なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスZERO8日分

2015年03月09日 | サイエンス
皆さんこんにちはtatuakicadoです(^O^)
皆さんお元気にしておられますでしょうか、私は相変わらず元気ですよ~。もうすぐで3月11日ですね、皆さんも災害のことを風化しないようにしていきたいものです。
昨日、神社のどてを見ていたら一輪のふきのとうが芽を出していました。春なんだと実感しましたね。
さて、昨日のサイエンスZEROは題して「冥王星」がテーマでした。NASAの冥王星探査機ニューホライズンズは今年の7月に再接近します。太陽から59億キロもありますし冥王星は大きく軌道がずれていますし月よりも小さいため惑星から外れ準惑星となりました。実はニューホライズンズは周回軌道ではなく通り過ぎていきます。冥王星が小さいので重力で捉えにくいのです。しかも電波で通信するのに9時間かかりますし衛星との衝突とを避けるため慎重に軌道が決められました。
そもそも新天体が冥王星の近くに次々と発見されました。国際天文学連合の会合で冥王星は惑星から準惑星になりました。太陽系が出来た時惑星になりかけた太陽系の一番外の太陽系外園天体ということになります。したがって冥王星がわかると太陽系全体の事がわかります。
研究者たちは今冥王星がどんなものか予想しあっています。ある学者では地下には海があると予想したり間欠泉があると予想したり、日本の学者さんは有機物により色鮮やかではないかと予想されています。冥王星の大気が紫外線に照射された時有機物が実験で存在が確認されています。冥王星の海でも有機物が存在しているかもしれない、アンモニアやアルデヒドなどの冥王星の海を再現した液体でも有機物が実験で確かめられているのです。
以上が内容でした。
いやこれは本当にすごいですね、あんな遠いところまで探査機行くんですねしかも今年の7月ですよ。ひょっとしたら太陽系外惑星まで・・・・は当分行くことは出来なさそうですね(^_^;)オイオイ
そりでは皆さん、休み組の人は楽しんで、仕事組の人は頑張りましょう。
そりでは(^-^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする