慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

病気にならない食事(1)

2018年08月27日 | 医療
現代人ががんを遠ざける食事(1-6)

もともとなかった食べ物を食べない
 ☆体にとって想定外の食材が免疫システムを破壊する
 ☆人間の体にとつて、精製された砂糖は「想定外」のものです
いつも満腹だと長生きできない
 ☆長寿遺伝子は飢餓状態で活性化する
 ☆本来持っている生命力が目覚める
固い食べ物を、よく噛んで食べる
 ☆噛んで食べるという行為は、単に食べ物を細かく砕いているだけではない
 ☆噛むことで、脳からさまざまな指令が出され、「食べ物が来る」と準備を進める
 ☆噛むから、脳の満腹中枢から「十分食べました」というシグナルも出される
 ☆このシグナルが出遅れれば食べすぎてしまいます。
 ☆固いものをを食べる(繊維質の多い野菜、赤身の肉、小魚)
多くの添加物は発がん性が証明されている
 ☆防腐剤や発色剤は何より避ける
 ☆スーパーで売られているカット野菜には、殺菌剤として「次亜塩素酸」が使われている
 (殺菌剤は、回転寿司店でも重宝されている)
 ☆添加物の中でも最もたちが悪いのが発色剤です
 ☆ハムやソーセージなどの加工肉に多く使われる「亜硝酸塩」発がん性が指摘されてる
無農薬野菜を食べる
 ☆水で洗えばビタミンミヽネラルは失われる
 ☆糖質制限食を行っていると、男性に便秘気味になる人がいます
 ☆お米に含まれる食物繊維が減るからです(意識的に野菜をたくさん食べる)
 ☆気をつけること
 *イモ類などの根菜は糖質が多いので避け葉物野菜をとる
 *甘いトマトも糖質が高いので要注意
 ☆野菜も洗って食べると、農薬とともにビタミンやミネラルも失われる
人工甘味料は砂糖以上に危ない
 ☆血糖値を上げ、腸内細菌のバランスを壊す超不自然な食材
 ☆人間でも、人工甘味料を使うと腸内細菌叢に変化があらわれることがわかった
 ☆「果糖ブドウ糖液」「果糖液糖」「異性化糖」と表記された甘味料にも注意が必要です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、医者が教える『食事術』最強の教科書


現代人ががんを遠ざける食事(1-6)(『食事術』最強の教科書より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50歳以上3人に1人が独身?

2018年08月27日 | 人生訓
「人生100年時代」を迎え老後の暮らしやセツクスを楽しむために発想の転換を

 ☆人生100年時代、人生を楽しく充実して過ごすには、恋愛もセックスも大事である
 ☆アメリカの大規模研究の解析
 (お金がたくさんあるよりも、定期的に性交渉をもつほうがカップルの幸福度を高める)
 ☆セックスレス傾向の日本人も心すべき

未婚化率の上昇は80年代から
 ☆50歳以上で配偶者のいな人
 *男性は、約600万人、女性は約1千200万人(3人に1人が独身)
 ☆50歳を過ぎてから結婚する人が増えているのも不思議ではない
 ☆中高年の独身者はなぜ増えた要因
 (20代から30代での未婚化が進んだこと)
セックスレスでも触れ合いは
 ☆いまは意外と出会いの場が少ない
 ☆相手探しの格好の場だった会社も、軽々しく女性を誘えなくなっている
 ☆結婚までいかなかった場合、社内コンプライアンスで訴えられかねない
 ☆人間はそもそも一人では生きづらい生き物だ
 ☆配偶者と死別すれば「寂しさ」に襲われる
 ☆一様に口にするのが「日常会話がなくなったのがつらい」と語る
 ☆男性では、「不便」異性に触れたいという欲望も沸いてきて再婚を考える
 ☆日本人では、50代からセックスレス傾向が強まっている
 *性交渉をもちたいというより
 *手をつないだり、抱き合ったりただ触れ合うことを求めている場合も多い
現在お付き合いしているカップル
 ☆再婚には、子どもたちの抵抗が思ったより強い(財産分与等)
 ☆現在、籍は入れず互いの家を行き来する通い婚状態で付き合ている
 ☆週の半分ぐらいを一緒に生活し、他の日は自分の子どもや孫と過ごす
「スマホ」を操り出会いの場探し
 ☆ネットでの出会いはリスクが伴うと見る向きもある
 (逆にマイナス情報も入手できる)
 ☆いまどきは高齢者も上手にスマホを操り、出会いのチャンスをつくる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


「人生100年時代」を迎え老後の暮らしやセツクスを楽しむために発想の転換を
(『THEMIS8月号』記事よ画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユダヤ教・キリスト教の世界(復習5)

2018年08月26日 | 宗教
ユダヤ教・キリスト教の世界(1-5)

一神教の根底にはユダヤ教の世界観がある
 ☆唯ー絶対の造物主による「天地創造」
 (ユダヤ教、キリスト教の『聖書』の始まりは創世記)
 ☆原罪と「失楽園」
 *創世記は天地創造に続き、人間にとり苛酷な展開「楽園追放」から始まる
 *神によって創られた最初の人間、アダムとイヴは楽園「エデンの園」を与えられる
 *二人は、善悪を知る木の実を食べてしまう
 *結果、神により女は出産の苦しみ、男は労働の苦しみを与えられる
 ☆理不尽な『カインとアベル』の物語
 *楽園を追放されたアダムとイブは夫婦となる
 *カインとアベルの兄弟をもうける
 *カインがアベルを殺す、人類最初の殺人
 *神はカインを「エデンの東」に追放する
 ☆神の怒りが世界をリセツト……『ノアの箱船』
 ☆一神教のベースは「嫉妬深い神」と人間との「契約」
 (日本人には原則的に、神は人間に優しいものとの考えがる)
 ☆言葉で伝える一神教と言葉にならない霊の違い
 *東洋思想では、絶対神というのは成立せずに姿が見えない
 *言葉にしにくい崇高な霊的存在を感じることが根底にある
 ☆ユダヤとアラブの祖先はアプラハムの二人の子
 ☆一神教の信仰の原点『モーセの十成」
 *「創世記」に続き「出エジプト記」
 *アブラハムの後に神の意志を受けた預言者モーセの登場






キリストの登場と受難
 ☆キリスト教はローマの支配下でユダヤ教の異端
 ☆大きく異なる旧約と新約聖書
 *ユダヤ教での神と人間の契約は人間の生活全般にわたる
 *キリスト教での神と人間の契約は「心の持ち方」


キリスト教の贖罪(犠牲や代償を捧げて罪をあがなう)
 ☆イエスの死と復活、教団の成立
 ☆礫となったイエスは、弟子たちに予言を残した
 *「受難」の三日後、予言どおりイエスは「復活」
 *弟子たちに自分の考えを伝えることを命じ天に昇っていった
 ☆キリスト教は、隣人への愛(アガベー)と贖罪の宗教
 ☆キリスト教徒は、将来訪れる最後の審判で裁かれる
 *永遠の命を得て神の国に行くことを願う
 *使徒信条に「永遠の生命を信じる」という言葉がある様に死はない






キリスト教がローマ帝国のシンボルに
 ☆皇帝たちは教会と協調関係を結んで統治に利用
 ☆教会と皇帝や王との付き合い方で教会の運命が決まる
 ☆西方教会と東方教会の違い


イエスは人なのか神なのか
 ☆東西教会に分裂するキリスト教団
 (イエスは三位一体、イエスは人)
 ☆聖像問題の決着
 *聖像を認めるか認めないかの問題
 *東ローマ帝国でもイコン崇拝する
 ☆十宇軍戦争では当初、東西教会も協調したが後に敵対化する




知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気のメカニズム

2018年08月26日 | 医療
なぜ病気になるのか?

 ☆人間には病気と闘える免疫力が備わっている
 ☆毎日の食事内容、年齢によって免疫機能は低下する
 ☆がんはその典型で、免疫システムは壊されてしまう結果です
 ☆免疫力低下、発がん性の疑いがある砂糖をはじめ、添加物、農薬など「不自然なもの」
 (国内、市場への流入にストップをかけないといけない)

私たちの体には、病気の芽を摘む「免疫力」が備わっている
 ☆現代人は間違った食生活により、免疫システムを壊している
 ☆がんは免疫力の低下によって引き起こされる病気の典型
 ☆人間の細胞は定期的に新しくなっています
 ☆このとき細胞の遺伝子がコピーされる
 (コピー機能は完全ではなく、まれにエラーが起きる)
 ☆発がん性物質などの外部から刺激により、コピーを間違える
 ☆ミスを見つけたときに、免疫力が働いていびつな細胞を除去すうr
 (人間は、がんにならずに済んでいます)
免疫力が落ちている
 ☆チエツクをすり抜け、おかしな細胞が増殖する
 ☆「オブツ一ボ」は、免疫力を高めることでがんを治癒させようという薬
 ☆病気の殆どは、病気体免疫力の低下が誘因
 (糖尿病、心筋梗塞、脳卒中、うつ、アルツハイマー病、骨粗髪症等も)
 ☆リウマチ、ぜんそく、花粉症やアトピーは自己免疫疾患
 *悪くない細胞を間違って攻撃してしまい、抗体ができることで起きる
 *免疫力が正しく働かなくなっている
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、医者が教える『食事術』最強の教科書


なぜ病気になるのか?(『食事術』最強の教科書記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務省「岡本次官誕生」までの政防暴く

2018年08月26日 | 政治
官邸は、人事で迷走した最強官庁が文科省の内幕をチクるなど存在感を発揮

 ☆安倍官邸は、人事権を楯に、各省庁の内部抗争をうまく利用したことになる
 ☆財務省人事が当初の予定通りに進み、麻生財務相の顔も立つ
 ☆麻生氏も「安倍3選」に向けて強力なバックアツプし、麻生派議員の抜擢も予想される
 ☆公の為に機能すべき官僚機構が本来の意義を失いつつあることに、国民はきづいているのか

岡本・星野・浅川「三つ巴」から
 ☆最強官庁・財務省の人事が混乱に混乱を重ねた
 ☆官邸は、信用が失墜した財務省の立て直しには「エースの登場」と岡本氏が適任と判断
 ☆浅川氏は現職継続の「異例の4年目続投」となった
 ☆星野主税局長の次官就任が浮上した際、大慌てしたのは主計畑
 (次官の座を、再び主税畑に取られることだけは避けたかった)
 ☆財務省と官邸の間では相当な駆け引きがあった
文科省の醜聞も財務省のリーク
 ☆獣医学部新設問題は、内閣府主導であったが、霞が関内の複雑な力学の争いでもあった
 ☆安倍政権の悪運の強さが、6月人事のタイミングとともに現れた
 ☆安倍官邸は、各省が持参する人事案に「ノー」をつきつけ始めたという
 ☆麻生財務相は、自民党総裁選に向け「負けた派閥は冷遇の覚悟をしたほうがいい」と語る
 *官邸に楯突いたり、官邸の意向に背くなどした「負けた省庁幹部は冷遇された」という証左
 *態度を曖昧にしている霞が関官僚に止めを刺す
 ☆文科省の前科学技術・学術政策局長が、受託収賄罪で東京地検特捜部に逮捕された
 *旧文部省はよくも悪くも旧態依然としている
 *前局長は、問違いなく次官を目指していたが、それにしては脇が甘すぎた
 *旧文部から財務省に、財務省から官邸に情報が流れた?
 *それが東京地検特捜部にリークされた?
中曽根康隆氏の動きに警戒を
 ☆「文部利権に影響力を持つ旧中曽根派の残党潰し」との政界の思惑も絡んでいる?
 ☆前川氏は業務用冷蔵メーカー前川製作所に連なる華麗な出自を持つ
 ☆妹・真理子氏は、中曽根康弘元首相の長男・弘文元文科相の夫人
 ☆弘文氏の長男・康隆氏も衆院議員
 (康隆氏は米国コロンビア大で小泉進次郎氏と留学同期)
 ☆反安倍への構えを示す進次郎氏と気脈を通じているという情報
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


官邸は、人事で迷走した最強官庁が文科省の内幕をチクるなど存在感を発揮
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宗教」の成立(復習4)

2018年08月25日 | 宗教
「宗教」はどうやって成立したのか(6-9)

ゾロアスター教を生んだペルシャ人
 ☆ペルシャ(イラン)に向かったアーリア人がゾロアスター教を生む
 ☆ゾロアスター教では、救世主(神)が現れ死んだ人間を甦るさせる
 ☆天国に行くか地獄に行くかを決める「最後の審判」を行う
 ☆各地に影響力を与えたアジアの世界宗教ゾロアスター教


キリスト教が広まる前のヨーロッパの宗教は多神教
 ☆ギリシャ神話の人間臭い神々
 ☆ギリシャ神話の世界の始まりの神々
 (混沌→大地→奈落→愛→幽冥会→夜)
 ☆ギリシャ神話を同化したローマ神話
 ☆キリスト教の誕生
 (使途パウロなどの布教でローマ帝国の国教となる)
 ☆キリスト教は、ゲルマンの他教やイスラム教徒の抗争




「世界の宗教分布」
 ☆キリスト教20億人、イスラム教13億人は征服と侵略の結果
 ☆世界の過半数は一神教


世界経済の中心はプロテスタント
 ☆ブラジル&アルゼンチンもスペイン、ポルトガルの侵略でカトリック
 ☆民族宗教に寛容だったプロテスタント
 *プロテスタント支配が優勢だった東南アジア(オランダ・イギリス)
 ☆資本主義の勝者となったプロテスタント
 ☆今後は、非プロテスタントの社会が世界の中心に




知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気予防の為の食事留意点(4)

2018年08月25日 | 医療
集中力アップ・眠気防止・疲労回復(15~20)

小腹が空いたらナッツを食べる
 ☆おにぎりやサンドイッチ、スナック菓子などはどれも糖質の塊
 ☆血糖値を上げず、ビタミン・ミネラル・タンパク質の理想的栄養分を補給する
 ☆ナッツ以外には、チーズや魚の缶詰もおすすめ
寝る4時間前迄に夕食を終える
 ☆食べたものが完全に消化・吸収を終えるまでに4時間くらいかかる
 ☆動かないことでブドウ糖も溜め込まれ肥満につながる
夜は主食をとらずにおかず中心で
 ☆糖質制限の基本は「夜抜き」
 ☆朝や昼はごはんやパン、麺類などを食べても、夕食では極力主食はとらない
 ☆酒のつまみには野菜中心にする(根野菜はNG)
塩分のとり方に意識的になる
 ☆塩分の過剰摂取は、血圧を上げ腎臓を弱らせる
 ☆濃い味から脱却して、食品の味覚を楽しむ
お酒は体に悪くない
 ☆ワインや蒸留酒は血糖値を下げる
 ☆お酒を飲むときには一緒に水をとる
 (水をとれば、血中アルコール濃度低くなり二日酔い防止になる)
寝る前のスイーツはやめる
 ☆夜中の低血糖発作は、若い女性などにもよく見られる
 ☆たいていが寝る前に糖質をたっぷ取っている事が要因です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、医者が教える『食事術』最強の教科書


集中力アップ・眠気防止・疲労回復(『食事術』最強の教科書記事より画像)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論調査のウソ・新聞の巧妙操作暴く

2018年08月25日 | 新聞記事
公平・公正と自慢気に発表するがメディアの好悪や主張で「支持率」は変わる

固定電話は高齢者の声を反映
 ☆麻生氏が講演会で「新聞読まない人は自民党支持」と語った
 ☆新聞は批判したが、永田町では新聞の実態をいい当てていると評価する
 ☆自民党関係者はコメントする
 *麻生氏は、新聞の世論調査の実態などのデータを掴んで話した
 *自民党支持が高いのは、10~30代、その層は一番新聞を読まない世代
 ☆内閣支持率世論調査では、新聞社各社の思惑が入る
 (質問の仕方によって『支持』か『不支持』かが大きく変わる)
 ☆日経新間の内閣支持率が高いのは、固定電話と携帯電話での調査だから
 ☆メディアの中には、固定電話のみをサンプルにしているところもある
 *日中、在宅している高齢者の意見しか反映されないのでは
 *固定電話を持たない、若者の動向が掴めない
 ☆固定と携帯の両方での「デュアルフレーム調査」が、最新の調査方法とされている
 (それでも、携帯電話では相手の番号を知らない場合、「電話に出ない」ケースも多い)
重ね聞きで支持率は高くなる
 ☆新聞社によって質問の仕方が違うことが大きい
 ☆日経の調査を受け持つ日経リサーチは『支持する』と『支持しない』の2択
 *『わからない』『関心がない』などと答える人
 *重ね聞きをして支持と不支持でどちらがその人の近いかを決める
 *現在、重ね聞き方式を取っているのは日経と読売
 ☆朝日や毎日は「関心がない」「答えない」を用意し重ね聴きをしない
 *朝日新聞の本音は2択にすると、『答えない』人が『支持する』に回ってしまうから?
 ☆読売・日経と朝日・毎日では世論調査に大きな違いがあることを有権者は知るべきだ
従来の世論調査に意味はない
 ☆朝日新聞の最新調査では安倍内閣を「支持する」は38%と先月と変わらなかった
 *「支持しない」は減り、そののぶん「その他・答えない」が増えている
 *安倍政権が5年半続いている理由
 *「他に期待できる人や政党がないから」という選択肢を用意するのも朝日らしい
 ☆朝日新聞は「公平・公正」を声高に掲げる
 *自分たちの好き嫌いで政権を持ち上げたり、腐したりしているといわれても仕方がない
 *福田元首相は最近、朝日に登場して安倍政権批判を繰り返している
 ☆SNS時代を迎え、内閣支持率世論調査は、従来方式ではあまり意味をなさなくなっている
 ☆そのことを痛いほど痛感じているのが大新聞自身なのだ
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


公平・公正と自慢気に発表するがメディアの好悪や主張で「支持率」は変わる
(『THEMIS8月号』記事より画像)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達人達(百田夏菜子、原ゆたか)

2018年08月25日 | 有名人
百田夏菜子と原ゆたか対談

 ☆百田夏菜子は、ももいろクローバーZのリーダー
 *俳優としても活躍する百田、太陽にも例えられる明るい人柄が魅力
 ☆原ゆたかは、絶大な人気を誇る「かいけつゾロリ」シリーズ作者
 *子どもの心をつかんで話さない、原の絶妙な計算と気配り

百田夏菜子
 ☆グループでのイメージカラーは赤、ボーカル・ギター担当
 ☆NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』に“すっぴん”で出演した
原ゆたか
 ☆日本の男性児童文学作家、イラストレーター
 ☆妻は絵本作家の原京子
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、Eテレ『達人達』、WIKIPEDIA










百田夏菜子と原ゆたか対談(Eテレ『達人達』テレビ画面より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宗教」の成立(復習3)

2018年08月24日 | 宗教
「宗教」はどうやって成立したのか(1-5)

 ☆メソポタミアの古代宗教
 *シュメール文明には、神権政治の萌芽が見られる
 *ユダヤ教成立にシュメール文明の影響がみられる
 ☆エジプト文明
 *独自の太陽信仰が発展
 ☆ペルシャの古代宗教
 *ペルシャ(イラン)に向かったアーリア人がゾロアスター教を生む
 ☆インドの古代宗教
 *インドに向かったアーリア人が、バラモン教を生む
 ☆中国の古代文明
 *中国文明は、儒教や道教に昇華した


メソポタミア文明の継承者
 ☆メソポタミア文明は多神教であった
 ☆古バビロニア王国がこの地を征服
 *ハムラビ法典ができ、作成者はバビロニアの最高神となる
 ☆イスラエル王国の繁栄と「バビロン捕囚」
 *ユダヤ人のイスラエル王国は、ダビデ、ソロモンの2代にわたり栄えた
 *イスラエル王国は、分裂・破滅し、ユダヤ人国家の中心人物はバビロンに拉致される
 *ユダヤ人の信仰は、ユダヤ教となり、ユダヤ教には、シュメール神話の影響がみられる


太陽神と死後の世界を信じた古代エジプト
 ☆多神教で地域の地母神も篤く保護された
 ☆支配者を太陽神と同一として神権政治が行われた
 ☆宗教観は、死後も霊魂は生き続けるとされミイラを作成
 ☆死者の心臓を秤にかける審判
 *死者の心臓と羽毛と重さを比較し生前の行いが裁かれた
 *釣り合えば楽園、釣り合わないと怪獣に食べられる




仏教やヒンドウー教を生み出したインド哲学
 ☆アーリア人が侵入し、宗教(バラモン教)身分制度(カースト制度)を大成した
 ☆バラモン教は、この世の成り立ちを哲学的に説明している 
 *宇宙の根本原理は、「ブラフマン(人格を持たない中性的な概念)」と考えた
 *ブラフマンは中国に伝えられ「梵」となる(梵語=ブラフマンの言葉)
 ☆「輪廻転生」「業」「解脱」の概念を語るウバニシャド哲学
 *バラモン教から分かれた仏教、ジャイナ教
 *バラモン教の根本的部分はヒンドウー教に引き継がれた




中国社会の死生観
 ☆古代中国の祖先崇拝(儒教的思想)
 *人間は死ぬと「魂」「身体」に分裂し、魂は空をただよい、身体は地下にもぐるとされた
 *個人に酒肴を供え供養することが子孫の義務とされた
 *男系の子孫を絶やすと、お供えしてくれる人の存在を失う
 ☆日本にも儒教的考えかたが伝わる
 (江戸時代寺院に墓を作り、仏壇に位牌を置いて先祖を祀る)
 ☆儒教は支配階級の社会を維持するための理想的思想
 (為政者を守るべき思想=為政者の理想となった儒教)
 ☆道教は、民主の精神文化(不老不死を目指す仙人が理想)
 (老子・荘子が説いた思想に結び付く)




知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気予防の為の食事留意点(3)

2018年08月24日 | 医療
集中力アップ・眠気防止・疲労回復(11-15)

昼食後になぜ眠くなるのか?
 ☆丼物などの単品メニューは、一転して低血糖状態に陥る
 (昼食に糖質をたっぷりとると、上がった血糖値が、反動で下がる)
 ☆カレーライスは、ルーにも小麦粉が使われており糖質たっぷり
 ☆昼食は、主菜・副菜などのサイドメニューの付いた定食がお勧め
菓子バンは命を削る食べ物
 ☆しょっぱくても、菓子パンは糖質の塊(メロンパンは血糖値強烈に上げる)
 ☆菓子パンに使われれている成分
 (イーストフード(発がん性誘因?)マーガリン(動脈硬化誘因?)防腐剤)
よく噛んでゆっくり食べる
 ☆一口30回噛み、30分間かけて食べるのが理想
 ☆脳の満腹中枢に「お腹がいっぱいです」というシグナルが送られる
 ☆早食いの人は、そのシグナルが届く前に食べ終えてしまうので多食になる
ランチ後すぐ20分歩く
 ☆「消化のために食後休む」は体によくない
 ☆食後すぐに運動すると、血糖値が上がらない
 ☆「食後こそ運動」です
炭水化物は「脂質」と一緒に食べる
 ☆パスタを食べるなら、 一緒にオリーブォイルを摂取できるようなメニューにする
 ☆糖質と脂質を一緒に食べると、血糖値の上昇を抑えられる
 *パスタを食べるなら、オリーブオイルを摂取できるようなメニューにする
 *パンとオリーブオイルを一緒に食べる
 ☆お酢も血糖値を下げる
 *焼きそばを食べるなら、お酢をたくさんかけて食べる
 ☆エビデンスに基づいた知的な方法で、食事をコントロールが重要
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、医者が教える『食事術』最強の教科書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決済革命 消える現金

2018年08月24日 | 戦略商品
中国のモバイル決済額は3300兆円 露店もモバイル

現金窓口に来るお客さんは1日あたり数十人
 ☆中国4大国有商業銀行(中国工商銀行上海市支店)での出来事
 ☆2年間で、少なくとも5万人の人員が削減された
 ☆キャッシュレス社会が浸透し、個人向け現金窓口の需要がなくなった
中国では、クレジットカードがほとんど普及していない
 ☆支払いと同時に銀行口座から引き落とされるデビットカード型の金融サービスが先行
 ☆アリババなどは、カードの代わりにスマホを使って決済するシステムを作り一気に広がった
 ☆利用者は、スマホにダウンロードしたアプリで「QRコード」を表示する
 ☆店側が専用端末で読み取れば、決済完了し、利用者の個人口座から即座に引き落とされる
 ☆「無人レジスーパー」「無人コンビニエンスストア」「無人レストラン」も急増
何億人もの消費行動のビッグデータを分析する
 ☆中国は『市場経済』を超える新たな『計画経済』を目指す
 *商品の需給という「見えざる手」で市場が作られる時代に終止符を打つ
 *ビッグデータに基づき「見える手」で市場を作り上げる
 ☆消費者の身分や収入、家族構成などあらゆる個人情報が企業に“筒抜け”になる
 *多くの人民は「利便性の向上」を選択した
 *監視社会の共産主義国家では「個人情報の保護」の概念は養われないのかも
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』






中国のモバイル決済額は3300兆円 露店もモバイル(『産経新聞』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異なる人口減の要因 自治体ごとに分析・対策を

2018年08月24日 | 日本国内問題
人口減少問題を解決する上での難しさ

 ☆地区によって変化のスピードや要因が大きく異なる
 ☆地区での課題が違うため、他の自治体の取り組みが参考になるとはかぎらない
 ☆自治体の人口に大きな影響を与える要素に外国人住民の存在
 ☆外国人住民の多い自治体
 *大阪市(約13万人)(横浜市(約9万人)、名古屋市(約8万人)
 *1年間の増加数大阪市約6千人増、名古屋市約6千人増、横浜市5千人増
 *大阪市や名古屋市の場合、増えた人口の過半数が外国人
 ☆外国人労働者は仕事を見つけやすい都市部に集中する
 ☆国内在住の外国人約250万人(三大都市圏に約70%)が集まっている

人口増幅1位は福岡市
 ☆人口増加幅が1位福岡市
 (2位川崎市、3位大阪市、4位さいたま市、5位名古屋市)
 ☆自然増加(出生者数と死亡者数の差)1位川崎市
 (2位福岡市、残り3市はベスト10に名前がない)
 ☆社会増加(転入者数と転出者数の差)1位大阪市
 (2位福岡市、名古屋市など、これら5都市でベスト5を占めている)
 ☆自然増加、社会増加ともに増えた福岡、川崎両市
 ☆大阪と名古屋の両市は他の自治体からの転入者で人口増加を維持している
大阪市の「自然減」最悪
 ☆大阪市は、自然減少がワーストの7346人減
 (社会減少の自治体の3位堺市、9位寝屋川市2つの自治体に課題)
 ☆大阪市は、出生数のマイナス分を、周辺自治体などからの人口流入で補っている
 ☆大阪市の構図はいつまでも続かず、周辺の自治体も人口が激減し始める
 ☆大阪市が人口激減を緩和させるには出生数の改善が急がれる
外国人は大都市に集中
 ☆日本人住民は、東京圏では増加を続けているが、関西圏と名古屋圏はマイナス
 ☆外国人住民は、三大都市圏とも増加が続いている
 ☆地方圏も外国人住民は増加傾向にあるが、それを上回る勢いで日本人が減っている
 ☆データを見る限り、魅力的な仕事が乏しい自治体
 (多くの外国人の定住を当て込むとのは難しい)
 ☆外国人労働者が、いつまで日本に住み続けるか定かでない
 ☆各自治体は、人口が減少しても地域住民の暮らしが維持できる方策が必要である
 ☆人口減少要因をしっかり分析し、戦略・対策を練ることが必要である
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』


人口減少問題を解決する上での難しさ(『産経新聞』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日練習

2018年08月24日 | 英語練習
今日の5セン テンス
おもてなし大人の基礎英語


You left it at guest house.
I can't wait to get some shots!
80 or so.
How many have been there?
You're more than welcome.
I'm not put up with it.

復習
Could you do me a favor?

5分間英語



浄土宗(平成30年8月の言葉より引用)
『極楽浄土に思いを馳せる』
Try to remember those who are now in the Pure Land.

東京神社庁((平成30年7月の言葉より引用)
『 みがかずば 玉の光はいでざらむ 人のこころもかくこそあるらし』
(昭憲皇太后)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宗教」とは何か(復習2)

2018年08月23日 | 宗教
「宗教」とは何か(6-10)

三大世界宗教の比較
 ☆世界宗教には、民族を超えた「神の前に平等」等多くの共通点がある


一神教では女神はありえない
 ☆一神教では、地母神や豊穣の女神が封印された
 (人々の最大の願いは「生存」で、そもそも古代の拝む神は豊穣の神だった)


一神教より古い神秘主義
 ☆神を信じることこそ宗教の最終目的(宗教は神と自分の関係でなりたつ)
 ☆神秘主義の最大の成功者は空海




善と悪の対立を説く西洋の二元論
 ☆片方だけでは語れないふたつの要素の対立
 (精神と肉体が対立するグノーシス主義)


東洋思想の二元論
 ☆陰と陽、二つの要素で世界を説明
 ☆五行説の象徴、五芒星にも意味がある
 (万物は「木」「火」「土」「金」「水」の元素でなりたつ)


知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする