天気予報では、今日は1日中、雨の予報。
100%の降水確率です。
雲は流れ、風は強いものの、雨ではありません。
気象庁の予報も、たまに、ハズレます(笑)。
今日は、三田でお仕事。
汗をかきかき、プレゼンテーションしてきました。
ぐったり・・・。
さて、シャワーをあびて、エアコンを27度に設定して、ギンギンに冷えたビールを流し込みますか・・・。
みなさん、台風11号には、十分ご注意を!
庭やベランダ・・・風で物が飛ばないよう、お早目に!
天気予報では、今日は1日中、雨の予報。
100%の降水確率です。
雲は流れ、風は強いものの、雨ではありません。
気象庁の予報も、たまに、ハズレます(笑)。
今日は、三田でお仕事。
汗をかきかき、プレゼンテーションしてきました。
ぐったり・・・。
さて、シャワーをあびて、エアコンを27度に設定して、ギンギンに冷えたビールを流し込みますか・・・。
みなさん、台風11号には、十分ご注意を!
庭やベランダ・・・風で物が飛ばないよう、お早目に!
HERO映画版が、7月18日から公開されます。
スーツを着ない型破りの検察官・・・久利生(くりゅう)検事こと、木村拓哉さん主演の劇場用映画です。
7年ぶりのムービー・・・。
検事は、基本、行政官。
書類を作るのがメインの仕事なのですが、警察に変わり、現場で調査にあたる権限も与えられています。
「HERO」は、現実ではあまりない検事の現場調査という特権にスポットライトをあてたエンターテイメントになっています。
フジテレビの月9でオンエア・・・平均視聴率34%という驚異的な数字をたたき出した法曹ドラマ。
渋谷でも大騒ぎ・・・プロモーションが続いています。
かって、ゴールデンタイム、プライムタイム、全日の視聴率でトップを取っていたフジテレビ・・・三冠王も、今では、「振り向けば、テレビ東京」。
映画「HERO」の成功、月9ドラマでの「HERO」が復活すれば、V字回復のきっかけにはなると思うのですが・・・。
今回のHEROは、治外法権、外交特権をテーマにしたストーリー。
刑法、憲法の復習になりますね。
俺たち検察が、あきらめるわけにいかねーだろ。
キムタク、かっこいいですね。
トレイラー(予告編)で観る限り、これって半蔵門の英国大使館じゃない?・・・と言う感じ。
映画製作のため、イギリスも協力していただいたんですかね(笑)。
「HERO」については、QフロントのTSUTAYAでも、かなりの力の入れようです。
下りのエレベーターの天井部分は、「HERO」一色です。
今年の興業収入のベスト3に入る作品だと思います。
土曜日には見に行けませんが、とっても楽しみな「HERO」ムービー公開です。