世間では暑中見舞いがありますが
私の友人でしょっちゅう病気をしているひとがいるので
その人には
しょっちゅうお見舞い申し上げます
と言いました
( ̄ロ ̄;ソンナモンギャグチャウヤロ!!
なーんてね(^-^;
冒頭ギャグでした。
いやー最近ですね、カラオケ客多いですよ~。
今の下呂市の気温は22度・・・・昼になれば35でしょうけどね(^-^;
いやー7月も終わりですねー、もう直ぐ秋ですわな。
残暑見舞い申し上げます。
それでは、昨日放送されていたNHK教育の地球ドラマチックの感想を書かせていただきます。
題して「世界を変えた古の中国ハイテク」でしたね。
中国、北京オリンピック・・・・私運動大嫌いです(TдT;
暫くオリンピックと言う言葉がTV(NHK)をにぎわすのではんちくたいです(おもいっきり飛騨弁で言ってみる(^-^;)
そげなことは良いとして。
昔の中国は何を発明したのでしょうか?
練炭術と言うのがあります。これは不老不死を目指した研究だったんですが。
これから火薬が出来ます(皆さん危ないので真似をしないで下さい)
弓矢に火薬をつけると?
ロケットの始まりです、まあ、銃の始まりでもありますよね。
後、赤道座標系なんてのが発明されました。
北極を軸に星座を知る機械です。
こんてんぎなんてのが発明されます。
これら天文学は昔の中国で占いに使われていた物です。
かに座星雲の超新星爆発も記録に残っています。
後、そそしょうの機械時計なんてのがありました。天体の動きが正確にわかります。
ここから機械式時計の誕生につながっていきます。
後、印刷技術ですね。
これは版画と思われているようですが、文字を集めて印刷して本を作る技術はグーテンベルグより700年早かったそうです。
紙幣も中国の発明です。
磁器というのがありますが1300度の熱で焼かないといけません。これは中国の発明です。
鋳鉄も中国の発明です。農業で活躍しました。
それよりも強い鋼鉄は溶けた鉄に空気を送り込むのですがそれを発明したのも中国です。
凧も中国ですよねー。
船の帆で向きや大きさを変えられるのを発明したのも中国です。
あと羅針盤、有名ですよね。
これは元々南を指すために使われたそうです。
(占いにも使いました)
いやー今の日本にも見習ってもらいたいくらいですが、よく物作りのDNAがあるなんて話がありますがそんなDNAがあるなんてことはありません。全くのデタラメです。
やはりその時期の社会の雰囲気ではないでしょうか?
それでは、今日も仕事へ行って来ます。
今日もカラオケ全室部屋掃除しそうな気がします(TдT;
まあ、儲かっているのは良い事ですがね。私一人しか手伝いいないからね。
それでは・・・・。