なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ8日分

2008年03月09日 | テレビ番組

Dsc_0005 えー

    昔はワシは悪じゃった

             どんな事やったの?

             JRの駅で電車を盗んできたな~

             途中乗っていたお婆さんが「ここ私の家なんですよ下ろしてくださりますかのう」

とか言ってきたのでおろしてやったんじゃ~

・・・・・って( ̄ロ ̄;何十トンもあるを電車どうやって盗んだんじゃ!!

っていう落ちの冒頭ギャグでした。チャンチャン(^^;

あー、いい陽気ですねえ~♪

下呂市は12度ですよ~。

最近減量に成功しているtatuakiです。

さてー、何時もの事ながら昨日NHK教育で放送されていたサイエンスゼロの感想を書くのですが、その前に!

昨日の衛生アニメ劇場見ました。

オーバンスターレーサーズはヤヤ受けっていう感じでしょうか。

最終回だった彩雲国物語!良かったですね~♪(^^v

でも・・・このアニメ漢字覚えられへんわ(^^;

誰か漢字覚えている人トラバでも送ってー(^^;

あ、そうそう、ちまたで噂の、

いきなり電話で自動ガイダンス(テープの音声)でアンケートを取る電話!

家にもかかってきましたー昨日でした。

母が電話の受話器を持ったまんまダイアルボタンを押していたので後で聞いてみると。

「今度の下呂市の選挙のアンケートやったよ、テープのおとやったけどな」

とか言うではありませんか!

しかも!

性別、年齢も自動音声に従い入力したとの事でした。

なんでやねん!!お母さんしっかりしてくれやー(゜д゜;!!

自分も一回こういう電話受けたことあります、怪しいと思ったので即座に切りました。

何の目的やろうか(-_-lll

怖い怖い・・・・。

ちゅーことで、ここからが本題ですよ皆さん!(^^;

我らが誇るサイエンスゼロ!

今回の特集は「グリア細胞」でした。

何でもラテン語でにわかの意味だそうです。

冒頭、神経のグリア細胞の話をしていました、普通暖かいか?火傷するほど熱いか?と言う感覚は暖かい感覚はゆっくり神経を伝わって脳にいきます。

しかし、熱湯などの熱いという信号はグリア細胞で囲まれた神経で早く脳に伝わるのだそうです。

グリア細胞は早く信号を伝えるのですね。

それ以外に脳に神経を支える事しかしていないと思われていたグリア細胞ですが、何と神経細胞のような働きがある事が分かってきました。

脳の中にあるグリア細胞はグリア細胞同士で物質で伝達してネットワークを形成しているのだそうです。

しかも、神経細胞の活発化をグリア細胞がコントロールするのだそうです。

シナプスの物質を受け取るスパインもグリア細胞で制御しているそうです。

でもですね、ここからが皆さん勘違いしないで欲しい事なんですが、何でもあのアインシュタインの脳のグリア細胞は普通の人に比べて非常に多いという報告が紹介されていました。

では、グリア細胞が沢山あった方が頭がいい?・・・・・・しかし、私個人としてはと経験的に「それはどうかな?」と思った方が良いのではないかと思います。

今まで天才の条件とか言って色々な疾患を上げる人がいましたがどれも的を得ているとは思ったことがありません。

これも、血液型占い程度なのでは?・・・・と思います。

話を戻しますが、ミクログリア細胞というのがあります。神経細胞を守ったりする細胞なんですが、神経が余にも危機的な状態になると(神経がギブアップサインを出すと)ミクログリア細胞が今度は神経細胞を破壊するのだそうです(詳しくは食べちゃうと言った方がいいかも)

これは、脳内に死んだ細胞が何時までも残っていると炎症を起こしたりするのでミクログリア細胞が処理、所謂後片付けを行ってくれるのだそうです。

でも本来はミクログリア細胞はアルツファイマーの原因になった細胞を食べてくれるのだそうです。

以上が番組の内容でした。

私個人としてはグリア細胞のネットワークを研究しても人工知能にたどりつけるのか疑問ではあるんです。

ある意味で心というのは機械的にパーツで組み合わされて出来ているか疑問です。

でも、これからどんな研究が出てくるか分からないです。

グリア細胞の研究に期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンデバー遂に打ち上げ!

2008年03月08日 | まち歩き

えー

   わが藩ではマッサージチェアとかアロマセラピーグッヅを買おうと思うがどうじゃ?

   うまく行きますでしょうか?

   あんずるでない、特定道路財源があるではないか

・・・・(゜д゜;ネタカヨ!

笑えない冒頭ギャグですね( ̄ロ ̄;

あ、今日ね病院へ行ったんですよ。

血液検査してもらいました。

朝からご飯抜いてきました。

採血してもらった後、売店で売っていたクッキーとダイエットコーラを食しました。

結果が怖いです(TдT;

皆さん見守っててください、(ちなみに3ヶ月に一回行っています)

土井隆雄さんたち7人がフロリダのケネデイ宇宙センターに今日到着しましたね。

土井さんが日本の宇宙ステーションきぼうを組み立てるそうです。

エンデバーて言うスペースシャトルですけどね。

時間は11日午後3時28分打ち上げる予定だそうです(あくまでも予定ですよ~)

そー言えばスペースシャトルってそろそろ引退なんでしょ?

ガタがきてるのか?(TдT;

私の百科事典ではスペースシャトルが出来る前のNASAの予想図が乗っているんです。

雅かスペースシャトルが実現するなんてってもう古いんですよね(^^;

今度は火星ですか?あ、その前に月に基地作るなんて話ありますね。

何でも土井さんは宇宙でブーメランを投げるそうです。

予想ではクルクル上に行っちゃうんじゃないかってYahooポータルで書いてありました。

あ、さっきNHK総合で週刊子供ニュースやってましたね。

原発の問題を話していました。

そうそう、これって俗に言う「トイレのないマンション」という話みたいですが。

今回は宇宙の話題ですが、それならいっその事使用済み核燃料(燃えちゃった燃料)をロケットで宇宙へ放り投げたらどうですか?と言うアイデアがあることにはありますが。

では、それを積んだロケットが打ち上げ失敗したらどうなるんでしょうか?

そう、悲劇ですよね(TдT;

そううまい話は転がっていないと言う事ですわな(^^;

皆さんも節約を・・・・・、って私も寒冷地方(飛騨下呂市)に住んでいるので人のこと言えませんが。

それでは・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9惑星?一寸マッタ!

2008年03月07日 | うんちく・小ネタ

Dsc_0004 えー

   大田区で円周率をもとめている女性さんからの言葉です

             何ていってるの?

             ここは大田区何かの円、円周率を求めていってクンなまし~♪

( ̄ロ ̄;ナンダカナア~

冒頭ギャグでした。

いやーIE7からバージョンダウンしたら成功でしたよ(^^;

前のIE6が残ってました、改めてインストールする必要ないですね。

しかし、IEじゃないとソニーファイナンスのカードの機能が使えませんからね。

(現時点ではIE7でも不具合があるそうです、Vistaにした人どうしてるんだろうか)

いやー春休みですね~。

このブログも4月まで地球ドラとサイエンスゼロとNewtonのレビューだけでなく色々なエントリーをします。

今回は新聞記事をにぎわせた「第9番目の惑星発見か?」に説明補助を付け加えておきます。

実際の記事を見たのではないので分かりませんが、今の所「計算による憶測」でしかありません。

そもそも惑星ってなんでしょうか?と言いますと太陽という恒星を中心に水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8個を指します。

そうです、これ以外の恒星に惑星があるなんて観測が確実に出来るのは大きな発見なんです。

今の所恒星の振る舞いにより「あ、この恒星、惑星を持ってそうだな」というのが分かります。

あ、恒星と言うのは宇宙にある太陽と同じ核融合という水素が燃えてヘリウムになる天体の事です。

夜空の星星の全てがこの恒星です。太陽が一杯あると思ってください。

惑星の定義というのが冥王星が格下げされた時(無くなったわけではありません)惑星の定期が国際天文学連合で決められました。

ちゃんと大きいことや重力が大きいことや軌道が極端に他の惑星と曲がっていないで水平になっているなど決められました。

そもそもこの発見は、神戸大学のリカフィカさんと向井正さんによる研究でした。

何故この新天体が必要なのか?

実は海王星以降の小天体(惑星に属さない)を重力の法則でまとめるには海王星の後に大きな天体がないと困ると言う事から始まっています。

これを証明するためにはこの天体を実際に望遠鏡で確認しないといけません。

あるいは別の証拠で証明されないといけません。

ツジツマあわせか?と思われるかもしれませんが、科学、とりわけ物理などはそう言う物が活躍するのが多いのです。

あの特殊相対性理論もその典型例です。(量子論も同じく)

これから天候が急に悪くなったりする事があります。

天気予報を調べて天体観測をする事が出来るでしょう。でも放射冷却はきついので夕方以降は気をつけましょう。

私も人の事いえませんけど(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球ドラ5日分

2008年03月06日 | テレビ番組

えー

   死期も近づく歌丸さんを~♪

   しのびしのばれカンオケに~♪

( ̄ロ ̄;?

冒頭ギャグでした(^^;

えー、IE7を使っていたのですが不具合が多くて、検索したら沢山IE7の不評を見かけました。

はいバージョンダウンしました(^^;

マイクロソフトはなにやってるのでしょうか??( ̄ロ ̄;?

今朝は6時起きでした。外はマイナスの気温でしたね。

放射冷却キッツーイ(゜д゜;?

下呂市は今日も晴れです。

あ、最近NHKBShiで前放送していたアインシュタインの相対論のドキュメンタリーをやってましたね。

分かりやすい内容を左の漫画本で紹介しています。

(今算数数学をやり直す本に目を通しています)

あ、今味見るミミカ(前作ってミミカって書いちゃいました)を放送しています。

万作てゆうキャラが世界各地の料理で冒頭のオープニングの「びびんばずっぱたんたんめーんくーすくすくすかたぶらーなでぽい」の意味がようやく分かりました(^^;

あ、長ったらしい前置きになりましたね(^^;

今日NHK教育で放送されていた地球ドラマチックを今日見ました。

相変わらず感想というか・・・・・内容の覚えている分だけ書きます。

報告ですわな( ̄ロ ̄;?

舞台はアフリカ南部ボツアナ(リニャンティ平原)でくりろげられる、

「チーター、大平原に生きる兄弟」でした。

番組では渡辺徹さんのナレーターであるチーターの3人兄弟を、

「アキレス、オーディン、シバ」と名前を付けていましたね。

チーターは体重が50キロしかないので他の肉食動物を食べる事は無いそうです。

でも時速100kで走るのが特徴的なんだそうで、何でも最速の生き物だそうです。

でも、獲物を横取りする、「ヒョウ」や「ブチハイエナ」「セグロジャッカル」がいてなかなか獲物をとっても横取りされてしまう確率が多いそうです。

チーターの群では狩ができる順に序列ができるそうです。

チーターは2~3日に1回食事を取ります。

でも水はあんまり取らないとか(必要としない)

そう言えば猫ってためしてガッテンでもやっていましたが水をあまり飲まないので腎臓に負担が多いのだとか言っていました。

近くの猫ちゃんに水を進めて下さい(^^;

番組では狩をやっていたアキレスがコブラの毒で亡くなりました。

残った二匹は必死になって狩をします。

それとマーキングをやっていましたね、この兄弟は狩に必死になってマーキングを怠り他のチーターが縄張りに入るようになっていました。

草食動物は必ずチーターなどの肉食動物に食べられるのではなく、イボイヌシシのように牙などを持っているオスには食べ物が無くてやせ細っていて体力が弱い時には勝てないようです。

でも、この二匹の兄弟は番組の最後に駆りもうまくなって仲間を増やし再びその土地の上に君臨するようになりました。

いやー、人間と一緒?

ですわな( ̄ロ ̄;ワタシモミラナイタイ・・・・・・

いやでも、人間は発達した脳がありますから。

平和的解決は可能でしょう(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ1日分

2008年03月02日 | テレビ番組

Dsc_0002 えー

    お内裏様とお雛様~

             二人そろってスカシッペ~

             少しお芋をめされたか~

             三人官女がクサイクサイ~

( ̄ロ ̄;?

冒頭ギャグでした。

今笑点見た後です。

あ、今日ですね、上の神社へ行ったら土手にふきのとうがあったので写真に取りました。

天ぷらにしたらうまそうですよね。

やっぱ絵文字はこっちの方が良いやね(^^;ゴメンチャイ

今日は下呂市は穏やかな天気でした。

温かかったです。

春か~これが一年中続いてくれたらなあ(^^;ナンテ・・・

あー、え?サイエンスゼロのレビューですか?

あ、はいはい、これから書きます。

今日NHK教育で放送されていたサイエンスゼロをHDDに落としていたのを今日見ました。

題して「夢の万能細胞に挑む」でした。

このニュース大変話題になりましたよね。

iPS細胞を作った山中伸弥先生が出ていましたね。

さて、今までの万能細胞は受精卵から作りますES細胞なんです。

受精卵を提供しなきゃいけないことから倫理問題が前々から言われていました。

ES細胞は色々な臓器に分化します。

万能細胞は色々な細胞に育っていくのですね。

山中先生チームはすてに分化した(発展しちゃった)皮膚細胞を何とか分化する前の万能細胞に戻そうという研究を行います。

試行錯誤の結果皮膚細胞に4つのの遺伝子を入れる事によりiPS細胞が作られました。

この細胞は拒絶反応の心配が無いそうです。

でも・・・・、こうしてみてみると日本の技術が発展しているように見えますが・・・・・。

アメリカに山中先生が行ったとき、

「日本とはえらい違いだ」

と実感したそうです。

アメリカは非常に環境が良い研究機関が一杯あるそうです。

日本は縦割り(TдT;

アメリカでは化学物質でiPS細胞を作る研究なんてありましたね。

でも・・・このiPS細胞はES細胞と違い問題が無い訳ではありません。

何でもiPS細胞は精子になる可能性があるのだそうです。

それにしても・・・・、日本は何時までたっても縦割り行政ですわな(^^;

官僚なんてキャリア組はどうなんでしょ?( ̄ロ ̄;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする