みなさんこんにちはtatuakicadoです\(^_^)/
お元気でしょうか?
合いからわず寒い日が続きますね、昨日長らく使っていた石油ファンヒーターが壊れてしまい地元の個人電気屋さんへ電話して新しい物を買いました。
石油ファンヒーターは持っても5年が寿命らしいです、特に水和まりで石油ファンヒーターを使うと壊れやすいようです。もういっそのことエアコンにしちゃおうかな(^^;)
最近は自粛ムードが広がっているようですが、そこは人間です。やはりあの手この手で遊んでいる人も多いですね。カラオケも深夜大人で酒盛りの人もいるようです。ここの所毎朝カラオケルームの掃除で酒盛りの後と思われるタバコの吸い殻やワンカップの空き瓶なんか見られました。
さて少し前までIchigoDakeと呼ばれる、作者さんのコンセプトが面白いことで気になるイチゴジャムPCの基盤と、何とこのブログでは珍しい商品を買ってみました紹介をします。
それにはこのIchigoDakeの思想を理解しなければいけません。
このIchigoDakeは基盤にUSBを二つ刺すようになっていて基盤にCPUとクリスタルやコンデンサや抵抗とLEDとタクトスイッチしかない物です。
これをIchigoIgaiと呼ばれるUSBキーボードとコンポジェットのI/Oポートがある基盤に差し込みプログラミングが出来ます。
(勿論BASICです、JavaのIchigoDakeもあります)
IchigoDakeを差し替え可能であるためI/O機器を取り替え可能であり個人でCPUを持ちI/Oを共有可能という全く新しい思想を取り入れた物・・・・・・
と私は解釈しております(^_^;)オイオイオイオイオイオイオイオイ!!!!!!
共立エレショップで会員登録をして三つのIchigoDakeを買いました、何れも千円近くで変えます。
ユーザーで自作できるキットと表面実装型の完成品があります。
自分が手に入れたのは勿論ユーザーで実装できる物です。
でもこれがホント簡単!ICは実装済みでその後の部品をハンダ付けします。
これも買ってみました、まるで昔のポケコンみたいですね。
I/OデータのIchigoDyhook(PS-IJ1) と言う物です。
ビックカメラで購入できました。
電池は単三四本です。
うーんこの液晶はカラーだと思われます、パンケーキ使えないのでしょうか??(^^;)
こうやって取り付けます。
USB二つでドッキングします。
キーボードはこんな感じ、これは英語キーボードです。
さてここでおまけです。
共立エレショップでMixJuiceを買ってみました、それと同時にケースも購入しました。
全部実装するとこんな感じになります。
夢にまで見た三段重ね・・・・・(^_^;)
一番上がこうなります。
コンポジットはこうなります。
よこはこうやって取り付けます、このスイッチの取り付け方ははじめ迷いましたが写真の通り取り付けるのが正しいようです。
真ん中にMixJuiceが見えます、ピンがあり刺すことで下の
IchigoJamに電源を供給します。
一回無線ルータを設定すれば設定を覚えています。
(有線では出来ません)
かっこいいですよねえ。
こんな風に起動します、あれ?何が不具合がありそうな予感・・・・・・(゚_゚;)
この文字化けは仕様なのか???
以上紹介してみましたって繰り返し言いますが商品紹介なんてこのブログではめったにしません。
今日のは電子工作の紹介ですがね。
みなさんも是非挑戦してみて下さい。
後気がついたこともありますが私は疲れたので、みなさんで買ってみて挑戦して下さいね。
さて土曜日、楽しんでいますが?
良い土日を。
そりでは<(_ _)>