歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

春日局の手紙、西本願寺13世宗主・良如宛てを発見

2012年11月30日 | Weblog
 浄土真宗本願寺派の本願寺史料研究所(京都市)が30日、徳川家光の乳母・春日局(1579-1643)が部下を思いやる一面が分かる手紙が見つかったと発表した。
 手紙は1640年、春日局が西本願寺13世宗主の良如(1613-1662)に宛てた直筆(縦約36cm、横約54cm)。
[参加:共同通信、時事通信]

春日局の手紙、発見=奉公人気遣う―京都(時事通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県隠岐の島町・隠岐国分寺 金堂跡の柱跡か?

2012年11月30日 | Weblog
 隠岐の島町教育委員会が29日、同町池田の隠岐国分寺境内跡地で出土し塀跡とみられていた柱穴が、その後見つかった柱穴の配置から本尊を安置する金堂跡の可能性があると発表した。
 国分寺は、聖武天皇が741年に出した命令で全国に建てられた官営寺院で、明治期には廃仏毀釈で本堂などが壊され、1950年に再建されたが2007年2月に本堂が火災で焼失した。 そのため、再建に向けて09年9月から跡地を調査していた。
 現地説明会は12月1日午前10~11時に開かれる。(小雨決行)
[参考:朝日新聞、読売新聞]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする