TVの前の皆さん、危ないですからきくおうさんのまねをしないで下さい
きくおう師匠は好きで馬鹿をやっているのではありません
仕事でやっているんです
( ̄ロ ̄;?ハア?
冒頭ギャグでした。
なんだかなー、ニフ亭ではきくおうさんのことを小学3年生とか言ってましたけど。
本当はなにか才能があるんじゃないのかな(^-^;ナンテ・・・・
( ̄ロ ̄;何にも無かったりして
さてー、熱いですよー!皆さん下呂市は!
今部屋の気温が29度ですよ(゜д゜;?
扇風機ですましています(エアコンありますけどね)
みなさんも今年こそ扇風機でエコデビューをしてみてはいかがでしょうか?
(最初は大変だけどね^^;)
慣れれば楽ですよ、水分補給を忘れずに!!(^^v
それとですね、未だにエレキットから部品が届きません!
エレキット側が間違えて入れていたのですよ~!
この休みに楽しみにしていたのに(TдT;
あ、明日から出勤です(^-^;
カラオケ屋さんだから部屋によっては掃除に手間取る事も考えられる・・・・。
うーん想像しないでおこう(^-^;
それとですね今日農協の人がトラクターをもってきて田んぼをならしています。
これから田植えのシーズン突入ですね(^^v
さてー、前置きが長くなってしまいましたが。
今日放送分(正確には0時に入って)のHDDに落としたNHK教育のサイエンスゼロを見ました。
エコカーの技術の総編集ですね。
エコカーにふさわしいのは電気自動車です。
電気自動車と磁石は関係ありますよね~。
当然ですよね、モーターは磁石を使いますから。
(最初コメンテーターが何で電気自動車と磁石と関係あるのかとか頓珍漢な事言ってました)
20世紀始めに電気自動車は作られています。
でも・・・電池が長持せず変わってガソリンエンジンになっていきます。
番組では愛知県岡崎市の自動車メーカーの研究所を紹介していました。
(なんと!トヨタではなく三菱なんですよこれ!どない思いますか??)
14時間充電して130km走るのだそうです。
でもですね、ここで疑問が・・・・・。
電気自動車でも電気を使います。
じゃあ発電所から作られる電気には二酸化炭素は一杯出てこないのか??
疑問ですよね~。
実は電気自動車の二酸化炭素の排出は、普通の自動車の4/1の二酸化炭素の量なのだそうです(゜д゜;ビックリ!
番組では、電気自動車でもハイブリットを紹介していましたがプラグインハイブリットなんてのも紹介していました。
ハイブリットでも家庭のコンセントにつなげられる自動車の事です。
そう言えば、ハイブリットと言えばガソリン車と燃料電池車の間のような物でヨーロッパメーカーはそんなに乗り気じゃなかったですよね。
他にインホイールモーターなんてのが紹介されていました。
何とタイヤ四つに一つのモーターを取り付けるのです。
それで型破りな斬新な自動車が出来るという話でした。
(ロボットにも見られますよね)
後、肝心なのが磁石です。
ネオジュウム磁石は日本人の発明です。
最初エアコンの省エネ規制が厳しくなりエアコンのモーターにネオジュウム磁石を使うなんてのが行われていました。
ネオジュウム磁石はネオジムという物を練りこみます。
でもネオジュウム磁石は熱に弱いのです。
ジスプロシウムを入れると解決する事が知られています。
でも、この二つの鉱物は中国が今輸出を規制し始めたためレアアイテムになりつつあります。
そこで廃棄物から化学分解して回収したりしていました。
ジスプロシウムを入れなくともネオジュムを細かい粉末にしてしまうことで強くしようなんて言う研究もありました。
実は磁石は未だ分かっていない事が一杯あります。
皆さんも将来物理を学んで磁石の不思議にふれると面白いと思います。
たかが磁石、されど磁石ですね。
奥が深いです(^-^;
それでは!私のようにゴールデンウイークなんてそんなのかんけーね!!
って言う人!明日からがんばりましょうね!!(^^v