慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『活性酸素』『ミトコンドリア=外来者』『オートファジー』『SOD』

2024年08月05日 | 生命科学
🌸生活水準を映す日本人の平均寿命

 ☆老化の12の特徴を示した最新の情報(国立長寿医療研究センター)
 ☆老化の生物学的背景は複雑で、老化現象や老化に伴う病気
 ☆老化は、これらの老化の特徴が組み合わされて起きる

⛳副産物としての「酸素毒(活性酸素)」
 ☆私たちは、栄養素からエネルギー(ATP)を作るため
 *呼吸で取り込んだ酸素を燃やしている
 *これを担っているのは、細胞にあるミトコンドリア
 *エネルギーを生み出す過程で、副産物とし活性酸素が生じる

 ☆活性酸素はいくつかの物質の総称
 *遺伝子の本体DNAや細胞を傷つけ
 *タンパク質の恒常性維持機能などを障害する
 *老化や慢性炎症、がんなどの病気を引き起こす「酸素毒」である
 ☆活性酸素は、心筋梗塞、脳卒中など
 *一時的に血流が途絶える虚血に伴う再灌流
 *心理的・肉体的なストレス、有害物質などによっても生じる
 *活性酸素、主に生存に欠かせないエネルギーを得る過程で生み出される
 ☆活性酸素は免疫反応で感染予防の役割を担うほか
 *細胞の分化、細胞間のシグナル伝達などに関与していて
 *単に″悪者″としてかたづけるのは不適切だ

活性酸素は、多くの病気に関与する
 ☆活性酸素は、しみ・しわなど見た目の老化に加え
 *がん、緑内障・白内障、糖尿病、アルツハイマー病・脳梗塞等の病気
 *活性酸素が生じることから発生する
 *それを除去する抗酸化薬の投与が健康保険の適用になっている
 ☆活性酸素は、筋萎縮性側索硬化(ALS)にも関与していて
 *進行抑制に抗酸化薬が用いられている

⛳ミトコンドリアという外来者
 ☆ミトコンドリアは、酸素を使ってエネルギーを生み出す細菌が
 *進化の過程で私たち真核生物の細胞に入り込んで共生した″外来者”
 *細胞の核とは別に独自の遺伝子を持っている
 ☆ミトコンドリアは、分裂や融合に加え
 *細胞内のタンパク質を分解するオートファジーの一種でもある
 *ミトコンドリアは、加齢とともに機能不全が起こり
 *活性酸素が増える一方、エネルギー産生は低下する
 ☆活性酸素を消去し体を守る酵素
 *スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)、グルタチオン等
 *抗酸化物質の働きも、加齢に伴い減り
 *活性酸素の増加を引き起こす
 *SODを欠損させた細胞では、細胞老化に似た変化が起きる
 ☆活性酸素を除去するとされるビタミンA・C・E等
 *抗酸化物質が話題になって久しいが
 *サプリなどでの摂取に対する効果・影響の評価は定まっていない
 ☆過剰な活性酸素発生を防ぐには、運動は健康に不可欠だ
 *過度のストレスや食べすぎもよくない
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『老化と寿命の謎』




『活性酸素』『ミトコンドリア=外来者』『オートファジー』『SOD』
(ネットより画像引用)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ヒンズー教の性的な力=解... | トップ | 『病院での怪談』『体外離脱... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生命科学」カテゴリの最新記事