なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

世論調査は正しいか?

2008年07月18日 | 本と雑誌

Dsc_00454216 えー

  捜査に問題があったんだってね~ 

   そうさあ~

( ̄ロ ̄;ハア?ソレオメエ・・・・

いやーどうもお久しゅうございます(^-^;

さいき暑くて更新していませんでした。

あ、今週の地球ドラマチックは再放送でした。

なんじゃこりゃあ+地球ドラ+犬ってスゴイ と検索すると出てくると思います。

(出てこなかったらゴメンナサイ(^-^;)

写真は星を撮影した物です。

あ、明日から夏休みの人多いですかね。

私、仕事なんでね(^-^;

カラオケの仕事なんで学生さん沢山きそうです、その分だけ私の仕事になりますね(TдT;

熱いしねー(TдT;

しんどいですわ飛騨弁でエライです(^-^;

さてー、今回はNewtonに面白い記事があったので紹介させていただきます。

題して「世論調査の正しい知識」と言う物です。

(あと一週間したら新しいNewtonが届いていたりしてね(^-^;)

最近世論調査と言うのがNHKや民放でも放送されていますね。

あれはどれだけ正しいのでしょうか?

いかにも「これが世の中の意見です」と言うくらいの印象ですが。

でもここにも数字の裏があるそうです。

世論調査は国民全ての人に調査するのではなく限られた数の人を調べる物です。

料理で言うと味噌汁を作る時味噌汁をかき混ぜて全体の味見をするのではなくスプーンで一杯取りそれを味見して味を見るようなものです。

ですからよくかき混ぜていない味噌汁を一杯取り出して味見しても全体は分からないわけですね。

一般には「ランダム・デイジット・ダイヤリング(RDD)」方式で電話番号を無作為に出してそこへ電話する方式を取られます。

しかし、この方法で偏りのない味見ができるのでしょうか。

今は固定電話を持たない携帯電話だけの人が多いですよね、その分偏りが生じています。

その世論調査が正しいかどうかは有効回答率にも注目してみたいものです。

つまりその調査に参加したか、それとも「あんたのTV放送局は嫌だから参加してあげない」とか言われるのかの差です。

少なくとも有効回答率は60%を上回るのが望ましいとされています。

50%を切るようでははっきり言って信用なりません。

他にも色々書いてあるのですが詳しくはNewtonを買ってください!もう直ぐ新しい今月号が出ると思うので今すぐ本屋さんで購入してください!!

誤差のない調査なんて無いそうですよ。

それでは、今日も仕事へ行ってきます。

がんばりますわ、倒れない程度に(^-^;

それでは・・・。

(今月は夏休み特集をやりたいと思っております)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする