なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

5月のデイケアへ行ってきました

2008年05月09日 | 健康・病気

Dsc_0005 Dsc_0007 Dsc_0020 Dsc_0023 Dsc_0123 Dsc_0150

今日下呂市の主催する精神障害者のデイケアへ行ってきました(こちらはひまわり会と言います)

今日は午前から、茶道、折り紙でした。

午後からはボーリングでした。

今回はとなりの飛騨金山市のチューリップの会と合同で行いました。

ボーリングが終わった後、ひまわり会は解散しましたがチューリップの会はJR高山本線の時刻の影響で足湯めぐりを行いました。

実はボーリングが終わった時地元の路線バスである濃飛バスの時刻の都合が悪いため私だけチューリップの会に参加させていただきました。

前書いた所でオンタマソフトのトマト入りバージョンを食しました。

その後2箇所足湯めぐりを行いました。

私は通勤通学用と思われるJR高山本線普通(ワンマンではない)で家へ帰りました。

明日も通院のため下呂温泉街へ行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球ドラ7日分

2008年05月08日 | テレビ番組

Dsc_0018 えー

 なんだコロヤロウ!

 きくおう師匠の家の屋根はこいのぼりのよりも低いんだぞ!

 それではきくおう師匠、家の屋根がこいのぼりよりも低い事を言葉でどうぞ・・・・

( ̄ロ ̄;ツマンネーヨ!

ここでキクチャンが”や~ね~”と言う落ちでした(^-^;チャンチャン

あ、”P!MOT”ですよ!、昨日エレキットから正しいニオピンギアが届きました。

ちゃんと組み立てたら動きました。

何だかな~( ̄ロ ̄;

間違って部品入れるなんて・・・・・、これから注意してねエレキットさん(^-^;

いやもー放射冷却のせいで寒いですね下呂市の朝は。

今7時に書いていますが部屋の温度が15度近くになっています。

いちまいはおらないといけません( ̄ロ ̄;?

まあ、昼になれば29度近くになるんですけどね( ̄ロ ̄;!

あ、前置きが長くなってしまいました、昨日ですね、NHK教育の地球ドラマチックを見ました。

今日感想を書かせていただきます。

題して「アフリカスイギュウを守れ」でした。

アフリカスイギュウは体重一トンもあります。あのライオンも恐れます。そのくせ頭がいいときています。

どんな動物でもアフリカスイギュウが突進していったら命は無いだろうという強さだったため昔ハンターの格好のターゲットになったのでした。

番組ではそのハンターだった人が今度はアフリカスイギュウを守ろうという計画を立てるのでした。

クリューガー国立公園で1990年牛結核が発生します。これは空気感染を起こします。もちろんアフリカスイギュウも例外ではありません。

その死体を食べる動物も例外ではありません。

アフリカスイギュウの子供を安全なところに隔離する計画を立てます。

これにはアフリカ政府も認証をしました。

番組では人間にやったら死にそうになるくらい強い麻酔銃で安全なアフリカスイギュウを捕まえました。

そして生まれたばかりのアフリカスイギュウを乳牛に育てさせるというのをやってのけます。

言っておきますが、ここに書いてある行動は専門家が行ったわけでなく元ハンターが経験と感で行っていることです。

専門家は「そんなことできるか」とかたかをくくっていたのです。

でも、悲劇が。

口蹄疫が乳牛に何故か感染しました。乳牛は全て処分されました。

番組では元ハンターは文献を読み漁りストレスで伝染病にかかりやすいというのを知ります。

(本当はどうか分かりません)

力ではなく愛情でスイギュウと接するというのが良かったみたいです。

うんぜん万とお金をかけましたが最初の保護は成功しました。

いやー、論より証拠。実際に行動に移す。経験。

物が言うのは最終的にはこれなんですねー。

それにしても専門家(大学教授)という存在は何なんでしょうか( ̄ロ ̄;

(それなりに意味はあるんでしょうね、予算も大変でしょうから^^;)

それでは。

あ、今日も仕事です。

明日デイケアがありますので、報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ4日分

2008年05月04日 | テレビ番組

Dsc_0013 えー

   TVの前の皆さん、危ないですからきくおうさんのまねをしないで下さい

   きくおう師匠は好きで馬鹿をやっているのではありません

   仕事でやっているんです

( ̄ロ ̄;?ハア?

冒頭ギャグでした。

なんだかなー、ニフ亭ではきくおうさんのことを小学3年生とか言ってましたけど。

本当はなにか才能があるんじゃないのかな(^-^;ナンテ・・・・

( ̄ロ ̄;何にも無かったりして

さてー、熱いですよー!皆さん下呂市は!

今部屋の気温が29度ですよ(゜д゜;?

扇風機ですましています(エアコンありますけどね)

みなさんも今年こそ扇風機でエコデビューをしてみてはいかがでしょうか?

(最初は大変だけどね^^;)

慣れれば楽ですよ、水分補給を忘れずに!!(^^v

それとですね、未だにエレキットから部品が届きません!

エレキット側が間違えて入れていたのですよ~!

この休みに楽しみにしていたのに(TдT;

あ、明日から出勤です(^-^;

カラオケ屋さんだから部屋によっては掃除に手間取る事も考えられる・・・・。

うーん想像しないでおこう(^-^;

それとですね今日農協の人がトラクターをもってきて田んぼをならしています。

これから田植えのシーズン突入ですね(^^v

さてー、前置きが長くなってしまいましたが。

今日放送分(正確には0時に入って)のHDDに落としたNHK教育のサイエンスゼロを見ました。

エコカーの技術の総編集ですね。

エコカーにふさわしいのは電気自動車です。

電気自動車と磁石は関係ありますよね~。

当然ですよね、モーターは磁石を使いますから。

(最初コメンテーターが何で電気自動車と磁石と関係あるのかとか頓珍漢な事言ってました)

20世紀始めに電気自動車は作られています。

でも・・・電池が長持せず変わってガソリンエンジンになっていきます。

番組では愛知県岡崎市の自動車メーカーの研究所を紹介していました。

(なんと!トヨタではなく三菱なんですよこれ!どない思いますか??)

14時間充電して130km走るのだそうです。

でもですね、ここで疑問が・・・・・。

電気自動車でも電気を使います。

じゃあ発電所から作られる電気には二酸化炭素は一杯出てこないのか??

疑問ですよね~。

実は電気自動車の二酸化炭素の排出は、普通の自動車の4/1の二酸化炭素の量なのだそうです(゜д゜;ビックリ!

番組では、電気自動車でもハイブリットを紹介していましたがプラグインハイブリットなんてのも紹介していました。

ハイブリットでも家庭のコンセントにつなげられる自動車の事です。

そう言えば、ハイブリットと言えばガソリン車と燃料電池車の間のような物でヨーロッパメーカーはそんなに乗り気じゃなかったですよね。

他にインホイールモーターなんてのが紹介されていました。

何とタイヤ四つに一つのモーターを取り付けるのです。

それで型破りな斬新な自動車が出来るという話でした。

(ロボットにも見られますよね)

後、肝心なのが磁石です。

ネオジュウム磁石は日本人の発明です。

最初エアコンの省エネ規制が厳しくなりエアコンのモーターにネオジュウム磁石を使うなんてのが行われていました。

ネオジュウム磁石はネオジムという物を練りこみます。

でもネオジュウム磁石は熱に弱いのです。

ジスプロシウムを入れると解決する事が知られています。

でも、この二つの鉱物は中国が今輸出を規制し始めたためレアアイテムになりつつあります。

そこで廃棄物から化学分解して回収したりしていました。

ジスプロシウムを入れなくともネオジュムを細かい粉末にしてしまうことで強くしようなんて言う研究もありました。

実は磁石は未だ分かっていない事が一杯あります。

皆さんも将来物理を学んで磁石の不思議にふれると面白いと思います。

たかが磁石、されど磁石ですね。

奥が深いです(^-^;

それでは!私のようにゴールデンウイークなんてそんなのかんけーね!!

って言う人!明日からがんばりましょうね!!(^^v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P!MOT製作中

2008年05月02日 | まち歩き

Dsc_0033 えー

   環境にいい車っていいよね~

   天然ガス自動車か~

   私は天然ボケだね~

( ̄ロ ̄;アマリオモロクネーヨ

冒頭ギャグでした。(^-^;チャンチャン

あ、昨日ですね給料と言っちゃあなんですケドお店を手伝ったお手当てみたいなのでたのですよ。

ハイ、福沢諭吉が6枚も(゜д゜;!

(それでいて私は扶養家族です(^^;)

でも、こないだ松下の掃除機が壊れて修理に出してるし(モーターを交換するらしい)

天パーなのでそろそろ床屋へ行かないととか色々お金が飛びます(TдT;

(掃除機修理代はかあちゃん出してくれんかな?^^;)

さてー、連休が続いていますが(飛び飛びですけど)先月の休暇でエレキットのP!MOTを購入して組み立てています。

でもですね、ここからが皆さん!悲しい話ですよ!(TдT;

最初モーターにニオピンギアを差し込んでギヤボックスに入れようとしたのですが。

あれ? 入れられない 説明書どうりにならないよ?

と言う事になりまして無理矢理入れました。

イザ組み立てて動かしてみると・・・・・・動きません。

なんとか調整して動くようにしましたが片側の方の車輪が動きにくいのです。

昨日になってエレキットからメールが届きました。

「ニオピンギアが種類が違うのが混じっている可能性があります」

ハエー(゜д゜;??

それでですか??説明書どおりにならなかったのは!!!

エレキットさん・・・・わkjふぃwf;くぃうf;くぃうfbrqbqrbヴぇrvb!!!!!

( ̄ロ ̄;何入力しとるんや!

いや、そう言う事で。それでは~。

でもこう言う事が会ったら困るよね~( ̄ロ ̄;ほんまにね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球ドラ30日分

2008年05月01日 | テレビ番組

えー

   最新式の有機ELテレビです、使ってみてください

   特徴は?

   有機ELだけに使うのに勇気がいります

(゜д゜;もしかしてギャグカヨ!!

冒頭ギャグでした( ̄ロ ̄;イラネーヨボウトウギャグナンテ・・・

最近ですね、続けてお店の手伝いしてるんですよ。

もう一ヶ月になるのですが。

昨日ですね訪問看護の人がお気遣いしてくださりましたですけどね。

さてー今朝見たNHK教育の地球ドラマチックの感想を書きます。

今回のテーマは「アカウミガメ太平洋横断の旅」でした。

アカウミガメは太平洋を1万5千キロメキシコから日本へ産卵しに横断するのだそうです。

パスィスィコという言葉も紹介されていました、平和な海と言う意味です。

台風で海がかき乱される事で海の生き物たちにとって良いことなんですね。

最初ハシナガイルカが出てきました。群で狩をします。

イルカが空中で回転ジャンプするのは分かっていないそうです。

イルカはマグロと狩をする事があります。

人間の狩で魚が減るのと共に多くなったのがクラゲが増えたそうです。

クラゲは海の浅いところと深いところを行ったり来たりします、でもこれも分かっていないそうです。

夜、海がめはサメに狙われやすいのです。

シュモクザメも紹介されていました。魚に皮膚の手入れをしている様子を紹介していました。

他にもシュモクザメは電気で獲物を捕らえるのだそうです。

他にはマッコウクジラとかシロナガスクジラなどありました。海では大きい生き物ほど早く泳ぐのだそうです。海の中では大きさはそんなに感じませんからね。

他にも捕食者の典型例のカジキが紹介されていました。

でも、これを取って食べる動物がいるのです・・・・人間です。

アカウミガメは100年近く生きる物もあるのだそうです。

今の海は二酸化炭素を沢山吸収しているのでお魚の成育に良くないそうです。

さらに魚の死骸でメタンが発生します。メタンは温室効果ガスです。

かつてメタンガスで温暖化して地球の生き物が大量絶滅した事もあります。

さて、アカウミガメ日本で産卵した後メキシコには戻らず日本や中国で暮らします。

でも生んだ卵は最近異常気象などで嵐などにあい穿り返されたりした事もあるそうです。

改めて今後自然を壊さない人間文化を作っていかなければいけないと言う事は・・・・・・、

皆さん、地球に優しくしていますか(^-^;

今回は短いですね、以上地球ドラマチックの内容でした。

って!感想やなかったんじゃいか???( ̄ロ ̄;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする