なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ18日分

2010年12月19日 | テレビ番組

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

色々とあって凹んでいるtatuakiです(TДT;

さっき週刊こどもニュースの最終回で泣いたtatuakiです(TДT;

なんで番組が終わったのだろうか?

NHKは明らかに損をしていますね( ̄ロ ̄;

そんなことで要らないものはバッサリ切っていくtatuakiです。

人に振り回されたくないからね(^-^v

さて昨日のサイエンスゼロは題して「金星探査機 あかつき」の話題でした。

今回、金星を回る軌道に入るのに失敗しました。

金星は?そう、太陽、水、金、地球の順ですよね(^-^

って、番組で宇宙開発機構の人が謝罪していました(^-^;

なにもそんなに律儀にしなくても・・・・って国民の税金ですからね。

でもアメリカのNASAのように・・・・ならんか(^-^;

さて、あかつきはスラスタエンジンを搭載しています。

このエンジンで一発勝負で金星の軌道に乗ろうという計画だったんですが・・・。

しかし異変が起こります。

金星の裏を回って電波が途絶えて金星の周回軌道に乗ったら再び電波が届くという予定だったのが時間がたっても電波が届きません。

そこであかつきの緊急用電波を探します。

あかつきは予定よりも大きく外れた軌道に乗っていました。

あかつきが回転しているセーフホールドモードにもなっていたのです。

ここで軌道投入失敗がわかったのです。

実はエンジンの出力が予定よりも小さかった事がわかっています。

実はあかつきは逆噴射の時に姿勢が横になってあかつき事態が逆噴射を止めセーフホールドモードになったのです。これはあかつきの自動的な判断なのです。

本当の原因は未だわかりません。

6年後の再挑戦が期待されています。

さてここで金星を紹介します(改めて紹介か?(^-^;)

実は金星は昼間でも望遠鏡で観察できます。

月のように満ち欠けをして見えます。

-4等星も明るいんです。

実は金星は雲が覆っていてこれが太陽光を反射しているから良く見えます。

金星は地球の双子の惑星と言われています。しかし表面が460度と熱いのです、これは二酸化炭素による温室効果で丁度今の地球温暖化の究極の段階であるといえます。

あかつきが観測しようとしているのは金星のスーパーローテーションという同じ方向に風が吹き続けているという謎の現象を観測するためです。

自転がゆっくりなのですが強風が吹き荒れています。

(って言う話を前のNewtonの記事紹介でもやった記憶あり(^-^;)

実は、あかつきは、金星を赤外線で撮影したものや紫外線で撮った写真など功績もあります。

あかつきのリチュウムイオンバッテリーは4年くらいしか持ちません、今後の運用で節電に心掛けなければいけません。

以上が内容でした。

さて、6年後はどうするのか?

これは大問題です。プロジェクトチーム一丸となって頑張ってくださりますよう願うものです。

さて、明日から仕事再開ですね。

皆さん!クリスマスに向けてラストスパート!

頑張りましょう、私もがんばります・・・・の予定(*_*;

また来週~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする