機の時代』




ジムロジャースの生き方(2)(大学生活)
(ネットより画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道教」とは

2020年09月14日 | 宗教
🌸「道教」とは

 ☆中国で自然発生した多神教的宗教
 ☆「道(タオ)」と「無為自然」の概念が核
 ☆ 中国三大宗教「仏教」「道教」「儒教」

⛳「道教」の2つの思想
 ☆易や陰陽五行説などが融合して成立した 多神教的宗教
 ☆主な思想に「神仙思想」と「老荘思想」がある
 *神仙思想、不老不死の仙人がおり、人間が仙人になれると信じる
 *老荘思想、理想を追い求めずに、道に任せて生きる
 ☆「道教」は、たくさんの神々が祀られている
 *最高神格は「三清(さんせい)」と呼ばれる神々
 ☆三清と呼ばれる三柱
 *元始天尊(げんしてんそん)
 *太上老君(たいじょうろうくん)
 *太上道君(たいじょうどうくん)
 ☆「道教」と「道家(どうか)」の違い
 *「道家」は 「老荘思想」を掲げた学者たちのグループ
 *後に、易や神仙思想などと融合し「道教」が成立

⛳「道教」の中心的な教え「老荘思想」
 ☆「老荘思想」は、老子と荘子の2人の考え方
 *老子は 「道」の概念を思想の核とした
 *荘子は「道」思想を深めた
 ☆「道」とは
 *人間が到達することのできない境地
 *万物の根源で、具体的な概念ではなく、抽象的な概念
 *人間の口で、説明することさえできない何か
 *日本人の「倫理道徳」の道ではない
 ☆「無為自然」
 *人為的なことせず、道に従って生きればいい

⛳「道教」「儒教」「仏教」「神道」の違い
 ☆「道教」
 *理想を追い求めずに、「道」に任せて生きる
 ☆「儒教」
 *仁(人を愛すること)を理想とし、互いに学び合う
 *人々の努力で平和を保つ
 ☆「仏教」
 *生きることを苦とする、喜怒哀楽を超え、悟る
 ☆「神道」
 *森などにも宿る「八百万の神」を信仰する
 *「道教」の「神仙思想」は、仙人へ祈りを捧げる

⛳「道教」の歴史
 ☆「道教」の一派が起こした『黄巾の乱(こうきん)』
 ☆乱は、三国志誕生のきっかけになった
 ☆世界中に道教寺院は、多数ある

⛳「道教」の日本への影響
 ☆日本の「陰陽道」の源は、「道教」の「陰陽五行説」
 ☆勾玉は、「道教」の「太極図」
 ☆『古事記』『日本書紀』の神話伝説、「道教」と共通点がある
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『キャリアピックス』








「道教」とは
『キャリアピックス』記事ネットより画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国は、尖閣諸島や沖ノ鳥島まで狙う

2020年09月14日 | 韓国・中国
🌸習近平窮地(三峡ダム決壊や長老蜂起す)

 ☆習の政策を撃破した長老らの無気味な動きを米国は見逃さない
 ☆王毅外交部長ら、共産党政治局員
 *対米融和路線のメッセージを出した
 *北戴河会議の結果を受けたのでは
 ☆世界からノーを突きつけられた習政権
 ☆長老たちが「もう危ない」と決起する動きも伝えられる

⛳なぜ尖閣侵入が一旦止んだのか
 ☆日本人は中国・武漢発の新型コロナウイルスで”鬱状態”
 ☆「ここぞ好機」と捉えているのが習近平中国国家主席
 ☆中国海警局の公船の尖閣諸島周辺の接続水域への侵入続く
 *中国は、習主席の来日延期が決まり、尖閣への侵入を始めてきた
 ☆今後は、”上陸”の動きを見せるはず
 *漁船と公船が数百隻単位で大挙して侵入するという情報も
 ☆尖閣を取れば、次は台湾、その次は沖縄
 ☆中国は日本の実効支配の切り崩しを本気で狙ってくる
 ☆在日米軍トップが尖閣周辺の動き
 *米軍にとり「ナンバーワンの課題」と指摘
 *中国、米軍が出てきたことで一旦行動を慎む
 ☆中国は、沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域へ侵入
 *尖閣―沖縄―沖ノ鳥島を結べば
 *中国による「第一列島線」突破が現実味を帯びる

⛳中国は新型コロナによる危機を悪用
 ☆中国は、海洋覇権拡大を狙って次々と挑発を続けている
 ☆日米とオーストラリア、インドを含めた結束を強めないと
 *今後、中国の海洋覇権戦略には勝てない
 ☆習近半の”独り勝ち”のように見えるが中国国内
 *中国にとって最も深刻なのは「三峡ダム」問題だ
 *万が一、決壊すれば、上海や武漢など下流域の大都市
 *大規模な被害をもたらすことは確実だ

⛳北戴河会議は習政権は失敗と
 ☆ユーチューブで、三峡ダムが決壊した場合の動画が配信された
 ☆決壊すれば、人口の約半分にあたる7億人に影響が出る
 ☆8月上旬で、秘密会議「北戴河会議」が開かれた
 *米国との対立激化や新型コロナによる経済対策などが議題
 *長老グループが習近平を牽制し、吊るし上げた可能性がある
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『THEMIS9月号』



中国は、尖閣諸島や沖ノ鳥島まで狙う
『THEMIS9月号』記事他より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の地政学(3)(沖縄)

2020年09月14日 | 国際情勢
🌸米軍にとりメリットだらけの沖縄基地

 ☆住民と米軍の対立が多少問題でも
 *アメリカが”完璧な基地”を手放すとは考えづらい
 ☆当分は基地が移転する可能性は低い

沖縄から1万Km内に、モスクワ・北京等世界の主要都市が!
 ☆米軍は、ICBM1万Kmを超える兵器を所有する
 *ICBMを沖縄に配備出来れば
 *世界中の主要都市を射程に入れることができる
 ☆世界に非常に大きな影響力を持てる

⛳沖縄をかってのフィリピン米軍基地と比較すると
 ☆米軍が撤退したフィリピンのスービック海軍基地
 *規模はアジア最大の米海軍基地
 ☆社会資本や人的資源は沖縄よりも数段劣るレベル
 *フィリピンに返還後、付近の岩礁を他国に奪われる
 *現在は海洋進出をする中国と対立している

沖縄の基地設備
 ☆最新鋭の兵器が配備されている
 ☆シャングル戦の訓練用施設も配備されている
 ☆基地の設備・配備的に世界最高レベル

⛳沖縄基地のアメリカ人の感情
 ☆沖縄は、アメリカ人にとり侵略で得たのではない
 ☆アメリカが戦争に勝利して手に入れた領土

⛳日本にとっての沖縄米軍基地の問題点
 ☆沖縄の米兵の交通事故などがニュースになる
 ☆米軍は、沖縄の住民にはよく思われていない部分がある
 ☆米軍施設のなかには
 *同盟国の日本の自衛隊でさえ使えないものも多い
 *自衛隊と米軍は、「別の国の軍隊」です
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『地政学』






日本の地政学(3)(沖縄)
『地政学』記事より画像引用)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする