慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『サプリメント』『健康食品』『免疫力アップ』『5+1』

2024年12月24日 | 医療
🌸サプリメント&健康食品は免疫力アップの効果

 ☆宮坂昌之氏は、常識的で意見の偏らない免疫学者です
 ☆今回の本、特に平易に分かりやすく記載されています
 *又、挿入の画像非常に分かりやすいです
 ☆復習的要素強く、容易に理解できます

⛳サプリメントや健康食品は普通の食品より健康にいいのか?
 ☆巻には免疫力を強化するサプリとして多種類販売されている
 *医学的見地からすると、経口投与によって
 **からだの免疫系に働いてその能力を直接的に向上させる医薬品
 *これまで発見されていないし、これは既存のサプリでも同様
 ☆例、乳酸菌を含むヨーグルトなどの飲料の投与
 *腸内環境のバランスを整えることにより
 *間接的にからだの免疫力を上げる効果がある程度はあるかもしれない
 *これにはかなりの個人差があるし、テレビなどで言われているような
 *「生きた乳酸菌が腸に到達して効果を発揮する」ことはほとんどない
 ☆生きた菌だけでなく死菌だけでも効果があるのが実験結果もある
 *腸管の自然免疫が菌体成分を感知して
 *免疫系が刺激されるとともに、
 *これが腸内で善玉菌が増えるような環境形成に役立ち
 *結果、からだの免疫力が二次的に向上したのかもしれない

⛳日本医師会HPでの健康食品とサプリメントについての意見
 ☆健康食品やサプリメント
 *ふつうの食品よりも、『健康によい』、「健康に効果がある』
 *『健康の保持増進に役立つ』かどうか
 *科学的根拠があるかどうかは、必ずしも十分ではありません
 *健康食品やサプリメントは、くすりの代わりではない
 ☆『食品だから安心』、『天然成分だから安全』は誤解
 *天然成分由来の健康食品でも
 *アレルギー症状や医薬品との相互作用を起こすものがあります
 *病人、子ども、妊産婦、高齢者、アレルギー体質のある方は要注意
 ☆これが、多くの医師の意見で、筆者の意見もこれとまったく同じ
 *筆者はサプリメントや健康食品が悪いと言っているのではない
 *摂取するものに特に害がなくて、自分に気持ちが良く
 *安心できるのであれば、否定をする理由はまったくない
 *摂取することによって精神的安定性が得られるかもしれません
 *「信じる者は救われる」ということもあります
 *ご自分に合うものを注意して選べばいいのだと思います
 *ただし、過度な信頼や依存は禁物
 ☆2023年度の健康食品市場、年間1.3兆円以上
 *国内で新しい薬をひとつ市場に出すのに
 *必要な開発コストが約500億円といわれている
 *年間1.3兆円というお金を新薬開発に使ったら
 *わが国から世界市場に向けて20種以上の新しい薬ができていた

ふだんから免疫力を保つには
 ☆国立がん研究センターのキャンペーン
 *「科学的根拠に根ざしたがん予防ガイドライン」として
 *「日本人のためのがん予防法(5+1)」を示している
 *5+1のがん予防法を実践することで
 *あなた自身の努力でがんになるリスクを低くしていくことが可能と
 ☆筆者のような免疫学者から見ると
 *5+1の健康習慣は、がん予防のためだけではなく
 *「われわれの免疫力をふだんからいい状態に保っておく」ために
 *必要なものである

『5+1』の健康習慣
 ☆禁煙する(たばこは吸わない+他人のたばこの煙を避ける)
 *たばこの煙が肺に入ると、肺で慢性炎症が起きる
 *慢性炎症は免疫力低下の原因となる
 ☆節酒する(アルコール類のとりすぎは肝臓やすい臓に負担をかる)
 *これらの臓器に慢性的な炎症を引き起こす
 ☆食生活を見直す
 (過食、減塩、野菜と果物摂取、熱い飲み物や食べ物冷やして摂取する)
 *がんだけでなく生活習慣病の予防にもつながる
 ☆からだを動かす
 *ふだんの身体活動量が高い人ほど、がんや心疾患の発生率が低くい
 *同時に免疫力の維持にもつながる
 *どのくらいの運動したらいいのかというと、個人差がある
 ☆適正な体重を維持する
 *肥満がからだに炎症を起こすことや
 *新型コロナ感染症の人院リスクや重症化リスクが高くなる
 *肥満の人の脂肪組織では慢性炎症が起きていて
 *それが血液系や免疫系に悪影響を及ぼし、免疫力の低下をもたらす
 ☆感染を防ぐ
 *われわれの自然免疫や獲得免疫を抑えるメカニズムを持っている
 *ウイルスに感染するとからだ全体の免疫力が低下する
 *その上、これらの病原体はわれわれのゲノムに働いて
 *変異を起こすので―がんができやすくなる

⛳現在、がんを起こす病原体の多くには、ワクチンが開発されている
 ☆ワクチン接種を受けることにより
 *がん発生リスクが大きく低下してきている
 ☆ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン
 ①12~13歳世代のワクチン接種率は約8割
 *接種後、約12年間観察した
 *ワクチン未接種者ではこれまでとほぼ同じ頻度で
 *浸潤性子宮頸がん発生していた
 ➁12~13歳時にワクチン3回接種した人たち
 *接種後の浸潤性子宮頸がんの発生率がゼロとなっていた
 *ワクチン接種によってこの種のがんは世の中からなくすことができる

⛳まとめ
 ☆健康習慣が大事です
 *「過ぎたるは猶及ばぎるがごとし」です
 *個人レベルでの生活習慣を見直す必要があります
 ☆必要な場合にはサプリメントをうまく使うという方法もある
 *食欲や体調が落ちている時には食事量が減る分
 *足りない分をサプリメントで補給するのは悪くありません
 *サプリメントや健康食品への頼りすぎは禁物です
 ☆例、内臓脂肪を減らすのに役立つというサプリメントをとるよりは
 *摂取カロリーを考えて
 *一定時間、有酸素運動をするほうがはるかに効率的で健康的です
 ☆免疫力はアクセルとブレーキの両方がバランスよく働く時に
 *十分に発揮できるので、毎日の生活習慣が大事
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『あなたの健康は免疫でできている』




『サプリメント』『健康食品』『免疫力アップ』『5+1』
(『あなたの健康は免疫でできている』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『不殺生戒』『歎異抄』『覚如』『報恩講』

2024年12月24日 | 宗教
🌸親鸞が開いた日本仏教の最大宗派、浄土真宗3

東国での親鸞の活躍
 ☆東国では『親鸞伝絵』で親鸞の事績について記された部分2段
 *京都や奈良にしかいたことのない覚如
 *東国での親鸞について何ら情報をもっていなかったようだ
 *覚如が、東国に赴くのはその後のことである
 ☆近年、東国では親鸞のことが注目されるようになった
 *常陸を中心に、親鸞は多くの信徒を生み出していった
 *常陸に河川が縦横に流れ、多くの湖沼や沼地が広がっていたことで
 *そこでは魚や鳥などの捕獲を生業とする「川の民」が生活していた
 *川の民は、山の民と稲作などに従事しない非農業民を形成していた
 ☆武士にとっても川の民にとっても重大な問題
 *彼らが日々、仏法において戒められた殺生を行っていること
 *仏教徒が守るべき基本的な戒が「五戒」筆頭に
 *「不殺生戒」があげられている
 *殺生を犯した者は、「等活地獄」に落とされると信じられていた
 *武士や川の民は、大罪を犯した「悪人」だった
 ☆悪人に『歎異抄』の悪人正機説は根本的な救いを与える
 *親鸞が東国で長く活動を展開した理由があったのかもしれない
 *親鸞は、東国の民が求める殺生の罪からの救いを与えることで
 *門徒を増やしていったものとも考えられる
 ☆東国では、親鸞が活動を展開する以前から
 *聖徳太子や善光寺に対する信仰が広まっていた
 *浄上真宗のなかでは、今日まで聖徳太子信仰が盛んである
 *親鸞の六角堂での体験などが影響している

⛳親鸞「承元の法難」が起こり、京で念仏が禁じられた
 ☆親鸞は、京では法然門下での活動
 *継続することは難しいと考え越後に向かった
 *親鸞は、聖徳太子信仰や善光寺信仰が確立されている東国に拠点を定めた
 *東国の人々が求める悪人正機や他力本願の教えを深めていった
 ☆親鸞は、60歳を超えて京に戻った
 *親鸞は、それ以降、『教行信証』の補足を行ったり
 *他の著作を執筆したり、浄土教信仰を歌にして
 *易しく説いた和讃の制作にいそしみ、90で没している

『親鸞伝絵』を制作した、曾孫の覚如
 ☆親鸞は宗教家として抜群の注目度を誇っているにもかかわらず
 *その生涯にかんしては不明な点があまりにも多い
 *生前には、社会的に目立った活躍をしていなかったことが大きい
 *しかも、活動の場は京や鎌倉から離れた東国であった
 ☆法然のように活躍をしていれば
 *公家の日記などに登場したはず
 ☆親鸞が大教団の宗祖として
 *またカリスマ性のある宗教家として
 *今日強い存在感を示しているのは
 *親鸞を祀り上げようとする試みがなされた
 *親鸞を宗祖とする浄土真宗の教団が大きく発展していったから

 ☆事情はキリスト教の場合とも重なっている
 *カリスマ的な宗教家は自らの教えを直接残さないのが通例
 *教えは、生涯の事績を含めて、弟子たちがまとめ上げ伝えていく
 *イエス、キリストがそうであるように、親鸞もその典型です

⛳親鸞の曾孫覚如、比叡山で最初は天台宗や法相宗の教えを学んでいた
 ☆親鸞の孫であった如信や高弟たちから親鸞のことを教えられ
 *後継者としての自覚を深めていく
 *親鸞の遺徳を偲ぶ「報恩講」をはじめている
 ☆報恩講は、現在でも浄土真宗における重要な行事になっている
 *覚如は『親鸞伝絵』を制作、法然の伝記、『拾遺古徳伝』の編纂も行う
 *これは、法然から親鸞へと教えが受け継がれたこと
 *浄土真宗の立場で強調する試みだった
 ☆自らを親鸞、如信に次ぐ本願寺三世と位置づけ
 *宗主を血脈相承することを鮮明にする
 *血縁では結びついていない東国の門徒集団と
 *本願寺との差別化をはかる狙いがあったのかもしれない
 ☆だが当時、浄土真宗のなかで発展を遂げていったのは
 *高田門徒や荒木門徒から発展した佛光寺門徒の方だった
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください 
⛳出典、『浄土真宗の檀家は多い』



『不殺生戒』『歎異抄』『覚如』『報恩講』
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金利と株価の関係

2024年12月24日 | 
🌸金利と株価の関係

 ☆興味があり読みましたが

⛳株価を動かす外部要因


⛳株価を動かす内部要因
 ☆「内部要因」企業自身の業績や将来性
 (会社発表の資料より判断できる)

⛳外部要因の金利
  ☆市場で決まる金利、大きく分けて2つある
 ①「短期(1年以内)」
 *短期金利の代表的な指標は「無担保コールレート翌日物」
 *銀行や証券会社、保険会社といった金融機関が
 *無担保で借りて翌営業日に返済するというものです
 *短期金利は普通預金の利息等などに影響する
  ➁「長期(1年超)」
 *長期金利の指標となっているのは「10年物国債」の流通利回り
 *国債は国が発行する債券
 *金融機関などが参加する市場で取り引きされる
 *この流通過程では国債の売買価格が変動する利回りが変化する
 ☆金利が低下した場合
 *資金を借り入れる際のコストとなる金利
 *企業は資金を借りやすくなり
 *設備投資など事業の拡大が可能となる
 *事業が拡大できれば、企業自身の売り上げが増えたり
 *社会全体の景気が良くなったりする可能性がある
 *株価を上げる要因となる
  ☆金利が上昇した場合
 *資金の借り入れに二の足を踏む企業が増えると予想できる
 *資金を借りて投資したとしても
 *金利以上の利益を出せる見込みがないと判断するケースがある
 *経済が全体的に不活発になり、株価を下げる要因となる



外部要因の為替
 ☆為替レートの状況も、株価に影響を与える
 *影響を受けるのは、輸出や輸入を行う企業の業績
 *為替レートの状況は、円高ドル安・円安ドル高のように
 *円とドルの関係で表現することが多い
  ☆輸出企業の場合
 *円安ドル高の状況は、輸出企業の業績をあげる要因となり
 *株価を押し上げる可能性があるということです
  ☆円安ドル高は、輸入企業にとっては不利な条件となる
 *業績にはマイナスに働き、株価を下げる要因となる可能性がある

⛳外部要因、景気
 ☆内閣府では「景気動向指数」を毎月発表している
 *景気の動きを見ていくうえでの参考になる

⛳外部要因、海外市場
 ☆日本の株式市場で取り引きしているのは
 *日本の投資家だけではない
 *取引額の6割以上は、海外の投資家によるもの
 ☆そのため、海外市場の値動きが
 *日本の株式市場での値動きと連動することが多くなっている


⛳必ずしも「金利が上がると株価は下がる」のではない
 ☆「良いインフレ」と「悪いインフレ」
 *インフレとは物価、つまりモノの値段が全般的に上がり続けること
 *日銀は、2%の「物価安定の目標」を掲げて金融政策を実施している
 ☆物価が下がり続けるようであれば金融緩和により金利を下げ
 *物価が高くなりすぎると金利を上げて、物価を調節している
 ☆インフレの「良いインフレ」
  *景気の改善をともなうインフレ
 *物価が上昇する中、企業業績の改善と賃金の上昇が起こり
 *さらに消費が拡大していく状況です
 ☆インフレの「悪いインフレ」
 *景気が悪いままで物価が上がっていく
 *企業は仕入れ価格の上昇を販売価格に転嫁できず
 *業績が悪化し、賃金や消費も伸びないという状況
 *一般的に物価の上昇は、金利の上昇要因になる
 ☆物価が上昇するインフレには
 *企業業績や賃金、消費も改善して
 *景気が良くなるという「良いインフレ」もある
 *企業業績の改善が見込まれるため、株価の上昇につながる


                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『みんなのマネ活』記事と画像引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training24DEC

2024年12月24日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語
How to say "Hakone Ekiden" in English

⛳今日のセンテン2
I'm stocked(exited)
kick back(comfortable)

⛳Cram school (review)1
*taransparency(透明)

⛳Cram school(one week's Diary)
The other day I went to a delicious bakery to buy bread. 
The bakery was only open from noon. 
In the evening, I watched a recorded version 
of "Untitled Concert" on TV, 
and after listening to a live orchestra, 
the impact was different.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中学生基礎英語2』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする