皆さんこんにちはtatuakicadoです(^_^)
お元気でしょうか?土曜日にクリニックへ行って風疹のワクチンをしてきました、インフルワクチンよりも全然痛くない注射でした。上呂という場所へ行ったのですが帰りにヤマダ電機へ行ってオーディオを見てきたんですがスタンダードモデルしかありませんでした。まあ、田舎のヤマダ電機ですから種類はそんなに無いのかな?都会のヤマダ電機や飛騨高山のエデオンなどでは種類は豊富だと思います。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「小学生の質問に答える」がテーマでした。
番組では小学生の視線から科学者に質問をする特集です、宇宙関連の疑問を小学生が出して専門家が答えると言う物ですね。
さて最初の質問は銀河は何故自転しているのか?
不規則銀河はバラバラに回っており楕円銀河やリング銀河も少しは回っています、実は7割くらいの銀河が回っています。
(銀河の数は見える範囲で言えば2兆個も存在しています)
二つの天体があるとしてそれが重力でひかれますがそのまままっすぐひかれてくっつくのではなく、天体がふらつきながらすれ違いそれが段々大きくなると回転方向が定まり銀河が回転するようになります。
138億年前のビックバンで始まった宇宙ですが、最初に出来た星がファーストスターと言われている物があります。これが今の天体の元にったと言えます。
番組に出ていた専門家の研究者さんはこのファーストスターを研究している人でした。
その人の研究ではファーストスターはコンピューターのシミュレーションでは、ガスが集まりガスの密度がうんと濃くなって核融合反応が起こりファーストスターが出来ると言う考えが紹介されていました。
番組では宇宙のことを知っているお子さんが大分詳しいことを専門家に質問していました、私も子供の頃同じ機会があったら色んな質問をするんだろうなと思ってうらやましくなりました。
まあ、今はインターネットがあるので色々と調べられるので良い時代になったと思います。
さて盆休みの人もいるかもしれませんが私は仕事なんです(^^;)
まあ、今週も仕事組の人まあ気長にやりましょう。
そりでは<(_ _)>