慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『ワクチンの副反応』『アナフィラキシー』『脳炎』

2024年12月12日 | 医療
🌸ワクチンの副反応

 ☆宮坂昌之氏は、常識的で意見の偏らない免疫学者です
 ☆今回の本、特に平易に分かりやすく記載されています
 *又、挿入の画像非常に分かりやすいです
 ☆復習的要素強く、容易に理解できます

⛳副反応の多くは自然免疫が刺激されたために起きる

 ☆ワクチン接種を受けると
 *局所の赤み、発熱、腫れ、全身性の発熱などの副反応が見られる
 *免疫学的なメカニズムによって、自然免疫が刺激されて
 *炎症性サイトカインがたくさん作られるために起きるので
 *「副作用」ではなくて「副反応」とよばれる
 ☆副反応はどうしてもある程度は起きてしまう
 *ワクチン接種に対応して起こった急性炎症反応の現れ
 * 一過性で、通常1~2日以内に治まる

重篤な副反応とその出現頻度
 ☆稀ではありますが、ずっと重い反応が見られることがある
 *そのような重篤な(生命に関わるような)副反応が起きる率
 *ワクチンにより異なり、ワクチン全体100万件に1~10件程度
 (飛行機で死亡する確率は約19万分の1程度の5倍)
 ☆ワクチンは決してゼロリスクではなく、 一定程度のリスクがある
 *重篤な副反応には、アナフィラキシー、脳炎などがある

⛳アナフィラキシーショック
 ☆急激に全身的に起こるアレルギー反応の一種
 *皮膚や粘膜が痒くなったり、息が苦しくなったり
 *吐き気がしたり、立ちくらみが起きたりする
 ☆この状態がさらに進むと、血圧が下がり
 *意識障害が起こり「アナフィラキシーショック」という
 *生命の危険を伴う緊急事態で、アドレナリンの筋肉注射が必要
 ☆食物アレルギーや花粉症があるからといって
 *アナフィラキシーを起こすわけではない
 *ワクチン接種でアナフィラキシーを起こすのは
 *特殊なアレルギー体質がある人の中のごく一部

⛳ワクチン接種後の脳炎
 ☆きわめて稀で、頻度は多くのワクチンでは100万人に約1人ぐら
 *新型コロナワクチンではそれよりさらに少ないようです
 ☆ワクチン後の脳炎の場合、接種後数日から2週間ぐらいで
 *発熱、頭痛、けいれんなどの障害が現れる
 *早めに治療することにより、多くの場合、後遺症を残さずに回復する
 *悪くすると、 一部、運動障害などの後遺症が残ることがある
 ☆ワクチン接種以外にも
 *さまざまなウイルス感染症で脳炎が見られることがある
 *インフルエンザや新型コロナがそうです
 *その頻度は、ワクチン接種の場合よりもかなり高い
 ☆新型コロナ感染後の脳炎の発症頻度は1万人に2人ぐらい
 *筆者から見ると
感染力が高くて流行りやすい感染症の場合
 *ワクチン接種をして感染しないようにするほうが良いと思う
 ☆ウイルス感染による神経系後遺症の場合
 *回復がきわめて遅いか回復しないこともあるので
 *そのリスクはおかしたくないという筆者の考え方
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『あなたの健康は免疫でできている』






『ワクチンの副反応』『アナフィラキシー』『脳炎』
(『あなたの健康は免疫でできている』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『年分度者』『八宗兼学』『鎌倉新仏教』『本末制度』

2024年12月12日 | 宗教
🌸仏教において宗派とは(1)

僧侶が官僚の時代の宗派は「学派」に近かった
 ☆仏教が日本に伝えられた飛鳥時代
 *聖徳太子があらわれ、法隆寺などが創建されていく
 *宗派に相当するような集団は登場しなかった
 ☆奈良時代「南都六宗」と呼ばれる宗派の形成した
 *教団組織とは言えず、異なる教えを学ぶ「学派」であった
 *南都六宗で、代表的な宗派が法相宗と三論宗
 ☆宗派の本格的な形成は平安時代に入ってから
 *天台宗と真言宗が独立を果たしのが契機になった
 ☆背景には「年分度者」の制度がある
 *日本では、仏教が国家主導で広まり「国家仏教」の性格をもった
 *正式な僧侶になるためには国家の許可を必要とした
 *年分度者は国家の官僚に近かった
 *天台宗と真言宗は宗派としての独立性を高めていく
 ☆天台宗、真言宗でも南都六宗学派の性格が残されていた
 *奈良の東大寺などは「六宗兼学」の寺とされていた

 *平安時代天台、真言を加えた「八宗兼学」の寺と呼ばれた
 (大阪の四天王寺もやはり八宗兼学の寺)

⛳鎌倉新仏教から多くの宗派が生まれた
 ☆鎌倉時代に「鎌倉新仏教」の宗教改革の動きが生まれた
 *鎌倉新仏教の先鞭をつけたのは浄土宗を開いた法然である
 *法然は「専修念仏」の教えを説いた
 *法然自身は、戒律を遵守することにつとめ
 *病気平癒の授戒を行うなど
 *念仏以外の教えも完全に否定していない
 ☆法然を、徹底的に批判した日蓮
 *『法華経』への信仰以外を否定した
 *弟子たちのあいだには宗派意識が生み出されていった
 ☆曹洞宗や臨済宗といった禅宗の「不立文字」
 *教えを文字にして表現し戒める傾向が強く
 *他の宗派を批判したり、攻撃することはなかった
 ☆南都六宗や天台、真言の旧仏教の宗派で
 *出家得度し出世を遂げていくには
 *貴族階級の出身であることが必要であった
 *武家や下級貴族出身の出家者が禅宗に集中することになった
 *その為、中世以降、禅宗も宗派としての独立性を強めていく

⛳本末制度が宗派の意識を強めた

 ☆宗派がより明確な形をとるのは江戸時代になってから
 *江戸幕府は、各宗派や寺院に対して「寺院法度」を公布
 *寺社奉行を設けて、仏教寺院をその支配下におく政策をとる
 ☆家は特定の菩提寺の檀家になることを強制された
 *寺院は、檀家の結婚や死亡を管理する
 *行政組織の末端としての役割を果たす、本末制度が導人された
 *個々の寺院は、本山と主従関係を結ぶことを強いられた
 *本山と末寺からなる教団組織が明確化された
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください 
⛳出典、『浄土真宗の檀家は多い』






『年分度者』『八宗兼学』『鎌倉新仏教』『本末制度』
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株・投信・ETF(勝ち馬に乗れたら)

2024年12月12日 | 
🌸株・投信・ETF検討

⛳NISA月間積立設定件数

⛳NISA積立月間設定金額

NISA週間固有銘柄株式買付金額



⛳NISA週間固有銘柄保有金額

NISA国内投資信託金額  

NISA米国ETF週間買付金額


⛳NISA米国固有株式週間買付金額

                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください 
⛳出典、『SBI証券HP』より画像引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training12DEC

2024年12月12日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語
invention
automatic ticket gate 

⛳今日のセンテン5
*I'm stocked(wakuwakusuru)
*kick back(kokochiyoi)
*chill(relaxes)
*to unwind, I cuddle my dog
*rub(kosuru).

⛳Cram school (review)
Nothing special

⛳Cram school(one week's Diary)
I heard the news that Miho Nakayama has died. 
I felt so sorry for her. 
I was on vacation the other day and 
fell asleep in the bathtub. 
I think I was in the same situation as Miho Nakayama. 
I hadn't been drinking. 
When we travel, we get tired, 
so we have to be especially careful 
when we take a bath.
There are people who look normal and call out to me. 
There are also people who walk around 
muttering to themselves. 
There are strange people walking around in Asakusa too.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中学生基礎英語2』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする