タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

今日の観察~10月30日

2007年10月30日 | タカの渡り観察
 観察地のそばの水溜りも干上がってしまいました。夏にはアメンボウが泳ぎ、トンボが卵を産みつけていましたが、、、。水中の生き物はどうなるのでしょうか?一度はカワセミがやって来たこともある水溜りですが、今日はセグロセキレイも姿を見せず、命の営みは感じられませんでした。

10月30日 晴後曇

 観察者   タカ長
 観察時間  8:30-14:30

  ノスリ         5
  ツミ      西向き  7
  ハイタカ    西向き 1
  ハイタカSP  西向き 5
  ハイタカ    東向き 2
  ハイタカSP  東向き 1

朝は思った以上に出て、この調子では何時までも観察は止められないと取り越し苦労をしたのですが、11:50以降まったく出ませんでした。

 渡り不明のハイタカが2羽うろうろしています。そのハイタカが思わぬところから飛び出してくるので、適当な刺激になり眠気を覚えなくてすんだのですが、、、

 ジョウビタキも居ますが昨日ほど激しく飛び回っていません。アサギマダラは1度見ただけ、上の水溜りの写真のようにシーズンの終わった海水浴場の雰囲気がします。